新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

おとなのチャレンジ!コミュニティ

おとなのチャレンジ!コミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
今よりちょっと充実した毎日を♪スマホを片手に一歩踏み出してみませんか?

オーナーからの最新トピック

拍手

拍手

拍手

ユーザーからの最新トピック

みんなのチャレンジ話しましょ♪

トピックを立てる
  • ※トピックを立てるには、新規登録または、ログインが必要です

拍手

拍手

拍手

コメントや拍手で100ポイントを貯めてプレゼント抽選にチャレンジ! コミュニティポイントとは?
  • ※ポイントくじは「きっかけ」と共通になります

  • ※お問い合わせはBeachお問い合わせ窓口までお願いします

  • ※Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    テーマ(1)これからの資産づくり、どう考えている?素朴な疑問も大募集!【資産運用にチャレンジ♪キャンペーン】

    **********こちらは、株式会社産業経済新聞社とクオン株式会社が実施・運営するキャンペーンです。このキャンペーンは、みずほ証券株式会社と株式会社

    **********
    こちらは、株式会社産業経済新聞社とクオン株式会社が実施・運営するキャンペーンです。このキャンペーンは、みずほ証券株式会社と株式会社ハルメク・エイジマーケティングの依頼に基づいて実施するものです。こちらのトピックにコメントを投稿することで本キャンペーンに参加いただけます。なお、本キャンペーンは、予告なく終了もしくは内容を変更する場合があります。
    **********

    皆さん、こんにちは!「おとなのチャレンジ!コミュニティ」はるです。

    4月から新年度を迎え、生活の環境が変化したり新生活が始まったりする方もいらっしゃることでしょう。
    こうしたタイミングで、これから先の未来のことを考えたり、今後の計画を見直したりする方もいらっしゃるのではないでしょうか。
    そこで今回は、これからの理想の未来と資産運用についておしゃべりしたいと思います。

    思い描く未来の姿と資産運用に関する2つのテーマでコメントを募集!
    両方に回答&応募フォームに入力いただいた方の中から抽選で50名様に、Amazonギフトカード500円分をプレゼントいたします。
    ぜひふるってご参加くださいね☆

    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
    【資産運用にチャレンジ♪キャンペーン】対象テーマ(1)
    これからの資産づくり、どう考えている?素朴な疑問も大募集!

    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


    1つめのテーマでは、これから10年先の未来を想像していただき、そのための資産づくりをどのように行っていきたいかを聞かせてください。

    自分の生活や家族とのこれからを想像してみて、その未来に必要な資産づくりをどのようにしていきたいですか?
    どんな目的や夢があって、そのために具体的にどんな資産づくりを行っていきたいか、ぜひ詳しく教えてくださいね。
    投資などの資産運用の経験がない方は、していない理由(どんなところに不安を感じているか)をご投稿ください。
    また、資産づくりに関して、「いまさら聞けない」と感じている素朴な疑問なども大歓迎です!

    例えばこんなふうに…
    ========
    ■5年後には退職なので、その後は隠居生活です。夫婦ともに海外旅行が好きなので、年に一度は2人で長めの海外旅行に行ける生活ができているとうれしいな。iDeCoで少しずつ積み立てはしていますが、それは老後の生活資金のつもりなので、旅行など趣味のお金は別途貯めておく必要がありそう。無理なく始められる積立運用を探してみようかな。

    ■資産運用はまだしていないです。本当に増やせるのかちょっと不安だし、どの運用方法を選んだらいいのかわからなくて…。老後の生活で子どもたちの世話になるのは嫌なので運用したいのですが、「そもそも新NISAって何…?」のレベルなので、相談に行くのも恥ずかしいです(汗)。運用で利益が出ても税金とかも心配なので、まずはFPの講座でも受けた方がいいのかなと思っています。

    ■10年後には足腰も弱っているだろうし、持ち家をバリアフリーにしておいた方が安心だなぁと思いました。まずはいくらくらいかかるのか調べてみて、計画的にそのための資金を準備していきたいですね。そのあたりの具体的な目標も含めて相談できるところがあると安心です!
    ========


    \\資産運用にチャレンジ♪キャンペーン//
    2025年3月28日(金)13時までに、応募のための3STEPを完了された方の中から、抽選で50名様に500円分のAmazonギフトカードをプレゼント!

