新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おとなのチャレンジ!コミュニティ

おとなのチャレンジ!コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
今よりちょっと充実した毎日を♪スマホを片手に一歩踏み出してみませんか?

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: 景虎さん

2025/03/24 12:26:41

icon

ネット証券 と 対面証券 どちらを使っていますか?

ネット証券の強みは手数料とネットでいつでもどこでもツール、資料を使って投資ができる点対面型証券は担当者に相談できる点、しかし手数料はネットと比較し高い

ネット証券の強みは手数料とネットでいつでもどこでもツール、資料を使って投資ができる点
対面型証券は担当者に相談できる点、しかし手数料はネットと比較し高い

昨今、大手ネット証券でアカウントの不正ログインで勝手に売却され、中国株を買われてしまう事案が発生しています。
ネットリテラシーが高い人はその対策を簡単に思い浮かべ対策できますが、そうは言え高齢者やネットリテラシーが高くない人は辛いところ。

皆さまはどちらを使っていますか?
私はもっぱらネットです。

不正ログインの対策は、
なりすましメールと常に疑う
メール本文記載のリンクではなく、HPに直接問い合わせ、本社支店に電話
二段階認証で先ずはOK
あとは定期的にPWを変えるでOK

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 3
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: ノセたかさん

2025/03/24 21:30:39

icon

両方使ってます。ただし、対面は担当者次第です。こちらが欲しい商品ではなく、担当者が売りたい商品ばかり提案してくる場合があります。担当者をどう手懐けるか考えなければならないのは、面倒かもしれません。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト