未来へつなぐコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: 「未来へつなぐコミュニティ」スタッフさん
2025/04/14 16:00:02
icon
“心に残っているひとこと”と、そのときのエピソードを大募集!
みなさん、こんにちは。
コミュニティスタッフのミドリです。
「未来へつなぐコミュニティ」に遊びにきてくださり、ありがとうございます。
前回のテーマでは、「一歩踏み出すモトになった心の支え」について、みなさんとお話ししましたね。コメントいただきありがとうございました^^
みなさんは、「誰かからかけられた言葉」で気持ちが軽くなったり、前向きな気持ちになったことはありませんか?
ちょっとした一言が、ふと心に残って、勇気や元気につながることってありますよね。
今日は、みなさんの「心に残っている言葉」と、それにまつわるエピソードを聞かせていただけたら嬉しいです。
また、ふだん周りの人に声をかけるときに心がけていることなども、ぜひ教えてください。
========================
どんな言葉が心に残っていますか?
そのときのエピソードも大募集!
========================
ささいな一言でもOK!みなさんのコメントが、誰かの力になるかもしれません。
たとえば・・・
●「失敗しても、そこから学べばいいんだよ」と職場の先輩に言われた言葉がずっと心に残っています。
新しい業務に挑戦してミスして落ち込んでいた時期だったので、その一言にすごく救われました。
●いつも物事を進めるのに時間がかかるのですが、「あなたのペースで大丈夫」と言われた時、すごく肩の力が抜けたことがあります。それ以来、誰かと話すときは、安心できる言葉を選ぶように意識しています。
●母から「迷ったらやってみれば?」と言われたのが印象的でした。
正解かどうかは後で分かることだから、行動してみる大切さをそのとき実感しました。
<「師匠からの一言」にまつわるエピソード>
前回・前々回にインタビューをお届けした若林プロ、藤井プロは、日本女子ゴルフのレジェンドである岡本綾子さんの門下生。「師匠からの一言」にまつわるエピソードを聞いてきました!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「考え方」や「ゴルフとの向き合い方」を教わることが多いです(若林プロ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「ゴルフは人生の一部に過ぎない」という一言は、とても大きな影響を受けました。
若い頃、ゴルフが人生のすべてだと思っていたんです。ゴルフ一筋だったので、「ゴルフがなくなったら私は何もできない」と思っていました。
でも、岡本さんに指導を受けるようになって、ゴルフへの向き合い方が変わってきました。
今では「家族との時間を大事にしなさい」とか「ゴルフを頑張るのもいいけど、人生はもっと広いよ」といった言葉をよくかけていただきます。
調子を崩したときには、「もうクラブを握らなくていい」と言われたこともありました(笑)。
「やらなきゃ」という気持ちで練習して自分を追い込むのではなく、「やりたい」と思ったときにプレーする方がいい――そんな心のあり方も、岡本さんから教わった大切な学びです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
気持ちの持ちようが変わりますね(藤井プロ)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
プロの世界に入ってから、しばらく大会で2位が続いていた時期がありました。そんな時に、岡本さんから「もう優勝しなくていいから、優勝しないで賞金女王を目指せばいいじゃない」と声をかけてもらったんです。
「ああ、そういう考え方もあるんだ」と心が軽くなったのを覚えています。もちろん、優勝することは大切。でも、心の持ちようを少し変えるだけで、気持ちがリセットされたり、一歩前に進めることがあるんだと感じました。
岡本さんは、国内外で通算62勝されていますが、62回それぞれの勝ち方があるんですよね。普段の何気ない会話の中で、ふと「こうしたらいいじゃない」と言ってくださる一言が、実はとても大きなヒントで、多くの気づきを与えてくれます。
その言葉の意味や重みを、今では私もたくさんの人に引用して伝えるようにしています。
いかがでしたか?
若林プロ、藤井プロのチャレンジについても、今後コミュニティでお届けしたいと思います!インタビューの感想もお待ちしています^^
ほかの方のコメントをご覧になって「いいですね」や、「それは素敵です!」と思ったら、返信コメントや拍手でお気持ちを伝えてみてくださいね。
それでは、みなさんからの投稿を楽しみにしています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
\未来へつなぐコミュニティからのお知らせ!/
応援サイトでも若林プロ、藤井プロのレポートを随時公開中です。
こちらからぜひチェックしてみてくださいね♪
https://www.pc-daiwabo.co.jp/golfersupport/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
コメント: 全24件
from: YSICさん
18時間前
icon
母の言葉で
好きなものから食べなさい
数分先は何が起こるかわからない。死んじゃうかもしれないから、好きなものから食べた方がいいよっていうこと。戦後の人だなぁって言うような言葉だけれども一理ある。
なんでもそうだけど、好きなことを後回しにしてるとできなくなり後悔するからやっぱりこの言葉が人生で一番役に立っています。
from: sarisariさん
23時間前
icon
以前ずっと沈んでいた時に、
母が、ほら、空を見なさい、嫌なこと忘れるの。
と言ってくれた言葉。
その時は何も感じなかったのですが、母が亡くなった今になって、何かあるとその言葉を思い出して空を見ます。
from: ノボジャックさん
23時間前
icon
3守と1戒 今まで生きてきて色々言われた中での総括
3守
1.時間を守る: 時間を守れないルーズな人間は全てに於いてルーズ
スマホ時代の今は何時何処でも連絡が取れるので安易に時間の
変更ひどいのは場所の変更さえしてくる輩がいる 即縁を切る
2.約束を守る: 約束を守らない人とは口約束をしない 文章にして交換する
3.ルールを守る:ルールに不満があれば提案して見直せばいい
1戒
自分が言われたり・やられたら嫌な事を 人に言ったり・やらない
from: まなさん
2025/04/14 23:17:08
icon
感謝の気持を忘れずに
当たり前の反対はありがとう
今迄両親にしてもらう事は当たり前と思っていた事が両親が亡くなってから有り難みがわかったこと
from: ALLENさん
2025/04/14 22:32:43
icon
母親に「疲れたのなら、休みなさい。休んだ分だけ、遠くまで飛ぶことが出来る。」という言葉をもらい、ときには休むことの大切さに気付かされました。
from: ゆずさん
2025/04/14 20:28:22
icon
高校の時、熱血教師担任がいました。いつも気にかけてくれてアドバイスをくれました。先生のクラスにまたやりたかったけど、不得意な教科の担任のクラスになりました。きっと考えてしてくれたんだなと思いました。教師も大変な仕事だと思います。高校の先生が今までに1番印象深いですね。
from: y.hamaさん
2025/04/14 18:37:33
icon
就職する時、学校の先生から石の上にも3年頑張れと言われたこと
言われた言葉を守り定年まで勤めることが出来ました
非常に感謝しています
from: ちゃあさん
2025/04/14 17:36:56
icon
私の尊敬する人は、故両親…
とにかく親孝行がしたくて、働き出してから
収入が入る様になって、常に現金を渡す事と、家の中の物は、ほとんど買い続けてあげる事が出来たから、私は本当に嬉しかった♪
いつも、親が、私に足を向けて寝られないと言ってくれていたから、余計に仕事が頑張れた♪
司法試験受かるまで、親が私にしてくれた事に比べたら、比べものになるわけが無いでしょ!
と、私は思う♪
from: 草取り名人さん
2025/04/14 16:54:19
icon
新入社員で商品開発部門に配属され、しばらくたってから
かなり難しい問題を先輩から出された。
多分、仕事というより、レベルを見極めるテストの
ようなものだったと後で理解しました。
大学の時に覚えた知識に加え専門の本を引っ張り出して調べ、
解けたのは翌日の午後遅く。
先輩は、驚いたような顔して回答を受け取り、よくこんな問題
が解けたな~というように目をまるくしていました。
一瞬のことでしたが、分かりました。
そして、その後、できていたよと言われ、少し自信がつき社会人生活が
始まりました。
from: gumgumさん
12時間前
icon
江原さんの言葉が大好きです。
こっちの世界では赤ん坊が生まれると「やったね~!おめでとう」
あっちの世界では「本当に地球みたいに大変なところに行っちゃうの?
大変だね~」
こっちの世界では誰かがなくなると「淋しいね~」
あっちの世界では「ようやく戻ってくるんだ!おつかれさま!やったね!」
辛いことがあっても、常に逆の発想ができることをかみしめながら
人生楽しんでいきたいですね!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
yoshinoriyoshinori666、