    【キャンペーン応募方法】
    キャンペーンのご応募には、3つのSTEPが必要です!(2つのテーマにコメント投稿+応募フォームに入力)

    ■□STEP1□■ 対象テーマ(1)にコメント投稿
    これからの資産づくり、どう考えている?素朴な疑問も大募集!

    https://cs.beach.jp/scu/413zl

    ■□STEP2□■ 対象テーマ(2)にコメント投稿
    大切な資産管理に専門家がしっかり伴走!頼れるかも?と思ったことを2つ挙げてみて


    ※以下のトピックでコメントをご投稿ください。
    https://cs.beach.jp/scu/313zt

    ■□STEP3□■ 応募フォームに必要事項を入力
    ▽応募フォームはこちら:
    https://beach.post-survey.com/HALMEK_6289/
    (応募締切:2025年3月28日(金)13時まで)

    【当選発表について】
    当選の発表は、賞品の配信(電子メールでの送信)をもって代えさせていただきます。

    【注意事項】
    キャンペーン応募の前に必ずキャンペーン規約をご確認ください。
    ▼キャンペーン規約詳細はこちら
    https://sp.beach.jp/community/rule/index.html
    ※本キャンペーンはクオン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。Beachお問い合わせ事務局
    https://www.beach.jp/mall/searchhelp )までお願いいたします。
    ※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

    それでは、たくさんのご参加をお待ちしています!

    (「おとなのチャレンジ!コミュニティ」スタッフ はる)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 469
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 108

    icon拍手者リスト

    りーちゃん きりん太 たんぼマスター イチロー Honesta! アキ 春よ来い ひめ ナッチ クミ clpf やぎ あっちゃん なでしこ nosmile わいんちょこ ハミング うさぎ よーちゃん やっち みか アズ やまねこ バニラエッセンス ぽ〜りん しづ さいきん さかあがり トマトロ みーさん sarisari teruteruwasi よこーた おおらん ポンポンジー puuk NoaNoa クロ ヨシmail ひよっこ 三毛猫 くるみ ヨーク さくら kyuki ばなな tokusyu ゆきんこ shigehiro fujii よっし まや jamborin きっかけ取材班@地方支局 福井市編 ひでみ kyomo 水王星 ズオム メロンマンゴー りりる きのこ さぼ タラリラリンチャム 美味しい北日本 chiemoji ひまわりママ 躑躅 草取り名人 kaz もめむ ミッキー もも jun.ikuta ミック akiakiakimi しばくろ sirotibi じつ なおくん U‐TA ai 竜の落とし子 gumgum いちごの小春 ほくどん ぴよちゃん kemu ゆず むーあ ALLEN クレスタ 千尋 フルーツ あずさ myu mansun あゆ みいちん ベロベロベロ ちょびんちゃん くりゆみ フトンターレ Peach Melon Cherry Fizz まるこ トクちゃん チアスマイル

    ■10年先の未来像は?その未来に必要な資産づくりをどのようにしていきたいですか?
    ■投資などの資産運用の経験がない方は、していない理由(どんなところに不安を感じているか)をご投稿ください。
    ■資産づくりに関して、「いまさら聞けない」素朴な疑問も大歓迎!

    from: 佃煮昆布さん

    10時間前

    icon

    ■10年先の未来像と、そのための資産づくり:■(資産運用の経験がない方)その理由、不安に感じていること:為替の動きです■「いまさら聞けない」素朴な疑問

    from: 三毛猫さん

    2025/04/13 23:28:34

    icon

    ■10年先の未来像と、そのための資産づくり:新NISA■(資産運用の経験がない方)その理由、不安に感じていること:トランプ政権の関税ですが、長期なので

  • from: 福ちゃんはるちゃんさん

    2025/03/06 19:08:50

    icon

    🌸ちょっとした試験に合格しました!

    久しぶりに試験「テスト」を受ける為にスマホ片手に勉強して、無事に初級(本当に初歩的な階級です)に合格しました知人が、「お菓子とチョコレートのレイ」と手


    久しぶりに試験「テスト」を受ける為にスマホ片手に勉強して、無事に初級(本当に初歩的な階級です)に合格しました

    知人が、「お菓子とチョコレートのレイ」と手作りの造花の花籠をプレゼントしてくれました
    🍭🥮🍬🍫🍪

    🕵️1975年に開催された「沖縄国際海洋博覧会」をきっかけに、お菓子のレイが登場したと言われています。

    県内では毎年恒例となっているお菓子の詰め合わせで作った「レイ」(首飾り)のコーナーを設置している店舗もあります。

    ちなみに、「野菜バージョンのレイ」もありますよ
    🍠🫑🍆🥔🥑

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 41
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 20

    from: 佃煮昆布さん

    10時間前

    icon

    おめでとうございます

    from: いのししくんさん

    2025/04/11 15:21:10

    icon

    おめでとうございます

  • from: 景虎さん

    2025/03/24 12:26:41

    icon

    ネット証券 と 対面証券 どちらを使っていますか?

