毎日のお買い物“ワクワク”“モヤモヤ”研究会>掲示板

当コミュニティにて実施するキャンペーンへのご応募は、お一人につき1アカウントでのご応募に限らせていただきます。複数アカウントでのご応募は不正行為にあたります( Beach利用規約第17条 )ので、お控えください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: スコープ販促創造研究所スタッフさん
2025年01月20日 09時36分11秒
icon
補助金廃止!ガソリン価格値上がりは日々の買い物に影響する?
みなさんこんにちは!
スコープ販促創造研究所スタッフです。
今年一回目のトピック投稿となります。
巳年の今年は、みなさんにこちらのコミュニティを"ヘビロテ"してもらえるよう、お話しやすいトピックをたくさん提供していきたいと思っています!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて!
お正月に帰省した際、実家の家族がガソリンの値上げを心配していました。
1月16日にガソリンの補助金が完全廃止されましたが、今後さらにガソリン減税も終了予定とか......
地方で暮らしている両親は日常的に自家用車を使っているため、ガソリン価格は生活費をシビアに圧迫しているようです。
私自身は、万年ペーパードライバーなのですが、輸送にお金がかかると商品価格に影響するのでは...と予測し、今後の物価上昇がますます不安になっています!
そこで今回はガソリン価格上昇による影響についてお話を聞かせてください!
ガソリン価格の値上がりは、あなたの日々のお買い物にどんな影響がありますか?
たとえば、
「週末はちょっと遠くの大型スーパーに車で行くのが習慣だったけど、自転車で行けるところにする予定」
「ガソリンクーポンがもらえるスーパーに積極的に行く」
「野菜などはなるべく近所の直売所で買うようにしている」
などなど...
来店手段や買い物頻度、買い方の変化など、変わったこと・変わると予想されることを教えてください★-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 72
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 46
icon拍手者リスト
ブラザートム、 どろん、 竜の落とし子、 たんぼマスター、 みか、 またんまたん、 トッティ、 クロハ、 美味しい北日本、 chiemoji、 ぴーたろう、 mika、 おおらん、 みのりん、 おくちゃん、 いちごの小春、 躑躅、 ゆず、 みほ、 りん、 千尋、 タラリラリンチャム、 みず、 ALLEN、 myu、 みーさん、 フレネミーなルキ、 くりゆみ、 ai、 エリンギたけのこ、 sirotibi、 草取り名人、 ミッキー、 ぼぼの母、 野うさぎ、 クワガタ、 フトンターレ、 @2023、 あゆ、 ひまわりママ、 jun.ikuta、 りりる、 ゆずこ、 トクちゃん、 フルーツ、 はび、
-
コメント: 全72件
from: たんぼマスターさん
2025年02月14日 14時26分33秒
icon
そのうち「乗った距離」でも税金が!?。これも機会の自主返納、ちょいとそこまで田んぼや畑、買い物やかかりつけ医には電動キックででも。
from: みかさん
2025年02月14日 14時01分18秒
icon
地方なので、買い物にいくにも仕事にいくにもお出かけにも…車は必須です😣昔は行き先をちゃんと決めずにドライブをたのしんでいたりしましたが…最近は出来なくなりましたね💦💦
お買い物もなるべくまとめ買いで済ませるようになりました(^^)✋
from: スコープ販促創造研究所スタッフさん
2025年02月07日 17時03分44秒
icon
みなさん、こんにちは。
スコープ販促創造研究所スタッフです♪
いつもたくさんのコメントありがとうございます!
ガソリン価格の値上がりは、皆さんの買い物に影響していますか?
総じて物価高対策になるかもしれませんが、
「お肉の種類を変更した」「料理を作る時に材料を一つ減らした」...など、食卓への影響のリアルなお話は特に興味深く、絶賛募集中です!
また、ふと思い出したのですがスーパーなどで買い物をするとガソリンの割引券がレシートで発行されたりもありましたよね、、!
最近はあまり見ないような、、みなさんの周りではまだそんなガソリンの割引レシートを見たり使ったりされていますか?
ガソリンの値上げは特に影響ないです!という方も、その旨ぜひコメントしていただけると嬉しいです。
▼テーマの詳細はこちら
https://x.gd/N74vM
from: トッティさん
2025年02月05日 15時30分43秒
icon
それなりの都会区域に住んでいるので、今は車所有していません
自転車や徒歩・交通機関を使っての生活で、健康にも省エネにもなっていると思います
from: クロハさん
2025年02月03日 22時17分30秒
icon
自分の車のガソリンも高くなったけれど、スーパーに並ぶ商品がみんな高くなっているのは、気候に左右される野菜以外にも、燃料費があがったせいだと気づきました。
高いものばかりで、買える商品が限られてきます。
from: スコープ販促創造研究所スタッフさん
2025年01月27日 14時25分19秒
icon
みなさん、こんにちは。
スコープ販促創造研究所スタッフです♪
現在募集中のテーマ「補助金廃止!ガソリン価格値上がりは日々の買い物に影響する?」へたくさんのコメントありがとうございます!
こちらのテーマでは、ガソリン価格上昇による、日々のお買い物への影響についてお聞きしています。
▼テーマの詳細はこちら
https://x.gd/N74vM
それでは、ここまでにいただいているコメントの一部をご紹介します。
―――――
★野うさぎさん
ガソリンが値上がりすると言うことは、いろいろな面に影響が出てきますよね。
食卓に上る物も、高くなるから、1品減らしたり、
今まで、遠出していたことも、近場で我慢しなければいけない。
ストレスが増すばかりです。
★ぽんたさん
すごく影響します。
お刺身にしようと思っても→焼き魚に変更したり
お肉は→安い輸入肉にしたり
野菜は→高いキャベツは買わないようにしたり
ガソリン価格が上がった分が、食卓に影響するから嫌です。
―――――
ガソリン価格はやはり家計に大きな影響を与えますよね...!
車の使用頻度を気にする以外でも、食品の値上げに対して不安な声が多く聞かれました。
値上げしても車を使わないと生活できないので別の部分で節約をする、という意見も。
コメントはまだまだ募集中!
皆さんが感じている「ガソリン価格上昇による影響や変化」を聞かせてください。
他の方のコメントを読んで、「いいね!」「私も同じ!」と思ったときは、ぜひコメントや拍手を送ってみてくださいね。
▼投稿は、記事の一番下にある「コメントする」または「コメント」をクリックしてお願いします!
引き続きたくさんのコメントを楽しみにお待ちしております!
from: ケビンさん
2025年01月26日 17時38分02秒
icon
週一回のまとめ買いでスーパー通い
数分で着くので、軽油を余り使わない。
去年は車で遠出してないので、給油は1〜2回程度です。
だから
給油の値上がりは気にならないです。
from: りこぴんさん
2025年01月26日 09時31分16秒
icon
歩いて行ける範囲にある郵便局や友人の家は真冬でも散歩がてら歩いていきます。
買い物も他の用事も併せて、限界まで我慢していざ出発!
from: みのりんさん
2025年01月22日 09時28分20秒
icon
毎日のように車を運転するので、ガソリン代の値上げは痛いです!何もかも値上がりして…庶民は困っているのに…政治家のお金の不正問題とか、結局解明もされずうやむやになってしまって…一般人と違って罪にも問われず弁償も要求されず…ガソリン代の補助金制度くらい続けて欲しい!国民のためにを一番に考え、活きたお金を正しく使ってほしいものです!
from: ブラザートムさん
2025年02月21日 17時38分34秒
icon
車で出かけてまとめ買いします!!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ブラザートム、