MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

リユースの輪コミュニティ

リユースの輪コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

新しいトピックを立てる

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: リユースの輪コミュニティスタッフさん

2024年06月17日 12時00分02秒

icon

<クイズ>実際にあったリユースエピソードは?お店の裏側をのぞいてみようVol.1

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです♪前回のテーマ「眠っていたモノを誰かにバトンタッチ♪みんなのリユースエピソード大募集!」にたくさ

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪

前回のテーマ「眠っていたモノを誰かにバトンタッチ♪みんなのリユースエピソード大募集!」にたくさんのエピソードをいただきありがとうございました!
リユースしているものや、大切にしていたものをリユースするときの想いもたくさん寄せられていましたね。

また、コミュニティのみなさんから「実際にどんなものが売れるの?」という質問もいただいていました。
リユースの現場ではどんなことが起きているのでしょうか?

買取専門店「売るナビ」さんに、実際のお店であったエピソードをお聞きしてきました!

========================
ミドリ:
コミュニティのユーザーさんからは、リユースしたときの体験のほかに、「リユースに興味はあるけれど、実際にどんなものが売れるのか気になる」というお声をいただいています。
意外にも売れるものや、これはちょっと難しいな…というものはありますか?

売るナビスタッフさん:
ブランド品やアクセサリー、金券はもちろんですが、カメラ、古銭、おもちゃ、骨董品、電化製品等さまざまな商品の買取りをしています。
生き物と食べ物以外はOKで、「これって値段が付くのかな…?」というものも、ぜひ持ってきていただければと思ってます!

ミドリ:
そうなんですね!
相談に行って、やっぱり売りたくないな…と思っても大丈夫?

売るナビスタッフさん:
もちろん大丈夫です!
お店では、お持ちになった商品のことのほかに、みなさんの想いをお聞きすることを大事にしています。
お話しされるうちに「やっぱりもう少し大事にしよう」とお持ち帰りされる方もいらっしゃいますよ^^
「これって売るほど価値があるものなのかな?」とお悩みのお客様とも、一緒に商品を見ていくなかで、お持込された理由やモノへの想いなどもお聞きしています。

ミドリ:
ちょっと安心しました♪
お店にいらっしゃる方の想いをお聞きしているとのことですが、お店で実際にあった意外なエピソードがあったら教えてください!

売るナビスタッフさん:
そうですね、実は…
========================

さて、ここでクイズです!

Q:3つの中から「実際になかったエピソード」はどれでしょうか?

2つは実際にあったエピソードですよ。

1:実は本物だった!
中国土産の金色のネックレス。メッキだと思い、捨てようか考えていたお客様が、念のため確認しようとご来店。調べた結果、金だったことがわかりお買取りしました。「捨てようと思っていた物に値段が付いて良かった」と大変喜ばれました。

2:遺品を整理していたら…
遺品を整理していたら金歯が出てきたが使い道が無いと捨てようと思ったところ、折込チラシで「金歯を買い取る」という文言を見てご来店されたお客様。残歯が付いていましたがお客様の許可をとりハンマー等で除去した後、重さをはかり検査後お買取りしました。捨てようと思っていた物がお金に変わりびっくりされていました。

3:子どもの頃の思い出の品を
お子さんが独立して引っ越される際に見つかったプラレール。
もしかしたら売れるかも…?と思ってご来店されましたが、お子さんの成長の話をするうちに涙ぐまれて、やっぱり大事にしたいとお持ち帰りになりました。

実際には「なかった」と思うエピソードはどれか、コメントで教えてください♪
クイズの答えのほか、お店の人に聞いてみたくなったこと、売ってみたいなと思うモノ、意外に思ったことなどを投稿してね。

▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!

他の方のコメントを読んで、「いいね!」「私も同じ!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
正解発表は7月上旬を予定しています^^

それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 44
  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 38

クイズの答えのほか、お店の人に聞いてみたくなったこと、売ってみたいなと思うモノ、意外に思ったことなどを教えてください。

from: y.hamaさん

2024年06月17日 13時44分26秒

icon

全て有りそうな話だと思われました。
良くわかりませんが、1番だと思います

  • コメントする

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 拍手する

    サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17

クイズの答えのほか、お店の人に聞いてみたくなったこと、売ってみたいなと思うモノ、意外に思ったことなどを教えてください。