わたしにイイコトLaboratory>掲示板

ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: わたしにイイコトLaboratory スタッフさん
2024/12/04 10:33:59
icon
血管がしなやかになると、実は〇〇にいいことがあるんです♪血管博士にインタビュー★
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
現在募集中のテーマ<体の冷え・・・お肌の乾燥・・・・冬のお悩みには血管ケア!?血管と聞いて思い浮かぶことは?> に、たくさんのコメントをいただき、ありがとうございます!
「血管と聞いて思いつくのは健康だけど、美容も直結していますね」「血管を気にしているけどケアの方法がわからない」など、みなさん血管について様々なコメントをいただきましたね。
そこで今回は、オルトでサプリメントの研究開発をしている「血管博士」に、詳しく聞いてみたいと思います!
------------------------------
血管博士・ 岡田啓介さん
初めまして、オルトの岡田です。女性の悩みに寄り添う研究・商品開発を25年間行っています。
具体的には、女性の悩み別の栄養学セミナーを開催したり、手軽にケアしたい方の為の専用のサプリメントを開発しています。また、植物を生活に活かすのが好きで、ベランダで果実やハーブを育てて楽しんでいます。
ミドリ:このところ寒くなって、肌の悩みが増える季節になってきました。お肌の健康にも血管の健康って関係するのですか?
血管博士:コミュニティを拝見していると、末端の冷えや肌のくすみ、乾燥を気にしている方もいらっしゃいましたね。
実は血管が細くなると、血管の中の水分も減って体の中も乾いてしまうのです。血管にはたくさんの水分が入っています。これが、お肌のうるおいにもつながっているんですよ。血管から水分をお肌に届けることはとても大事です。
ミドリ:体や肌の乾燥に血管が大事って知りませんでした…!
血管博士: その血管をしなやかにすると、お肌にもいいことがあるんですよ。お肌の中にあるたくさんの血管。その血流状態が良くなると、血管に入っているたくさんの水分がお肌の潤いを守り、しっかり栄養が届けば弾力も、バリア機能もよくなるんです。
ミドリ:あらためて、血管ってどんな役割を果たしているんですか?
血管博士: 血管は、心臓から体全体に酸素や水分、栄養、サプリを摂取するとその成分も、隅々まで運んでいます。生きていくために必要なものはすべて血管から届いているんですよ。血管は、健康と美容の土台なのです。
ミドリ:確かに…。その血管、しなやかだとよさそうだなと思うのですが、硬いとだめなんですか?
血管博士: 血管の中では、心臓からなんと1秒で150cmというすごいスピードで血液が流れているんです。血管が硬いと負担にもなるし、傷つきやすくなってしまうんです。血管がくたびれると、体中に水分や栄養が届きにくくなってしまうので、血管をしなやかにするケアは大事なのです。
また、動脈や静脈など大きな血管も大事ですが、全身の健康を支えているのは、動脈と静脈をつなぐ「毛細血管」です。毛細血管は全ての血管の90%以上を占めているのですが、髪の毛の20分の1の細さでとても繊細です。ケアが十分でないと血管が穴だらけになり、やがて血管自体が、失われてしまうんです。
ミドリ:しなやかな血管って大事なんですね…。しなやか血管を保つ生活のポイントはありますか?
血管博士:適度な運動は、太い血管を広げる働きがあり、しなやかさの改善に繋がります。また、ゆっくりお風呂に入ることも大事です。寒さで血流が低下した状態が続くと毛細血管が失われて行きますので、冬はもちろん夏もシャワーだけでなく湯船につかってほしいと思います。
栄養摂取でも気を付けたいことがあります。「エラスチン」という成分を聞いたことはありますか?ゴムのように伸び縮みする成分で、血管(大動脈)を構成する成分のうち30~57%を占めています。血管のしなやかさの要の成分です。
また、エラスチンは年齢とともに減っていき、体で作られる量も減っていきます。なので牛筋やホルモンなどのエラスチンが豊富な食品から摂取して欲しいのですが、硬いたんぱく質で吸収が悪いのでよく噛んで食べて頂いたり、吸収の良いペプチドになっているサプリメントから取って欲しいと思います。
ミドリ:とても勉強になりました。早速血管ケアに取り組んでみたいと思います。博士、ありがとうございました!
みなさんいかがでしたか?
