ライフプランひろば>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 保険見直しラボ_担当スタッフさん
2024/12/23 13:01:36
icon
【保険見直しラボ_担当スタッフより】 誰かに保険の相談するときの不安はある?
みなさん、こんにちは!
保険見直しラボ_担当スタッフです。
今年も残すところあと1週間。皆さんにとってどんな1年でしたか?
年末年始は家族が集まって、1年の振り返りや、新しい年にやりたいことを話したりと、ご自身を見つめ直す機会が増えてくるかと思います。
人生設計、老後のこと、子供のこと、お金のこと・・・これらのことは誰かに相談するのも難しかったり、中々言葉に表せないことも多いですよね。
「ライフプランひろば」でも、以下のようなお悩みが寄せられています。
・掛け捨てと積み立て、どちらがいいか迷っている方が多いと思います。最良の選び方をおしえてほしい~
・がん保険に入っているのですが、昔の保険で今の時代に合わないようです。解約し
て新しく他の会社の保険に入り直すか考え中です。保険は難しいです。
お金や保険の相談の時、不安に思うことなどを教えてください。
その不安の解消方法は、案外簡単に見つかるかもしれませんよ!
それでは、より多くのみなさまからのコメントを楽しみにお待ちしています^^
---------------------------------------------------------------------
>>保険見直しラボでは無料の保険相談を実施中<<
今なら、ブランド米や牛タンなどが選べる!特選グルメをプレゼント♪
▼▼▼
https://www.hoken-minaoshi-lab.jp/?keiro=ChsksN103F
コメント: 全65件
from: バニラルルさん
2025/02/11 13:57:16
icon
終身年金付保険に入っていました。
保険料の払い込みが終了しまして、年金付きだったので年金をもらっています。
20代の頃は保険料が高いなぁ~と思ってましたが、こうやって年金で頂けているので、生活の足しになって高くても掛けてきて良かったです。
from: ちゃあさん
2025/01/31 20:44:25
icon
保険の特約部分は掛け捨て…
入院して、だいたい3ヶ月まで!
その後どうする…
高額医療費で、だいたい帰ってくるし
三大疾病も、昔のなら、ガン、心筋梗塞、脳卒中だけ
定期保険の掛け捨ては、お金は貯まらない
FPは会社内に所属しているので、お客様目線では無い
終身部分は、掛けた部分が必ず帰ってくる
一番良いのは、養老に、年金
プラスで、必ず帰ってくるから
from: パパイヤさん
20時間前
icon
相談はしないです
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト