つながろう!MUSVIの「窓」コミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: ムスボ
2024年12月05日 15時00分02秒
icon
【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
みんな、元気?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを捕まえました!
どんな世界があるんだろう…。
12月に入り、寒さが増してきましたね。
みんなのおうちでは、どんな工夫で冬の夜を温かく過ごしていますか?
暖房以外にも、こんな工夫でぽかぽかしています!というアイデアがあればぜひ教えてください。
たとえば・・・
私の家では、お気に入りの厚手ブランケットをソファに常備しています。
また、温かいスープを作って体の内側からもポカポカになれるよう心掛けていますよ!
のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:73件
予想がいつも当たらない…。
コメント: 全24件
from: フレネミーなルキさん
2025年02月06日 16時28分54秒
icon
> 【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
早目に雨戸やカーテンを閉める。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: しづさん
2025年02月06日 11時20分20秒
icon
> 【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
ムスボちゃん、何時もあちこちで…本当に
ありがとうございます!
冷え性の私・・・冬の夜は、何と言っても
足元を温かく!超厚手のソックスを履いて
寝ます。いえいえ、一日中履いてないと駄
目!更に、時にはお腹にカイロ!でもね、
節約精神から、ちょっとお腹の調子のよく
ない時とか、超寒い夜とか・・・。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: ちゃあさん
2024年12月05日 23時19分16秒
icon
> 【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
◯イソン HOT&COOL
エアコンより、電気代が、1ヶ月1万5千円安く付く~♪
真冬になったら、うるるとさららの加湿暖房付けるけど、
今は、HOTで、部屋が直ぐあったまる♪
猫が、全部部屋占領してるけど、
こたつは、なんとか入れる~♪
from: コスモスさん
2024年12月05日 21時25分58秒
icon
> 【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
白湯を飲んでます。
なかなかいいですね(^^♪
あと、布団乾燥機であたためる!!!
from: 福ちゃんはるちゃんさん
2024年12月05日 16時10分28秒
icon
> 【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
猫と仲良くする
寒くなって来たら、
猫に お膝に乗ってもらい
温めてもらう
(猫ちゃんの温もり 湯たんぽ)
from: ユッコさん
2024年12月05日 16時01分38秒
icon
> 【ムスボ】冬の夜を暖かくするための工夫は何ですか?
電気毛布や電気絨毯を利用しています。危ないのでストーブは使っていません。🍬🎄💕
from: ローズ・オプティミストさん
2025年02月06日 21時28分10秒
icon
犬か猫と寝るコト!!
さらに、母が湯たんぽ入れてくれます。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト