MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来へつなぐコミュニティ

未来へつなぐコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル
明日の自分を一緒に創ろう未来へつなぐコミュニティ チャレンジしたいこと、日々のお悩みを話しながら、これからの未来を一緒に描いてみませんか?プロゴルファーとして、母や指導者として頑張る若林プロ・藤井プロのチャレンジもお届けします。

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

icon

“心に残っているひとこと”と、そのときのエピソードを大募集!

みなさん、こんにちは。コミュニティスタッフのミドリです。「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。前回のテーマでは、「一

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。

「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
前回のテーマでは、「一歩踏み出すモトになった心の支え」について、みなさんとお話ししましたね。コメントいただきありがとうございました^^

みなさんは、「誰かからかけられた言葉」で気持ちが軽くなったり、前向きな気持ちになったことはありませんか?
ちょっとした一言が、ふと心に残って、勇気や元気につながることってありますよね。

今日は、みなさんの「心に残っている言葉」と、それにまつわるエピソードを聞かせていただけたら嬉しいです。
また、ふだん周りの人に声をかけるときに心がけていることなども、ぜひ教えてください。

========================
どんな言葉が心に残っていますか?
そのときのエピソードも大募集!
========================

ささいな一言でもOK!みなさんのコメントが、誰かの力になるかもしれません。

たとえば・・・
●「失敗しても、そこから学べばいいんだよ」と職場の先輩に言われた言葉がずっと心に残っています。
新しい業務に挑戦してミスして落ち込んでいた時期だったので、その一言にすごく救われました。

●いつも物事を進めるのに時間がかかるのですが、「あなたのペースで大丈夫」と言われた時、すごく肩の力が抜けたことがあります。それ以来、誰かと話すときは、安心できる言葉を選ぶように意識しています。

●母から「迷ったらやってみれば?」と言われたのが印象的でした。
正解かどうかは後で分かることだから、行動してみる大切さをそのとき実感しました。

<「師匠からの一言」にまつわるエピソード>
前回前々回にインタビューをお届けした若林プロ藤井プロは、日本女子ゴルフのレジェンドである岡本綾子さんの門下生。「師匠からの一言」にまつわるエピソードを聞いてきました!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「考え方」や「ゴルフとの向き合い方」を教わることが多いです(若林プロ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

「ゴルフは人生の一部に過ぎない」という一言は、とても大きな影響を受けました。

若い頃、ゴルフが人生のすべてだと思っていたんです。ゴルフ一筋だったので、「ゴルフがなくなったら私は何もできない」と思っていました。
でも、岡本さんに指導を受けるようになって、ゴルフへの向き合い方が変わってきました。
今では「家族との時間を大事にしなさい」とか「ゴルフを頑張るのもいいけど、人生はもっと広いよ」といった言葉をよくかけていただきます。

調子を崩したときには、「もうクラブを握らなくていい」と言われたこともありました(笑)。
「やらなきゃ」という気持ちで練習して自分を追い込むのではなく、「やりたい」と思ったときにプレーする方がいい――そんな心のあり方も、岡本さんから教わった大切な学びです。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
気持ちの持ちようが変わりますね(藤井プロ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

プロの世界に入ってから、しばらく大会で2位が続いていた時期がありました。そんな時に、岡本さんから「もう優勝しなくていいから、優勝しないで賞金女王を目指せばいいじゃない」と声をかけてもらったんです。

「ああ、そういう考え方もあるんだ」と心が軽くなったのを覚えています。もちろん、優勝することは大切。でも、心の持ちようを少し変えるだけで、気持ちがリセットされたり、一歩前に進めることがあるんだと感じました。

岡本さんは、国内外で通算62勝されていますが、62回それぞれの勝ち方があるんですよね。普段の何気ない会話の中で、ふと「こうしたらいいじゃない」と言ってくださる一言が、実はとても大きなヒントで、多くの気づきを与えてくれます。
その言葉の意味や重みを、今では私もたくさんの人に引用して伝えるようにしています。

いかがでしたか?
若林プロ、藤井プロのチャレンジについても、今後コミュニティでお届けしたいと思います!インタビューの感想もお待ちしています^^

ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
\未来へつなぐコミュニティからのお知らせ!/
応援サイトでも若林プロ、藤井プロのレポートを随時公開中です。
こちらからぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.pc-daiwabo.co.jp/golfersupport/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 46
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 29

icon

【コメントお待ちしています!】"心に残っているひとこと"と、そのときのエピソードを大募集!

みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。

「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。

ただいまこんなテーマで、みなさんの「心に残っている言葉」と、それにまつわる思い出をシェアしていただいています。
========================
どんな言葉が心に残っていますか?
そのときのエピソードも大募集!
========================

「何気ないひとことに助けられて、気持ちが切り替わった経験」、みなさんにもあるのではないでしょうか?思いがけない言葉が、そっと背中を押してくれることってありますよね。

あなたがシェアしたひとことが、誰かの励ましにつながることがあるかもしれません。
短い言葉でも構いませんので、ぜひ何度でも、思い出すたびに教えてくださいね。^^

※投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします

ここで、これまでにお寄せいただいているコメントの一部をご紹介します。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
from: ぱぱいや123さん
毎日が挑戦!失敗は誰でもある。失敗をおそれるな、と先輩に言われました。勇気づけられました。
https://cs.beach.jp/scu/114dr

from: ALLENさん
母親に「疲れたのなら、休みなさい。休んだ分だけ、遠くまで飛ぶことが出来る。」という言葉をもらい、ときには休むことの大切さに気付かされました。
https://cs.beach.jp/scu/214ds

from: y.hamaさん
就職する時、学校の先生から石の上にも3年頑張れと言われたこと
言われた言葉を守り定年まで勤めることが出来ました
非常に感謝しています
https://cs.beach.jp/scu/314dt
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

さらに今回は、日本女子ゴルフのレジェンド・岡本綾子さんの門下生である、若林プロ藤井プロに、「師匠からの一言」について語っていただいたインタビューもご紹介中です。
ぜひこちらもご覧いただき、感想をコメントでお寄せください♪

★「師匠からの一言」にまつわるエピソード★
https://cs.beach.jp/scu/414du

※投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします

それでは、みなさんからの投稿を楽しみにお待ちしています!

(コミュニティスタッフ ミドリ)

---------------------------------------
\未来へつなぐコミュニティからのお知らせ!/
応援サイトでも若林プロ、藤井プロのレポートを随時公開中です。
こちらからぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.pc-daiwabo.co.jp/golfersupport/
---------------------------------------

(コミュニティスタッフ ミドリ)

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 15

from: y.hamaさん

14分前

icon

就職をするとき、先生から石のにも三年は頑張るように励まされました
おかげさまで定年まで勤めることが出来ました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: ゆずさん

6時間前

icon

自分がいっぱいいっぱいで不安な時に、先輩からの大丈夫だよとか話をできることが安心になったり助けられます。
転勤ごとに出会う職場の方々は本当に良い人ばかり。出会う方々との短い間での繋がりを大事にいつもしたいと思っています

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 0

icon拍手者リスト

from: しづさん

18時間前

icon

若林プロの師匠(岡本綾子さん)からのお言葉、
「ゴルフは人生の一部に過ぎない!」
このお言葉等で、若林プロは随分お心の持ち方、
ゴルフへの向き合い方、家族との関係、人生等
違ってきたでしょうね!
師匠は本当にお心の広いお方で御立派ですね。
その師匠についていった若林プロも御立派だと
思いました。
師匠の名言はまだまだ色々とおありになったようで
もっともっとお話しを伺いたくなりました。
ほのぼのとした、よいお話をありがとうございます!

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: しづさん

19時間前

icon

若林プロのお母様のお言葉
「迷ったらやってみれば・・・!」
このお言葉もよく分かります。私も
周囲からのそんなお声がけで、勇気を
もって、前に進めたこともあります。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: しづさん

19時間前

icon

子供(息子&娘)を連れて、主人の出向に
家族で行くか?‼単身で行ってもらうか?‼
(遠く離れた県だけに一層迷いに迷って
いる時、故母が「家族で行きなさい!私が
家を守るから心配しないで・・・!」と
言ってくれました。

母の言葉に背中を押されて、家族4人で
行く事に一大決心!今でも感謝の気持ちで
一杯です。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 2

icon拍手者リスト

from: 野うさぎさん

21時間前

icon

なんでも、無理をしないで「細く長く続けましょう!」

  継続は力なり    ですね。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 4

icon拍手者リスト

from: ユッコさん

23時間前

icon

リラックスして頑張っていきましょう。お互いに困ったときは相談してね。
と親しい友人から言われた記憶があります。💐

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 6

from: フトンターレさん

2025/04/25 17:10:33

icon

新社会人になって配属された時に上司から言われた言葉です。
肩の力は抜いて仕事に頑張って下さいとアドバイスがありました。
何か緊張がとけたことを思いだしました。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7

from: にゃんさん

2025/04/25 16:27:32

icon

無理のないようにゆっくりでいいから頑張っていこうね
仕事先の先輩に言われた言葉です

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 7