日本茶ぐらしコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 日本茶ぐらしコミュニティスタッフさん
2024年09月06日 10時00分02秒
icon
みんなで日本茶会議★「〇〇だったらもっと日本茶を淹れる人が増える」アイデアを100文字で語ろう!<グルメカタログなどが合計300名様に当たるチャンス>
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
ただいま、"絆"のコミュニティにて、【"絆"のコミュニティ横断イベント】を開催中!
いろいろなコミュニティが、それぞれのテーマを展開していますよ。
各テーマに参加すると、グルメカタログなどが合計300名様に当たるチャンスも♪
"絆"のコミュニティ横断イベント2024(だいたい)100文字で語ろう!
~グルメカタログなどが合計300名様に当たるチャンス!~
応募締切 :2024年10月31日(木)13時まで
日本茶ぐらしコミュニティのテーマはこちら!
°+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
みんなで日本茶会議★
「〇〇だったらもっと日本茶を淹れる人が増える」アイデアを100文字で語ろう!
+°。°+ °。+°。°+ °。°+ °。°+°。
前回のテーマ「"急須で淹れた日本茶"っていいな♪と思ったエピソード大募集!」にたくさんのコメント、ありがとうございます。
日本茶を淹れる・飲む時間の大切さや、淹れ方のこだわりなど、みなさんの読んでいてほっこりしました。
今回は、熱~い気持ちを持つみなさんと、日本茶会議を開きたいと思います!
"日本茶アンバサダー"になりきって「日本茶がもっと〇〇だったら、淹れて飲む人が増えそう」と思うアイデア自由に投稿してください★
・「淹れた日本茶」を飲む機会が減っているかも?と思う理由
・〇〇になったらもっと淹れて飲む人が増えそうだな、と思うアイデア
を教えてください。
たとえば・・・
●お茶を淹れる時間がないから、ティーバッグに頼りがちで・・・。タイマー付きの自動お茶マシンがあれば便利かも。朝起きたらすぐに淹れたてのお茶が飲めると嬉しいです。
●日本茶のおいしさを知らない子どもが増えている気がします。学校や職場で無料試飲イベントがあるといいですね。もっと身近に感じられると思います。
●日本茶の種類がたくさんあってどれがおいしいのかわからないです。おすすめのセットをと淹れ方のコツを楽しく学べるワークショップがあるといいですね。参加者同士で交流もできるし。
だいたい100文字でみなさんの熱い気持ちを投稿してください!
※明らかに文字数が少ないと判断される場合は対象外となる事もありますので、ご注意ください。
【プレゼント】
イベント期間中、対象テーマにコメントすると、グルメカタログギフトなどを合計300名様にプレゼント!
"絆"のコミュニティ横断イベント「(だいたい)100文字で語ろう」は、他のコミュニティでも実施中!こちらのコミュニティとはまた一味違うテーマも楽しんでみてくださいね。
【応募方法】
"絆"のコミュニティ横断イベントの対象テーマ(だいたい100文字)に、2テーマ以上投稿しましょう!
▼他のコミュニティのお題はこちらから!
https://sp.beach.jp/KIZUNA/lp/100moji/
▼このイベントの詳細はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/511hv
■注意事項
※応募の前に、以下ページの「キャンペーン規約」を必ずご確認ください。
https://cs.beach.jp/scu/9naq
※住所の情報などが必要なプレゼントが当選された場合、イベント終了後にご当選者にフォームをお送りします。
みんなで(だいたい)100文字でおしゃべりしましょう!
それでは、みなさんの投稿を楽しみにお待ちしています♪
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 288
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 122
icon拍手者リスト
ちいこ、 001、 またんまたん、 福ちゃんはるちゃん、 ゆん、 ミオ、 セーヨ、 リンエ、 てるてる、 まみむーメモ、 ルミ、 エリンギたけのこ、 あかね、 みいも、 mika、 kcuree、 akiakiakimi、 翼が欲しい虎、 まぁちゃみん、 白クマ兄ちゃん、 やまちゃん、 もも、 clpf、 みのりん、 kkt、 みか、 @まっつんこ、 sana、 みゅうこちん、 タラリラリンチャム、 りん、 まーろん、 inako、 せー、 さくらんぼう、 こまちちゃん、 クワガタ、 みっぴい、 マツク、 スノウドロップ、 リアル推しの子、 ドラミーゴ、 あっちゃん、 しづ、 景虎、 のんちゃんまん、 おちょん、 sarisari、 ともみるきー、 ともみ、 むーあ、 miki、 官兵衛、 nae、 ぼぼの母、 おくちゃん、 ぴ、 Honesta!、 ぴーたろう、 れんじ、 ミック、 よっし、 たか、 ゆず、 よこーた、 ccc、 ブルーデージー、 リエ、 なおくん、 あずさ、 ミダヤン、 ちょびんちゃん、 野うさぎ、 いちごの小春、 あもどん、 千尋、 くうたろう、 美味しい北日本、 ひつじ空、 やまやす、 草取り名人、 ai、 myu、 かもり、 フルーツ、 こみちゃん、 りりる、 くりゆみ、 chiemoji、 あゆ、 chyako、 竜の落とし子、 ゆめこ、 まな、 ひと、 ALLEN、 ぽ〜りん、 さくらりんご、 ひごまるだぃ、 ひでみ、 ミドリガメ、 kuro、 たんぼマスター、 ひまわりママ、 フトンターレ、 鮒寿司、 teruteruwasi、 三毛猫、 おおらん、 mayu、 きのこ、 のんちゃん、 ふじ、 のらねこ、 みーさん、 チアスマイル、 バニラルル、 あまろん、 わんこ、 Biz、 たの、 Peach Melon Cherry Fizz、
-
コメント: 全288件
from: teruteruwasiさん
2025年01月03日 10時39分29秒
icon
温度調整がもっと簡単に出来ておいしいお茶が手軽に飲めたら飲む人がもっと増えると思うし画工給食で美味しいお茶を出してやったら増えると思う、とにかく美味しさを分かってもらうのが一番と思う
from: teruteruwasiさん
2024年12月04日 07時59分43秒
icon
日本茶の美味しさ味わってからお茶の入れ方のコツを教えて勉強する会だったら参加者が学習になっていいと思う、お茶のおいしさを覚える名が大事と思ってます
from: teruteruwasiさん
2024年11月10日 10時17分15秒
icon
食事の時は日本茶が欠かせませんからもっとティパックみたいに手軽に飲めるものがあったら飲む人が増えて食事の時に飲む人が増えて広がっていくと思うが味
が一番大事です
from: たたここさん
2024年11月01日 11時57分34秒
icon
食事の時は、日本茶を飲みたくなります。暑い夏でも、熱い緑茶すきです。外出時には、ペットボトルの緑茶も大活躍です。最近、お急須でいれることは少なくなってしまいましたが、お湯にパックの緑茶いれて飲んでます。便利ですよね。これからの冬は、ますます、熱いお茶、楽しみます
from: 三毛猫さん
2024年10月31日 12時29分05秒
icon
健康志向が強く、サプリメントを飲む方が増えています。日本茶の主成分のポリフェノールは抗がん作用、発ガン物質合成を抑制する作用やコレステロール値や血圧、血糖値を下げ、高血圧の予防や糖尿病の予防効果。また、抗酸化作用があり、細胞の酸化、老化を予防し、肌を健やかに保つ美肌の効果などがあります。この健康効果を若い女性や男性に解りやすくアピール!宣伝したら、日本茶を淹れて飲む若い人たちが大幅に増えますね。
from: ゆんさん
2024年10月31日 11時27分19秒
icon
朝起きて、急須で緑茶を入れて飲み目を覚ます事が一日の始まりです。お茶の適度な苦味が目を覚ましてくれますし、頭も起こしてくれます!これが無いと私の一日は始まりません!!
from: 三毛猫さん
2024年10月31日 04時02分32秒
icon
健康志向が強く、サプリメントを飲む方が増えています。日本茶の主成分のポリフェノールは抗がん作用、発ガン物質合成を抑制する作用やコレステロール値や血圧、血糖値を下げ、高血圧の予防や糖尿病の予防効果。また、抗酸化作用があり、細胞の酸化、老化を予防し、肌を健やかに保つ美肌の効果などがあります。この健康効果を若い女性や男性に解りやすくアピール!宣伝したら、きっと「日本茶を淹れて飲む若い人たちが大幅に増える」でしょうね。
from: ふわりさん
2024年10月30日 19時31分09秒
icon
お茶っ葉ってゴミになりますよね、再利用も難しいですし。その点、粉末の緑茶(抹茶?)は、お湯を注ぐだけなので手軽に飲めて重宝します。まだまだそういう商品があることを知らない方もいると思うので、周知してみてはいかがでしょうか?
