新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

よりどこ広場>千葉エリアサークル

よりどこ広場>千葉エリアサークル>掲示板

公開 公式サークル

サークルに参加する

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    【速報!】おもち総選挙🎊結果発表🎊





    【おもち総選挙2025 結果発表】


    皆様、お待たせいたしました!
    ついに「おもち総選挙2025」の結果が発表されました!
    たくさんのご投票、誠にありがとうございました。



    ※前回のおもち総選挙の投票ページを見たい方はコチラ↓

    https://www.beach.jp/circleboard/af11762/topictree/1100219232837#position1100219232837


    🥇 第1位 お雑煮(23票)

    堂々の第1位は「お雑煮」!地域や家庭によって味付けや具材が異なり、個性豊かなお雑煮が愛されていることが伺えます。




    🥈 第2位 磯辺焼き(18票)

    シンプルながら、香ばしい海苔と醤油の組み合わせが大人気!忙しい時でも手軽に楽しめるのも魅力の一つですね。




    🥉 第3位 おしるこ(15票)

    こしあん派、つぶあん派と好みが分かれるものの、寒い季節にぴったりの温かい甘味がランクイン。




    🏅 第4位 きな粉もち(13票)

    香ばしいきな粉とお砂糖の甘さが絶妙!子どもから大人まで幅広く愛されています。




    🎖️ 第5位 からみもち(5票)

    ピリッとした大根おろしでさっぱり食べるのが魅力。お正月の食卓に欠かせない一品ですね。




    🎗️ 第6位 あんころもち(4票)

    もちもち食感にあんこの甘さが最高の組み合わせ。根強いファンの多さが光りました!




    🍡 その他(10票)

    ・砂糖醤油
    ・バター醤油
    ・納豆
    ・わかさぎ
    ・しらす
    ・おでんの餅など、
    個性あふれる食べ方もランクインしました!





    ということで、堂々の第1位はお雑煮でしたね☆
    皆様も『お雑煮』にお祝いのコメントお願い致します↓

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15

コメント: 全6件

from: エンツォさん

2025/03/17 17:17:53

icon

磯辺焼きが好きです。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

icon

磯辺焼きは2位でしたね!

とても惜しい…てすが、あのシンプルさで2位まで上り詰めるのは、さすが磯辺焼きですね😊のりと醤油の組み合わせ、最強ですもんね✨

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

from: チャーリーさん

2025/03/17 16:34:16

icon

お雑煮おめでとう🎊

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6