    ネット証券の強みは手数料とネットでいつでもどこでもツール、資料を使って投資ができる点対面型証券は担当者に相談できる点、しかし手数料はネットと比較し高い

    ネット証券の強みは手数料とネットでいつでもどこでもツール、資料を使って投資ができる点
    対面型証券は担当者に相談できる点、しかし手数料はネットと比較し高い

    昨今、大手ネット証券でアカウントの不正ログインで勝手に売却され、中国株を買われてしまう事案が発生しています。
    ネットリテラシーが高い人はその対策を簡単に思い浮かべ対策できますが、そうは言え高齢者やネットリテラシーが高くない人は辛いところ。

    皆さまはどちらを使っていますか?
    私はもっぱらネットです。

    不正ログインの対策は、
    なりすましメールと常に疑う
    メール本文記載のリンクではなく、HPに直接問い合わせ、本社支店に電話
    二段階認証で先ずはOK
    あとは定期的にPWを変えるでOK

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 15
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 5

    from: 佃煮昆布さん

    10時間前

    icon

    ネット証券です

    from: 万華鏡さん

    2025/04/14 07:15:57

    icon

    ネット証券です

  • icon

    テーマ(2)大切な資産管理に専門家がしっかり伴走!頼れるかも?と思ったことを2つ挙げてみて【資産運用にチャレンジ♪キャンペーン】

    **********こちらは、株式会社産業経済新聞社とクオン株式会社が実施・運営するキャンペーンです。このキャンペーンは、みずほ証券株式会社と株式会社

    **********
    こちらは、株式会社産業経済新聞社とクオン株式会社が実施・運営するキャンペーンです。このキャンペーンは、みずほ証券株式会社と株式会社ハルメク・エイジマーケティングの依頼に基づいて実施するものです。こちらのトピックにコメントを投稿することで本キャンペーンに参加いただけます。なお、本キャンペーンは、予告なく終了もしくは内容を変更する場合があります。
    **********

    皆さん、こんにちは!「おとなのチャレンジ!コミュニティ」はるです。

    春の足音が聞こえてきて、卒業や入学、就職、異動、転勤、引っ越し…などなど、何かと変化することの多い時季。これまでのこと・これからのことに思いをめぐらせることもあるでしょう。
    思い描く未来に向けて、資産を増やしていきたいと考えている方もいらっしゃるかもしれませんね。

    資産運用の手段として、証券会社の利用を考えてみませんか。
    皆さんは、証券会社での口座開設やそのあとのサポートについて、どのようなイメージを持っていますか?
    店舗型の証券会社、ネット型の証券会社、それぞれに対してさまざまなイメージをお持ちかと思います。

    今回は、そんな数ある証券会社の中でも、銀行・信託銀行・証券が持つ強みを活かした、<みずほ証券>のサービスをご紹介したいと思います!
    その特長をじっくりとお読みいただき、どんなところが「頼りになるな!」と感じるか、コメント投稿で教えてくださいね☆

    投稿をするとプレゼントが当たるチャンスも…!
    資産運用に関する2つのテーマ両方に回答&応募フォームに入力いただいた方の中から抽選で50名様に、Amazonギフトカード500円分をプレゼントいたします。
    ぜひふるってご参加くださいね☆

    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
    【資産運用にチャレンジ♪キャンペーン】対象テーマ(2)
    大切な資産管理に専門家がしっかり伴走!頼れるかも?と思ったことを2つ挙げてみて

    *…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*


    国内で「最も信頼され、最も必要とされる証券会社」をめざしているみずほ証券は、大切な資産管理に専門家がしっかり伴走。
    自分の投資スタイルに合わせて選べる、2つのコースをご用意しています。

    ==========
    ■自分で運用したい?専門家に相談したい?投資スタイルで選べる2つのコース

    資産運用を考えるとき、“自分の投資スタイル”はイメージできていますか?
    ご自身でしっかり資産状況を確認しながら投資したい方もいらっしゃれば、口座開設後にどんな金融商品を選んだらいいか、運用中に何をしたらいいか、イメージがわかない人もいらっしゃるかと思います。

