ライフプランひろば>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 保険見直しラボ_担当スタッフさん
2025/02/14 21:19:36
icon
生命保険って実際いらない?必要な人・不要な人とは?
みなさん、こんにちは!
保険見直しラボ_担当スタッフです。
「生命保険はいらない気がする」「貯金や資産があればまかなえるのではないか」
と考えている方もいらっしゃると思います。
・社会保障制度が充実している
・貯金や資産運用でカバーできるケースがある
・保険金を受け取る機会が少ない etc
これらを理由に保険は必要ないのでは?と言われることがあります。
たしかに保険は万が一のものなので、カバーできていれば必要ないですよね!
ただ、下記のような人は保険の必要性が高いと言われている人たちです。
・結婚して子どもを育てる予定&育てている世帯主
・収入が途絶えたら固定費を支払えない人
・公的保障が手薄な自営業者&フリーランス etc
万が一世帯主が働けなくなったり、亡くなってしまった際、
治療費や今後の生活費を支払える余裕はありますか?
人によって生命保険の必要性は異なるので、今の資産状況やかかる生活費をチェックしながら、加入すべきかどうかを判断する必要があります。
さらに詳しく「保険が必要な人・不要な人ってどんな人?」が知りたい方はコチラ▼
https://www.hoken-minaoshi-lab.jp/article/no-life-insurance-needed/
もしご自身で判断が難しい場合は、保険見直しラボに相談することもおすすめです♪
---------------------------------------------------------------------
>>保険見直しラボでは無料の保険相談を実施中<<
今なら、全員にミスタードーナツ1400円分をプレゼント♪
▼▼▼
https://www.hoken-minaoshi-lab.jp/lp/reviewML2501008/?keiro=ChsksN110F
コメント: 全44件
from: ちゃあさん
2025/04/15 00:02:35
icon
保険って、お金に不安が有る人だけ必要かと思ってたけど…
社長でも、3億入ってた♪
年金3つと!
ガン保険の貯蓄型1000万
年払いで払ってたけど、掛け金が半端なかった
奥さんと、子供3人に残すからって…
それぞれの、家庭の必要度に合わせたので良くないですかね…
家みたいに、貯蓄型ばっかりバージョンは、
老後が、安心(*´ェ`*)⭐
from: Kさん
2025/03/11 08:29:48
icon
入院した後、ぼったくりやん と思った保険があったので解約したことがあります。
ちゃんとした保険もあると思うけど、保険会社が儲け出そうとすると、やっぱりぼったくりみたいなやつもあるのかな💦
from: inakoさん
2025/02/16 23:18:57
icon
父に勧められて、大学卒業後すぐくらいに保険に加入し、その頃は
給料から月々お金が引かれるのがちょっと…💦と思っていましたが、
その後の諸々を考えると、あの時入っておいて正解だったと思います❣
from: パンダさん
2025/04/24 11:13:04
icon
あれば安心
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
保険見直しラボ_担当スタッフ、 のんちゃん、