from: まさみさん
2024年10月30日 19時00分48秒
icon
今も夕食後のお茶飲んでます。
寒い日の温かいお茶は癒されます。
温かさだけでなく、お茶の香りもほっとする。
急須で淹れるからおいしんだけど、
色も癒しな色だから、ガラスポットでお茶の色を楽しむのもいいかも。
ティーポット型よりもより急須っぽい形のが。丸みが。
でも、やっぱり急須の方がいいかな。
いろいろな形や、素材の違いとか、いいですね。
from: うえっきーさん
2024年10月30日 15時49分29秒
icon
昔からごはんのときは日本茶のホットを飲んでいます。わたしはお腹が弱く、あたたかい飲み物しか普段飲まないので、緑茶がずっと大好きです。これから寒い季節になるので、ますます美味しくなりますね。九州のお茶が好きです。
from: みっち〜さん
2024年10月30日 12時03分14秒
icon
夏にペットボトルの飲み物を購入する時は、ダントツで日本茶が多いです。急須で淹れた日本茶は甘くてまろやかですね。ティーパックが、もう少し色合いも濃くなって、味もあればもっと利用できるのにって思いますね。
from: スノウドロップさん
2024年10月29日 22時26分11秒
icon
急須でゆっくり緑茶や焙じ茶玄米茶などいれて、家族で飲む時間が至福です。お干菓子や和菓子のみならず、洋菓子も一緒に。
久しぶりにパウダーの緑茶を購入したら便利でした。これからは茶葉にこだわらず、ティーバッグ型も取り入れて気軽に楽しみたいです。
from: ミオさん
2024年10月29日 13時01分30秒
icon
急須洗いにくいのと、いっぱいだけのためなら面倒に感じてしまう。
急須で入れたほうが美味しいんですが、簡易的なパックに頼ってしまいがちです。
from: セーヨさん
2024年10月28日 17時12分30秒
icon
我が家は家族みんな日本茶が好きなので急須でいれていますが、少し手間がかかるし、美味しくいれようとするとお湯の温度なども難しいです。ティーバッグなどで手軽にいれられたらもっと日本茶が好きが人がおおくなると思います。ペットボトルのお茶ももっと香りがしたら人気が出ると思います。
from: リンエさん
2024年10月28日 14時06分53秒
icon
入れて飲む機会は、子供が出来てから無くなりました。忙しい日々に急須は、面倒だし、赤ちゃんは飲めないしで急須自体を出す事がなくなりました。入れたお茶は、これだけ美味しくて癒やされ、出し殻には、こんな使い方があるよと魅力を発信すると面倒でも入れて飲みたくなると思います!
from: のんちゃんさん
2024年10月27日 19時41分48秒
icon
日本人外国人を含めて、お茶の侘寂(わび・さび)の心を千利休を通して、学びたい気持ちです。其処から御茶の役割、美味しさ、心の拠り所を知りたいです。実際御茶の種類もたくさん有り、どの場面でどの御茶を嗜んで良いのかあまりわかりません。私も良く分からないまま、緑茶、ほうじ茶、煎茶、番茶を区別せずに適当に戴いています。折角なので此れからは、勉強しながら御茶の適材適所を考えてみたいです。
from: てるてるさん
2024年10月27日 00時52分45秒
icon
家族が減って急須を使わなくなりました。
急須だと3人分を入れやすかったです。
今はティーバッグか茶漉しを使っています。
「日本茶がもっと〇〇だったら、淹れて飲む人が増えそう」と思うアイデア
ティーバッグや普通の茶葉、粉末のスティック袋もゴミになるので
サプリのような錠剤型の固形にして、お水でも溶けるお茶にしたら手軽です。
錠剤型なので数を変えて好きな濃度に調節しやすく、
ペットボトルの水に入れてシェイクしたら
お茶に変えることもできて良いと思います。
薬と間違えて飲まないようにパッケージには美味しそうなお茶と和菓子の写真を♪
from: まみむーメモさん
2024年10月25日 18時38分50秒
icon
コーヒーにこだわりがある人が手間ひまかけて楽しむように、日本茶も手間ひまかけてとっても美味しくて上質な時間を楽しめる!ということがもっと広まって欲しいです。コーヒーにインスタントがあるように、日本茶も簡単にも飲める。日本茶のカフェ巡りが、インバウンドから逆に日本人に広まりそう。
from: ちゃあさん
2025年02月09日 14時20分00秒
icon
今、流行りのウォーターサーバーみたいな、
水、お湯が出てくるバージョンで、
お茶が、冷水、温水で出てきたら、日常で助かるなぁ~♪
いつでも飲める、沸かさなくても、お茶が直ぐ出てきたら、感動すると思う♪
好きな銘柄のお茶コースなんてあったら、最高だわ(・o・)⭐
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たか、 ちいこ、 ちゃあ、