    みずほ証券では、お客さまの投資スタイルに合わせて選んでいただける2つのコースをご用意。充実したサポートがほしい方にも、ご自身で運用していきたい方にも、安心してご利用いただけます。

    [1]専門家が的確にサポート!3サポートコース
    店頭窓口でも自宅でも、みずほ証券のコンサルタントに相談できます。
    資産運用プランや、すでにお持ちの金融資産の配分、相続対策などを、相談しながら決めたい人におすすめ。

    <専門家に相談>
    ・コンサルタントによる、投資目的などのヒアリングと、それに基づいた資産運用のアドバイスやシミュレーションの提供。
    ・業界トップレベルのアナリストによる分析レポートの提供。
    ・みずほ証券、またはみずほ銀行内設置のプラネットブースなどから相談場所を選べるほか、電話やメール、ビデオ通話でも相談できます。

    <いつでもインターネットで取引できる>
    ・インターネット(パソコン、スマートフォン、株アプリ)からの取引も可能。
    ・スキマ時間で投資を進めたいとき、多くの情報を見ながら投資プランを練りたいときに、PCやアプリで資産状況の確認や運用が行えます。

    <困ったときや相談したいときにはコールセンターで>
    ・注文の取り次ぎだけでなく、インターネット取引の画面操作や投資に関するご質問、24時間自動対応の株価照会など、投資についてコールセンターがサポートします。

    <専用の商品やサービスで充実した資産運用ができる!>
    ・株式や債券、投資信託だけでなく、相続対策としても活用できる「みずほ証券のファンドラップ」、目的にあった年金・保険商品など、3サポートコース専用の商品やサービスも利用できます。

    <窓口は自由に選択できる!>
    ・取引窓口は店頭相談、インターネット、コールセンターの3つを都度自由に選択することができます。
    ・コールセンター取引の株式委託手数料は対面取引の約10%割引、インターネット取引なら対面取引の約50%割引とそれぞれの窓口ごとに手数料が設定されています。


    [2]自分で資産状況を確認しながら投資プランを実行できる!ダイレクトコース
    インターネットとコールセンターで投資ができる取引コース。充実したサービスとサポートで、安心して投資に取り組めます

    <インターネット取引だからこそ、サポートを大切に>
    ・自分で操作するインターネット取引だからこそ、充実したサポートも大切。わからないこと、不安なことを経験豊富なスタッフが電話とインターネットでサポートしてくれます。

    <手数料がオトク!>
    ・お得な株式委託手数料で取引できます。
    ・ダイレクトコース専用である「オンライン信用取引サービス」は株式委託手数料0円で取引ができます。

    【金融商品取引法に係る重要事項】
    みずほ証券で取扱う商品等へのご投資には、各商品等に所定の手数料等をご負担いただきます。国内株式の売買取引には、約定代金に対して最大1.155%(税込み)、最低は原則として2,750 円(税込み)の売買手数料をご負担いただきます。投資信託の場合は、銘柄ごとに設定された購入時手数料および信託報酬等の諸費用等をご負担いただきます。債券を募集・売出し等により、または当社との相対取引によりご購入いただく場合は、購入対価のみをお支払いいただきます。年金・保険商品の場合は、商品ごとに設定された契約時・運用期間中にご負担いただく費用および解約時に解約控除される等)をご負担いただくことがあります。各商品等には価格の変動や発行者等の信用状況の悪化等による損失が生じるおそれがあります。
    外貨建て商品等は、外国為替相場の変動により損失が生じるおそれがあります。
    オンライン信用取引をご利用いただく場合、株式委託手数料はお支払いいただく必要がありませんが、所定の委託保証金または諸費用(金利、貸株料、品貸料(逆日歩)、信用管理費、名義書換料(権利処理等手数料)等)をご負担いただきます。お取引内容によって諸費用は異なりますので、その金額を表示することはできません。オンライン信用取引は少額の委託保証金で、多額の取引を行うことができるため、元本を超える損失が生じるおそれがあります。オンライン信用取引の開始にあたっては、資力、投資目的および投資経験等に照らして適切であると判断する場合にのみ取引いただくようお願いいたします。
    ファンドラップは、投資一任契約に関する報酬(手数料)と投資対象ファンドの運用管理費用(信託報酬)等をご負担いただきます。投資一任契約に関する報酬は、基本報酬として運用財産評価額に対し最大1.430%(税込み・年率)の額となります。ファンドラップの投資対象ファンドでは、運用管理費用およびその他の費用・手数料等を間接的にご負担いただきます。投資対象ファンドの配分比率は、運用状況等に応じて変動するため、実質的にご負担いただく金額の上限額や合計額等を表示することができません。