気になるポイントや、「もっと知りたい」、「これは知らなかったな!」と思ったことをコメントで教えてください。
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」、「同じことを感じました」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてください。みなさんのコメントを楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 122
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 77
icon拍手者リスト
ぴーたろう、 わんこ、 あまかん、 miki、 akiakiakimi、 まきまき、 みのりん、 にとへい、 いちごの小春、 ハヌ、 chiemoji、 はなさ、 のい、 マツク、 はび、 くりゆみ、 ぽっちゃりん、 sachie、 なおぴぃ、 usapon、 さいきん、 sarisari、 もえ、 りん、 トクちゃん、 inako、 mansun、 ゆず、 kkt、 ちゅうきちくん、 翼が欲しい虎、 美味しい北日本、 バニラルル、 mm、 ももち、 猪鹿朝、 おおらん、 あっちゃん、 竜の落とし子、 ちょびんちゃん、 ぽ〜りん、 白クマ兄ちゃん、 ドラミーゴ、 よこーた、 ばんすけ、 ミドリガメ、 ひじき、 jun.ikuta、 クロハ、 ぼぼの母、 たか、 トマトロ、 みーさん、 タラリラリンチャム、 リエ、 sirotibi、 ゆづlove、 ALLEN、 ふなきち、 ひでみ、 myu、 フトンターレ、 りりる、 Biz、 ブルーデージー、 @2023、 千尋、 たんぼマスター、 ひまわりママ、 フルーツ、 フレネミーなルキ、 しづ、 ミック、 Peach Melon Cherry Fizz、 草取り名人、 躑躅、 teruteruwasi、
-
-
from: わたしにイイコトLaboratory スタッフさん
2024/12/10 12:03:06
icon
しなやか血管生活を始めてみませんか?「ビノトオリ」レビュアー100名大募集!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです♪
前回は血管博士から、血管が健康と美容にも大事な役割を果たしていることや、血管をしなやかに保つ重要性をお聞きしましたね。
▼血管がしなやかになると、実は〇〇にいいことがあるんです♪血管博士にインタビュー★
https://cs.beach.jp/scu/212xj
血管ケアを始めたいな、簡単に取り組めたらいいな、と思った方もいらっしゃると思います。
そこで、今年の冬の血管ケアでぜひ試していただきたい、機能性表示食品「ビノトオリ」のレビュアー100名様を大募集します!
===============
しなやか血管生活を始めてみませんか?
機能性表示食品「ビノトオリ」レビュアー100名大募集!
募集期間:2024年12月10日(火)~12月25日(水)13時まで
===============
まずは、血管博士が研究開発した「ビノトオリ」をご紹介しますね。
前回のトピックで、血管のしなやかさの大事さと、血管のしなやかさを保つポイントの1つとして「エラスチン」という成分のお話をしましたね。
「ビノトオリ」は、そのエラスチンを取り入れることができる機能性表示食品です。
「ビノトオリ」はカツオ由来のエラスチンペプチドが含まれています。
エラスチンが豊富なカツオの動脈球という部位から取った原材料を使用。動脈球は小指程度の大きさの血管組織で、1匹(2~3kg)から1~2gしかとることのできない希少な部位です。
エラスチンは全く水に溶けない成分なのですが、水に溶けるまで分解して、血管に届くように低分子化しました。
ちなみに、カツオの動脈球はカツオの水揚げ量の多い静岡県・高知県・鹿児島県では郷土料理として食べられているそう。
このカツオ由来エラスチンペプチドの働きにより、1日1粒飲むだけで肌の末梢血流と弾力(バリア機能)を維持して、肌のうるおいを守るとともに、加齢によって低下する血管のしなやかさを維持します。
ビノトオリで、この冬しなやか血管生活を始めてみませんか?
▼「ビノトオリ」の詳細はこちら
https://www.orthobios.com/product/binotori/
※2023年3月時点の消費者庁機能性表示食品の届出データベース「肌(頬)の末梢血流」の検索結果より
※薬を服用中の方はお飲みいただいて問題ないか医師、薬剤師にご相談ください。妊娠・授乳中の方はご利用をお控えください。
※原材料にカツオやこんにゃく芋などを使用しています。これらに食物アレルギーのある方はご利用をお控えください。
【応募方法】
ご応募には、<STEP1>と<STEP2>の両方のアクションが必要です!
※当サークルにまだ参加されていない方は、サークルページ上部にある「サークルに参加する」ボタンから参加登録後、ご応募ください。
★STEP1★コメントを書こう
「ビノトオリ」について気になったこと、血管ケアでかなえたいことを教えて!
https://cs.beach.jp/scu/812zy
★STEP2★応募フォームに送付先を入力
以下URLより送付先のご入力をお願いします。
※応募フォーム入力は、キャンペーン期間中は1回だけでOKです!
https://beach.post-survey.com/ORTHO_6227/
ご応募は以上で完了です!必ず、2つのSTEPを完了してくださいね♪
■募集人数:100名様
■提供数2袋(1袋1か月分×2袋)
・今年の冬は、血管ケアをみんなで取り組んでいきたいと思い、2か月分をお渡しいたします!
■応募条件
・レビュー対象商品をお試しいただき、レビュアー期間中のテーマにすべて投稿(コメントやお写真など)いただける方
・レビュー対象に選ばれた方にお願いするテーマは、対象商品の到着約3週間後、そして商品到着後の約2か月後の全2回を予定しています。
・2025年1月16日~1月22日頃にレビュー対象商品をお受け取りいただける方
※着日指定はできません。
※必ず上記期間中にお受け取りをお願いいたします。
■応募後の流れ
1. レビュアーに選ばれた方には、レターでご連絡します。
(当選者へのレター送付をもって、当選の発表に代えさせていただきます)
2. 1月中旬に1回目のレビューを投稿いただきます。レポート用トピックにご投稿をお願いいたします。
・ビノトオリどう使っている?飲みやすさやいつ飲んでいるかを教えて!
・しなやか血管生活の期間中、いつもよりちょっと意識していることはある?
3.2月中旬に2回目のレビューを投稿いただきます。
応募締切は12月25日(水)です。この冬、みんなで一緒にしなやか血管生活を始めてみませんか?
みなさんからのご応募、お待ちしています!
■注意事項
ご応募の前に、必ず以下の規約をご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 249
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 82
icon拍手者リスト
まるまり、 ぴーたろう、 SENthA81、 ブルーデージー、 アルシノア、 miki、 のび太くん、 fjfj、 tinnmi、 三毛猫、 まきまき、 ひじき、 もも、 よっこ、 みのりん、 リッキー、 ちぃこ、 躑躅、 いちごの小春、 さぼ、 猪鹿朝、 たそちゃん、 @まっつんこ、 はび、 あっちゃん、 もふにゃん、 @2023、 ぽ〜りん、 クロハ、 ドラミーゴ、 トクちゃん、 chiemoji、 りん、 マツク、 美味しい北日本、 ともきー、 ひつじ空、 さくらりんご、 ぼぼの母、 なおぴぃ、 nae、 さいきん、 しづ、 あゆ、 あずさ、 たんぼマスター、 よこーた、 akiakiakimi、 Ariel、 ひでみ、 むーあ、 フレネミーなルキ、 ai、 sarisari、 りりる、 ぽっちゃりん、 ミック、 ミドリガメ、 ミッキー、 千尋、 タラリラリンチャム、 白クマ兄ちゃん、 ALLEN、 くう、 ばなな、 ふなきち、 ひまわりママ、 inako、 トマトロ、 草取り名人、 jun.ikuta、 くりゆみ、 ちょびんちゃん、 フルーツ、 ゆず、 mansun、 Peach Melon Cherry Fizz、 myu、 teruteruwasi、 Biz、 あひと、 けいたつ、
from: teruteruwasiさん
2025/02/06 20:16:16
icon
血管にいいんですね
from: ぽ〜りんさん
2025/02/03 13:30:54
icon
ヨコではありますが、動脈球というのは心臓の前の領域のことなのですが、郷土料理で食べられているところは動脈球を含む心臓ですよね。漫画のピンク色のところが
-
-
from: 翼が欲しい虎さん
2024/12/14 01:18:20
icon
4500円相当のカタログギフトが届きました!!
2024年10月31日(木)13時まで開催されていた、『"絆"のコミュニティ横断イベント2024(だいたい)100文字で語ろう!』で当選した、4500円相当のカタログギフトが届きました。ありがとうございます。早速選んで、申し込みたいと思います。
-
from: オレンジさん
2024/12/07 23:28:37
from: ローズ・オプティミストさん
2025/02/15 21:41:52
icon
エラスチンが関わってる