ふくしま浜通り★こらっせ!広場>掲示板
![\ ふくしま・浜通りを知ろう!語ろう!/ふくしま浜通り こらっせ!広場 みんなの「好き」や「知りたい」を持ち寄って、浜通りやふくしまのいまを知り、これからを語ろう!](/asset/circle/af/12/171/images/static/cms_img_welcomeboard_af12171.png)
オーナーからのトピック
ユーザーからのトピック
コミュニティからのお知らせ
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ローズ・オプティミストさん
2025年02月06日 22時32分10秒
-
from: ローズ・オプティミストさん
2025年02月06日 22時28分24秒
-
from: みずさん
2025年02月06日 20時35分56秒
icon
震災遺構
浪江町立請戸小学校
~犠牲者0人 奇跡の学校~
記録が残されていました
昭和の町報
昭和46年の記録
なぜ、原子力発電所を設置・誘致
311の時から感じていました
原発の被害を受けているが
原発をそこの土地に置く許可をしたのは・・・
許可することで受けた恩恵・・・
そろそろ
人は謙虚にならなければ
無尽蔵にでてくる宝箱はこの世に無い
利には不利があり、不利には利がある
表裏一体諸刃の剣icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2025年02月06日 20時29分57秒
icon
震災遺構
浪江町立請戸小学校
~犠牲者0人 奇跡の学校~
奇跡は奇跡
請戸小学校はイレギュラーな避難経路で上手く避難できた
でも、奇跡は奇跡悪い言い方をすれば偶然
イレギュラーの避難経路で事故があったら
そのイレギュラーを選択人たちが責められる
イレギュラーをせず通常避難経路
よかれと思って車に乗せて
・・・被害に遭った方々もいる
その時の判断、自分ならどうするか
人類永遠の課題ですicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2025年02月06日 20時26分13秒
icon
震災遺構
浪江町立請戸小学校
~犠牲者0人 奇跡の学校~
311前の航空写真
津波で消えてしまった町
みんなの記憶で町を作る
鈴木さんが沢山ある
昭和63年の記憶かな?
昔を懐かしむ、大切
少しずつ記憶が薄くなる、それも大切
忘れない記憶記録も大切
でも、忘れて生きていくことも大切
両方大切に生きていけるひとは、両方大切にicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2025年02月06日 20時20分09秒
-
from: みずさん
2025年02月06日 20時15分57秒
-
from: みずさん
2025年02月06日 20時12分14秒
icon
いさみや@松川浦の浜焼き
会場が
極寒で
困った
火の側は暖かいけど、そこにずっといるわけで無く
酒を呑む人間でもないのでアルコールで暖かくもなれない
この寒さでも、ツアーのために実施されたのかも
宿の主人、近隣の宿の主人達が集って復活の浜焼き
魚美味しい
炭焼き旨いでも、海辺なら皆同じ
松川浦までお客さんを呼び込むには
ここだけの話
インバウンドほぼない
外国人のいない日本の海としてPRするのどうだろうか?icon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2025年02月06日 19時59分03秒
icon
映画鑑賞【1/10Fukushimaをきいてみる】
福島出身の出演者
撮影監督
登場した「いさみや」の女将さん
前知識無く鑑賞
・311からの1年を重ねた10年間らしい
・フクシマで産まれ生活していた方達のインタビュー
画像の荒さが機材なのか狙いなのか
シロトビしている映像のバランスは狙いなのか
インタビューの解釈の方向性のばらつき
HOPE〔希望〕と言えばおのおのの意見
観客に見せる視点で考えると、言いたいことがわかりにくい
最後に保証のバージョンインタビューがあった
保証が見合わぬ趣旨
でも、保証されるだけましなのかと
※煙草畑は卸先も野菜達より専売
311の時もソウだったが福島県以外も出荷制限・風評被害はあった
311はフクシマだけの問題じゃ無いと反対に強く感じる映画であったicon
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
-
-
from: みずさん
2025年02月06日 19時45分19秒