    商品ごとに手数料等およびリスクは異なりますので、ご投資にあたっては当該商品等の契約締結前交付書面、上場有価証券等書面、目論見書等をよくお読みください。

    商号等:みずほ証券株式会社 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第94 号
    加入協会:日本証券業協会、一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会

    ==========

    【★コメント募集★】
    いかがでしたか?
    自分が投資をするなら…と想像したうえで、「頼れるかも…!」と思ったポイントを2つ、理由やエピソードとともにコメント投稿で聞かせてくださいね。

    \\資産運用にチャレンジ♪キャンペーン//
    2025年3月28日(金)13時までに、応募のための3STEPを完了された方の中から、抽選で50名様に500円分のAmazonギフトカードをプレゼント!

    【キャンペーン応募方法】
    キャンペーンのご応募には、3つのSTEPが必要です!(2つのテーマにコメント投稿+応募フォームに入力)

    ■□STEP1□■ 対象テーマ(1)にコメント投稿
    これからの資産づくり、どう考えている?素朴な疑問も大募集!

    ※以下のトピックでコメントをご投稿ください。
    https://cs.beach.jp/scu/513zv


    ■□STEP2□■ 対象テーマ(2)にコメント投稿
    大切な資産管理に専門家がしっかり伴走!頼れるかも?と思ったことを2つ挙げてみて
    https://cs.beach.jp/scu/413zu

    ■□STEP3□■ 応募フォームに必要事項を入力
    ▽応募フォームはこちら:
    https://beach.post-survey.com/HALMEK_6289/
    (応募締切:2025年3月28日(金)13時まで)

    【当選発表について】
    当選の発表は、賞品の配信(電子メールでの送信)をもって代えさせていただきます。

    【注意事項】
    キャンペーン応募の前に必ずキャンペーン規約をご確認ください。
    ▼キャンペーン規約詳細はこちら
    https://sp.beach.jp/community/rule/index.html
    ※本キャンペーンはクオン株式会社による提供です。 本キャンペーンについてのお問い合わせは Amazon ではお受けしておりません。Beachお問い合わせ事務局
    https://www.beach.jp/mall/searchhelp )までお願いいたします。
    ※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴは Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

    それでは、たくさんのご参加をお待ちしています!

    (「おとなのチャレンジ!コミュニティ」スタッフ はる)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 460
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 127

    icon拍手者リスト

    さくらりんご ケビン りーちゃん ななな よまたけ きりん太 べる m たんぼマスター イチロー Honesta! アキ 春よ来い ひめ ナッチ クミ yuuyuu clpf やぎ あっちゃん サルビア わいんちょこ なおくん ハミング うさぎ クロ @ad しづ やっち みか やまねこ バニラエッセンス 三毛猫 クワガタ さいきん コロコロコロンボ みーさん sarisari よこーた おおらん アスケ ポンポンジー puuk あき さんまる子 kimi12 トマトロ shigehiro くるみ ヨーク さくら kyuki ばなな けい ゆづlove ヨシ ヤスジロウ べー まや teruteruwasi jamborin いちごの小春 ひでみ YUKIYAN yukigyu kyomo ズオム メロンマンゴー りりる きのこ ALLEN さぼ タラリラリンチャム 美味しい北日本 myu chiemoji inako ベロベロベロ みいちん めがっぺ ひまわりママ kaz もめむ ミッキー 鮒寿司 ゆん ひよっこ kmr 翼が欲しい虎 もも ひじき jun.ikuta たこ焼きさん ミック akiakiakimi nosmile ぽ〜りん くうたろう りん しばくろ sirotibi じつ ai 竜の落とし子 gumgum あひと ほくどん ぴよちゃん むーあ ゆず クレスタ 千尋 フルーツ あずさ あゆ mansun 草取り名人 Peach Melon Cherry Fizz ちょびんちゃん くりゆみ まるこ トクちゃん 躑躅 チアスマイル

    from: 鮫島さん

    10時間前

    icon

    いつでも取引できるのは魅力ですよね

    from: ケビンさん

    2025/04/14 07:13:51

    icon

    みずほ証券の三浦さんのコメント注目してます