毎日のお買い物“ワクワク”“モヤモヤ”研究会>掲示板

当コミュニティにて実施するキャンペーンへのご応募は、お一人につき1アカウントでのご応募に限らせていただきます。複数アカウントでのご応募は不正行為にあたります( Beach利用規約第17条 )ので、お控えください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: スコープ販促創造研究所スタッフさん
2025/03/28 18:14:49
icon
サクラサク!みんなのお花見スタイル&エピソードは?
みなさん、こんにちは!
スコープ販促創造研究所スタッフです♪
いよいよ桜が開花しましたね!TVでお花見をしている人がインタビューされていて、羨ましくなりました^^
週末はあいにくの天気のところもありそうですが、チャンスを見つけてお花見をしたいな~!
うちの近くにある大きめの公園でも毎年「さくらまつり」があります。が、なぜかいつも4月中旬。
桜はすっかり散っているのですが、みんなでレジャーシートを敷いて出店フードを食べることを楽しみにしています♪
最近はそんな宴会スタイルの花見は減っていると聞きますが、皆さんは、屋外・室内・散歩しながら...どんなスタイルでお花見をしますか?
お花見をしながら飲んだり食べたりする場合にも、
事前に買い出しをする派、出店調達派、出店よりもコンビニ派、手作りお弁当派...準備の仕方はさまざまに分かれそうです。
そこで今回は、
・お花見用の食べもの飲み物の調達タイミングや場所について
・お花見のときになくて困って、急いで買い足したもの(事前に買い忘れたもの)
・食べもの飲み物以外の必需品(あったら良かったもの)
など、皆さんの花見に関する買い物事情を聞かせてください!
たとえば...
「近くの公園で友達と集まります。4月からお酒が値上がりするし、今回は花見用を含めてビールを2ケース、ネットで買いました。夕方になると寒いから、カイロやポットも持っていこうかと!」
「ここ最近は、桜が見えるレストランで花見ディナーが定番です。東北の実家には庭に桜があって、GW帰省のときに親戚と集まりますよ♪寿司やピザのデリバリーが来てくれない地域なので、みんな手料理を持ち寄ります。外の花見だと子どもたちは退屈してしまうから、TVゲームもできる室内花見は快適です!」
「散歩中に満開の桜に出会うと、近くのコンビニでお茶とスイーツを買って、数十分の一人お花見を楽しんでます♪●●のカップ団子にアイスを合わせて、至福のひとときです♡」
「2月頃から百均で桜柄の紙皿とかを用意して、幼稚園の春休みにお友だちとピクニックしました♪思ったより暑い日で、日焼け止めやネッククーラーも持ってくればよかったと思いました」
などなど、皆さんのお花見準備や、花見エピソードを募集します🌸
ざっくばらんにお話ください。お待ちしています!!
コメント: 全46件
from: ぴーたろうさん
14時間前
icon
去年は日中のお花見はせず、夜桜を堪能しました
知人と4人で夜桜を愛でながらぶらぶら歩いただけですが、とても綺麗でした
今年は誰かと行く予定は無いので、一人で散歩しながら満開の桜を愛でました
(*´ω`*)
from: しとらすさん
2025/03/30 23:04:18
icon
今日、お花見に行ってきました。朝は少し寒かったので、家を出た時は薄手の手袋があると良いなと思いましたが、戻る時間がなく諦めました。昼間は全く必要なかったです。日によっては寒いので、ストールがあると首に巻いたり、肩からかけたり、座った時にひざ掛けにもなるので便利だと思います。
from: ゆずさん
2025/03/30 09:26:24
icon
桜並木が沢山ある場所に久しぶりに行きたくなりましたが、今年も近場かな〜
子供が小さい時はよく遊園地で花見をしたり色々楽しみがありましたが、遊園地も行かなくなってきて、あとは公園とかかな〜
from: ちゅうきちくんさん
2025/03/30 06:46:40
icon
少し離れた場所にあるスーパーの途中の神田川沿いに桜並木の通りがあり、お花見シーズン中に1回は散歩がてらお花見&買い物が定番です✋🐭🌸
from: あじきんさん
2025/03/29 19:29:20
icon
毎年、家から、お花見の名所の桜が見えるので、お花見御膳を作って飲みながら、お花見ですが今年は夫婦ともコロナに罹ったので、お花見どころでは有りません。
from: pipiさん
2025/03/29 16:30:19
icon
スーパーが近くにある公園でのお花見は、チョコチョコ買い出しに行けるので便利です。
トイレも大事。
お酒は冷えているのがよいのでクーラーボックスに入れていくこと
また、
プラスチックコップと氷1袋をもっていくといつでも冷え冷えをジュースもお酒も楽しめます。
from: りこぴんさん
2025/03/29 12:00:41
icon
桜の名所はたくさんありますが、どこも観光客で一杯。
駐車場も満杯、そんな時は早朝のひと気のない時間帯を選んでいます。
入園料はかかるか、無料の駐車場はあるかなどしっかり下調べをしていきます。
途中コンビニで朝食用のサンドイッチや飲み物を買って、ベンチで桜を愛でながらの楽しいひとときです。
from: 凜花さん
2025/03/29 11:29:21
icon
花見はいい経験もありつつ亡き母の思い出もあります 母といった公園の桜が咲いたら車で買い物に連れて行った帰りお弁当をを食べたなぁっていつも思います 私いとってさみしい桜の季節となりました
from: ひまわりママさん
2025/03/29 11:16:37
icon
隅田川の川べりの散策したいです。昨日もたくさんの人が散策してました。
お弁当買って飲み物買って準備オーケーです。必要なのは寒さ対策とUV対策です
from: フトンターレさん
2025/03/29 08:50:47
icon
お花見いいですよね🌸
友人とのお花見に行く時は駅とかで待ち合わせをして
美味しそうなものをそれぞれ購入してから出かけます。
飲み物は各自用意したりしてます。
from: ユッコさん
2025/03/29 07:12:06
icon
もうそろそろお花見🌸のシーズンなので近くの武庫川に散歩がてらにお弁当などを持っていくつもりです。桜の木の下にマットをひいて座ります。日焼け止めを塗り帽子をかぶりUV対策して犬の散歩を兼ねて楽しみます。🍱
from: あゆさん
2025/03/29 07:12:03
icon
桜の咲く木のしたで
食べる弁当は最高ですね。
おにぎりやおかずはお重につめて
敷物のゴザは忘れないようしなければ
紙コップや紙皿も用意して
楽しみです。
from: gumgumさん
2025/03/29 06:51:53
icon
スーパーでお惣菜、お菓子、飲み物をまとめ買いして
桜の下でお花見予定です^^
座っているとお尻が痛くなるので
毎年クッションはマストアイテムです★
桜の下で食べる
期間限定の桜あんぱんなど食べると
笑みがこぼれます^^
from: 草取り名人さん
2025/03/29 06:18:08
icon
ほとんど人が行かない川沿いの桜並木があるので、夫婦で散歩がてら行きます
また、我が家にも2本の桜の木(ソメイヨシノ、八重桜)があるので
咲き始めたら、毎日、楽しみます。
from: ぼぼの母さん
11時間前
icon
ぶらぶら歩きながら見るつもり👣
屋台も出ているし、いつもは開いてないお店も開いていたりします。
行列が出来ていれば取り敢えず並ぶ。
思わず美味しいものを見つけたり✨
去年は老舗のたい焼き屋さんでした。
今年も行きます!👊
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト