みんなの成田空港トークラウンジ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: みんなの成田空港トークラウンジスタッフさん
2025/02/17 12:14:13
icon
【推しトピ】印象に残っている旅のエピソードをおしえてください♪~写真も歓迎!~
みなさん、こんにちは!
コミュニティスタッフのミドリです♪
「みんなの成田空港トークラウンジ」に遊びに来ていただき、ありがとうございます。
さっそくですがみなさん、「旅」はお好きですか?
旅に出ると、日ごろの暮らしとちょっと違う時間が流れたり、知らない土地で新しい発見や出会いがあったり♪
みなさんそれぞれに「旅」に感じる魅力があるのではないでしょうか^^
そこで、今回のテーマはこちら!
---------------------------------------
印象に残っている旅のエピソードをおしえてください♪~写真も歓迎!~
---------------------------------------
みなさんの中で印象に残っている旅について、訪れた場所や体験、出会った人のことなどのエピソードをおしえてください。写真も歓迎です!
また、あなたが「旅」をする理由や、その時間の魅力も聞かせてもらえるとうれしいです^^
★例えばこんなコメントをお待ちしています!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
●私は国内旅行が好きで、まとまった休みはいろいろな地域へ出かけます。国内の旅でうれしいのはやっぱり食材が新鮮で豊かなこと。地物の食材は力強くて体も心も元気になります。もちろん、景色や歴史的な場所も楽しみです。最近で印象に残ってるのは香川の高松です。野菜も魚介類もお酒もとても美味しくて、栗林公園も美しくて、住みたくなりました!
●旅先ではトラブルがつきものですよね...。私が今でも笑ってしまうのは、イタリア旅行中に電車を乗り間違えた話。フィレンツェからローマへ向かうはずが、気づいたら全然違う町へ。しかも、その日はストライキで電車がほとんど運休!慌ててバスを探して乗ったら、今度は乗り継ぎを間違えて田舎町へ(涙)。でも、その町で偶然見つけた小さなカフェがすごく素敵で、店主のおばあちゃんが親切にしてくれました。『旅は計画通りにいかないもの』って実感したハプニングでしたが、結果オーライです!
●私にとって旅は、自分の限界に挑戦する時間。バックパック一つで知らない土地を歩くと、言葉が通じなかったり、電車の乗り方が分からなかったり、困ることもたくさん。でも、そのたびに現地の人が助けてくれて、なんとかなる!と実感します。一番印象的だったのは、スペイン巡礼の道を一人で歩いたこと。毎日20km以上歩き続け、足が痛くて泣きそうになったけど、ゴールした時の達成感は言葉にならないほどでした。
などなど...♪
印象に残っている旅のエピソードや、あなたが感じる「旅の魅力」を投稿してくださいね。
●投稿は、ページの一番下にある「コメントする」をクリックしてお願いします♪
みなさんからの投稿を楽しみにしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 343
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 121
icon拍手者リスト
m、 せー、 minnminn、 mipo、 カヤック、 アズ、 ガッチャマン、 よーちゃん、 クロ、 鮒寿司、 ばなな、 なおぴぃ、 むーあ、 さら、 komomo、 たそちゃん、 みか、 ぽんた、 アプリコット❤︎、 ash、 ガブ大好き、 れんじ、 あまろん、 きりん太、 ひと、 リンエ、 しか、 よこーた、 しんちゃん、 にとへい、 りーちゃん、 タラリラリンチャム、 yoshinoriyoshinori666、 たの、 フトンターレ、 白クマ兄ちゃん、 マツク、 クミ、 ドラミーゴ、 ひよっこ、 あっちゃん、 春よ来い、 qm、 はび、 ひじき、 ここ、 suunuupy、 あかね、 ひでみ、 モモンガ♥、 まみむーメモ、 美味しい北日本、 しづ、 けんじぶー、 鯉、 みのりん、 かんなきく、 みゅうこちん、 くりゆみ、 くるみ、 こあら、 カピバラ、 かもり、 ゆずこ、 kuro、 ちゅうきちくん、 あてこ、 ひでさん、 ブラザートム、 ちゅりっぷ、 しゅせんどぅー、 ミダヤン、 クレスタ、 ブルーデージー、 ta、 ぐらたん、 トクちゃん、 ココロン☺︎︎、 ハミング、 あずさ、 いちごの小春、 あもどん、 mansun、 のあ、 翼が欲しい虎、 gumgum、 ナッチ、 葉月、 inako、 ちょびんちゃん、 たんぼマスター、 竜の落とし子、 ひまわりママ、 き助、 あゆ、 三毛猫、 よっし、 福ちゃんはるちゃん、 ジェミニ、 mika、 りりる、 みーさん、 teruteruwasi、 くりーむちゃん、 ALLEN、 フレネミーなルキ、 ニックネーム、 ミッキー、 草取り名人、 ⭐︎ゼリービーンズ⭐︎、 ミドリガメ、 akiakiakimi、 さくらりんご、 のんちゃん、 いづみん、 ぼぼの母、 りん、 小樽大好き、 プリモのママ、 おおらん、 Kakkyna、
-
コメント: 全343件
from: うらうら@RJCHさん
2025/04/16 23:03:28
icon
去年、最近出来た友人の皆さんにお会いするため生まれて初めて埼玉の本川越周辺地域へ行きました。日程的にはホントにタッチアンドゴーみたいな滞在になってしまい、かの有名な「時の鐘」とその周辺も夜10時過ぎに車で通り過ぎた程度だったんですが、こちらにはない街並みにすっかり心奪われ、いつかの再訪を心に誓ってます……
で済むなら普通に良かった話で済むのですが
実はその帰り、本川越から少し離れたエリアから羽田空港に向かうために乗ろうとした、埼玉圏内の駅へ向かうバスに乗りそびれるという大失態。距離感分からないままタクシーに乗車、羽田第二ターミナルを目指していただいたところその旅の宿泊代含む往復料金程度になりましたwwwwwwww
でも高速からみた空港までの風景、春の眺めはとても良い思い出、良い体験でした。
from: ユッコさん
2025/04/09 17:03:59
icon
家族でハワイに行ったときはホテルの朝食のバイキングが美味しくて夜は日本料理店でステーキディナーを🍴食べTシャツや化粧品など💄👕類を沢山買って帰国しました。
from: 三毛猫さん
2025/04/04 22:27:25
icon
イタリアの「フィウミチーノ国際空港」から日本への出国のチェックイン手続きは、ターミナル1のチェックインカウンターで、搭乗手続き、チェックイン・カウンターでパスポートを提示し、機内預けの荷物の重さを量ってもらいますが、ここで、同僚の荷物の重さが、どうもオーバーしてたみたいで、私たちだけが、残され、足止めさせられて、ジロジロと見られ、恥ずかしかったですね。
言葉がわからないこともあり、困りましたが、検査員の方々が協議した結果、ギリギリということで、超過料金を支払いすることもなく、無時にパスでき、ホット胸を撫でおろしました。
荷物を預け、搭乗券とクレームタグをもらい、その後、セキュリティチェック、出国審査、搭乗ゲートへと進み、ようやく、日本へ向け出発することができたイタリア、ローマの「フィウミチーノ国際空港」でのほろ苦い思い出!エピソードでした。
from: ばななさん
2025/04/03 23:41:15
icon
青の洞窟まで船で向かったけど、船酔いがひどくてつらかった。そのうえ、乗船中にいろいろチップを取られてしまって、ちょっと不満も残る旅でした。でも、洞窟の美しい青い光景とカンツォーネを聞いた時は、すべての苦労が報われた気がしました。
from: mさん
2025/04/01 14:53:38
icon
ハワイに行きましたが日本とは違う和やかで爽やかな空気が流れていて良かったです。ハワイはパワースポットなのかもしれませんね。
海が綺麗で観光地巡りも楽しかったですがハワイのコンビニが日本とは違った商品が売られていて面白かったです。
from: 草取り名人さん
2025/03/31 06:28:38
icon
大学2年の春休み、友人と二人で九州一周をしました。
大きなリュックを背負って、ユースホステルに泊るなどして、
お金をかけない旅行でした。
10日間ぐらいで、旅費込みで3万円ぐらいでした。
雲仙、阿蘇、霧島、桜島、開聞岳、全て見てきました。
長崎の街も、宮崎の鬼の洗濯岩も・・まだ記憶が鮮明です。
約50年前のことですが・・
from: 三毛猫さん
2025/04/16 23:19:12
icon
アメリカの旅行中にお世話になった「ハンバーガー」です。日本のハンバーガーの2周り!2倍位大きく、パンや肉が厚く、野菜の量が多く、ボリューム満点!両手で持ち、かぶりついても、恥ずかしくないのがよかったですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
たの、 三毛猫、