よりどこ広場>神奈川エリアサークル>掲示板

よりどこ協賛店をご紹介♪
コミュニティからのお知らせ
すべてのトピック一覧
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 仙人さん
2024/09/29 17:04:56
-
from: あさん
2024/09/28 18:49:19
-
from: あさん
2024/09/27 17:59:28
-
from: ブタまんの江戸清【よりどこ公認】さん
2024/09/27 12:10:54
icon
【ブタまんの江戸清】中華まんをお鍋で蒸かす方法のご紹介!
みなさんこんにちは!
いざ中華まんを食べようと思った時に蒸し器がない!?と困った事はありませんか?
本日はそんな時に役立つ「お鍋」を使った蒸す方法のご紹介✨
今回は桃の形をした可愛らしい「桃まん」を使いご紹介します♪
① 用意する物
お鍋(蓋つき)1セット、お皿(小)1枚、お皿(大)1枚
② お皿(小)を逆さに入れ、お皿が埋まらないくらい水を入れる
③ お皿(小)の上にお皿(大)を置く
④ 桃まんを乗せる
point!!お湯がはねても桃まんに当たらない水の高さか確認!
⑤ 蒸す!(タイマーはお湯が沸騰してからスタート)
カタカタ音がなる時は付近を噛ませよう!!
蒸かす時間が長い場合は、空焚きにならない様に火加減の調節とお水の量にもご注意ください💦
お水を継ぎ足す時は真水ですと温度が下がってしまいますのでぬるま湯またはお湯を継ぎ足すことをおすすめします!
⑥ 完成!!
後片づけをする際、お鍋・お皿が大変熱くなっています。
怪我や火傷をしないよう充分にご注意ください。
この調理方法で蒸し器が無くてもご家庭で簡単に蒸したての中華まんが食べられます🤤🍴
機会がありましたらぜひ、お試しください♪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ -
from: あさん
2024/09/25 20:24:52
-
from: あさん
2024/09/24 19:44:36
-
from: ブタまんの江戸清【よりどこ公認】さん
2024/09/24 11:19:31
-
from: ブタまんの江戸清【よりどこ公認】さん
2024/09/24 11:05:18
-
from: あさん
2024/09/23 20:33:08
-
from: わたしさん
2024/09/22 22:33:14