リユースの輪コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: リユースの輪コミュニティスタッフさん
2024年05月10日 14時00分02秒
icon
【推しトピ】眠っていたモノを誰かにバトンタッチ♪みんなのリユースエピソード大募集!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
これまでのテーマでは、みなさんに「おうちで眠るあれこれ」や「家に眠る『誰かに使ってもらえそうなモノ』」やについて聞かせていただきました。
引き出物や贈り物でいただいたもの、受け継いだ着物、ベビーカーや使わなくなったアクセサリー類など、様々なものがみなさんのおうちに眠っているようですが、「思い出があって捨てられない」というご意見もあるようです。
家に眠る『誰かに使ってもらえそうなモノ』を、必要とする人にバトンタッチすることができる“リユース”。
捨てるのではなく、誰かにバトンタッチ!と思えば、眠っているモノもよろこんでくれる気がしませんか?
そこで今回はこんなテーマで投稿を募集します!
========================
眠っていたモノを誰かにバトンタッチ♪みんなのリユースエピソード大募集!
実際に店頭の買取サービスやアプリなどでリユースした経験がある方は、どんなものをリユースしたか、またその際のエピソードやリユースしたものとの思い出などを聞かせてください。
まだリユースしたことがない方は、素朴な疑問やリユースのお店に聞いてみたいことを教えてください。
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
========================
たとえば…♪
●まだ子どもが増えるかもと思ってベビーカーを手放せずにいましたが、去年、リサイクルショップへ持って行きました。使う期間の短いものなので、これから誕生する誰かのベビーのために役立ってくれたらうれしいです♪
●誕生日プレゼントで洋服をもらって、気持ちはうれしかったのですが、趣味があわず、ずっとクローゼットに仕舞ったままでした。断捨離スイッチが入ったタイミングで、フリマアプリに出品してみました。欲しい人の元に行った方が洋服も幸せですよね。
●うちで眠っているものはたくさんありますが、どれならリユースできるのか、判断できないし仕分けも面倒で放置。持って行ってリユースできなかったらちょっと恥ずかしいかも、という気持ちもあります。
などなど、
リユースしたものとの思い出やエピソードもぜひお願いします!
素朴な疑問や質問も大歓迎♪
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「私も同じ!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
それでは、みなさんの投稿をお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 261
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 94
icon拍手者リスト
カピバラ、 パン、 ブルーデージー、 Honesta!、 おおらん、 またんまたん、 さくらんぼう、 御関記、 あまろん、 かずちゃん、 まな、 mk、 ⭐︎ゼリービーンズ⭐︎、 リエ、 mika、 あおいくも、 フレネミーなルキ、 ミドリガメ、 フトンターレ、 あゆ、 モグモグ♪♪、 けいたつ、 lovepi、 akiakiakimi、 toshi、 ドラミーゴ、 小樽大好き、 たか、 ひよっこ、 びょる、 いまいまみ、 tinnmi、 コロコロコロンボ、 よこーた、 chiemoji、 ほうじ茶、 チアみぃ、 あまかん、 ガブ大好き、 泉ちゃんの塩、 もめむ、 三毛猫、 いちごの小春、 トクちゃん、 じつ、 草取り名人、 くりゆみ、 トマトロ、 nosmile、 しづ、 ひと、 プリモのママ、 ミダヤン、 inako、 @@@@ぽ、 けいこまり、 翼が欲しい虎、 にとへい、 えびまよ、 Biz、 sirotibi、 美味しい北日本、 sarisari、 アイス太郎、 竜の落とし子、 トッティ、 ALLEN、 ひまわりママ、 えり、 バニラルル、 mansun、 jun.ikuta、 さくらりんご、 みーさん、 あもどん、 りん、 千尋、 フルーツ、 gumgum、 タラリラリンチャム、 こまちちゃん、 たの、 野うさぎ、 サルビア、 たんぼマスター、 ちょびんちゃん、 Peach Melon Cherry Fizz、 まるこ、 りりる、 クワガタ、 あてこ、 マチルダ、 teruteruwasi、 みいちん、
-
コメント: 全261件
from: りこぴんさん
2025年02月16日 08時51分34秒
icon
単行本や文庫本がたくさんあり、ダンボールに詰めてリサイクルショップに持って行きましたが売れたのは数冊、帰りに図書館に寄って寄贈してきました。
図書館では、年に1度、館内でお祭りがあり、その時1冊10円で売るそうで、喜んでいただけました。
from: ちゃあさん
2025年02月14日 01時44分49秒
icon
新品のバスタオルや、冬用の布団カバー(羽毛付き)を、介護施設へ寄付しに行って来ました…
贈答用でもらった物が多すぎて、押入れに入らず、まだ、たくさんあるので、施設なら必要になると思ったので…
とっても、喜んでもらえたので、また、持って行きます♪
おじいちゃん、お婆ちゃん、可愛いいです
⭐(*´-`)⭐
車で、5分の場所なので、助かる…♪
from: あーもこさん
2025年02月12日 11時12分30秒
icon
大きなビーズクッションが当たったのですが部屋を占領して泣く泣く店頭の買取サービスに持っていき買い取ってもらえました。フリマアプリだと送料がかかるサイズのものなのでありがたかったです!
from: yotawanさん
2025年02月11日 16時30分25秒
icon
私は以前リユースショップを経営していました。
多くのものが人の手から手へ渡っていくことで、
時に無駄なものを売り買いするという行為以上の、
「モノ」に対する思いを引き継いでゆくようなことが起こります。
古来より長く大切に使われてきたモノには
九十九神が宿ると言われていますが、
そういう「思い」の連鎖ということはあるのだと思います。
私自身もそういうお店に行くと、よくCDや本などに呼ばれます。
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2025年02月11日 13時04分36秒
icon
ご近所さんが断捨離する予定だった健康器具を譲って貰いました
サビていない、ハンガーラックも処分すると言うので、こちらも貰いました
自宅のハンガーラックが傾いてグラグラしているのをガムテープで補修しながら使っていたので…
from: かずちゃんさん
2025年02月11日 11時06分08秒
icon
娘の初着を取っておいて良かった〜😆初孫ちゃんが女の子だったので着せて写真撮影出来ました!
次は七五三の着物も着せられます!
とっても楽しみです。
from: あゆさん
13時間前
icon
本とかはリサイクルショップに
持っていきます。
値段は少々ですが捨てるよりは
いいと思っています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト