新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

はたらくみんなの部屋

はたらくみんなの部屋>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

  • icon

    人手が足りないと思ったことはありますか?また何故、人手不足なのか考えてみましょう。

    みなさん、ようこそ!『FutureofWork未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ』運営スタッフのミライと申します。現在、慢性的な人手不足が深刻な

    みなさん、ようこそ!
    『Future of Work 未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ』運営スタッフのミライと申します。

    現在、慢性的な人手不足が深刻な問題となっています。
    この状況を受け、人員確保のために初任給の引き上げを発表する企業も少なくありません。
    みなさんの職場では、人手は十分に確保されていますか?

    今回の「はたらく」テーマは“人手不足”
    みなさんの職場の人手状況について、お伺いしたいと思います。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    人手が足りないと思ったことはありますか?
    また何故、人手不足なのか考えてみましょう。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

    現在、多くの職場で「人手が足りない」「もう少し人員がほしい」と感じる場面が増えています。皆さんの職場では、どのような状況でしょうか?人手不足を感じた具体的なエピソードがあれば、ぜひお聞かせください。

    また、人手不足が発生する理由についても、ご意見をお寄せください。なぜ人手が足りなくなるのか、その原因について皆さんの考えをお聞かせいただければと思います。

    「人手不足」による悪影響や、その原因として、以下のようなことが考えられます。

    ■人手不足による悪影響は?
    ・社員一人当たりの業務負担量や時間外労働の増加
    →労働環境の悪化やモチベーションの低下

    ・有給取得率の低下
    → 働きやすさの低下による離職リスクの増加
    ・充分なサービスを提供できなくなる
    → 企業の評価低下、最悪の場合は廃業や倒産のリスク

    ■人手不足の主な原因
    ・少子高齢化による、生産年齢人口の減少
    ・働き方の多様化や一部業界・職業への需要の偏り
    ・専門的な知識や技術を持つ人材の不足

    このほかにも、人手不足の懸念点や原因について、みなさんの視点からご意見をお聞かせください。
    職場単位の問題としてだけでなく、「日本社会全体の課題」として捉えたご意見も歓迎いたします。

    例えば、以下のような形式で自由にご記入ください
    「介護職です。慢性的な人手不足を感じています。入居者の方に比べて、職員が圧倒的に少ないため、職員ひとりひとりの負担が大きいです。『大変なわりに待遇が良くない』といったイメージがついているようで、それが人手不足のひとつの原因なのかなと思っています。」

    「物流業界で働いています。EC市場の拡大で物量が増加している一方で、高齢化によるドライバー不足や、働き方改革による残業時間の制限などにより、常に人手が足りません。体力仕事で業務量も多いことに加え、若者の車離れ(免許離れ)も原因だと思います。」


    ※投稿はページ最下部の「コメントする」ボタンをクリックして入力してください。

    また、他の方の投稿を読んで「共感できる」「参考になる」と感じた際は、ぜひコメントや拍手をお願いします。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
    【コメントするとプレゼントチャンス!】
    Future of Work 未来の「はたらく」を創ろう!コミュニティ オープニング企画

    <応募締切:2025年3月24日(月)13時まで>
    ※キャンペーンは終了しました。ご参加ありがとうございました。

    *-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


    みなさんの「人手不足」「人材確保」についてのコメントを、心よりお待ちしております。

    (コミュニティスタッフ ミライ)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 100
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 56

    ■人手不足を感じたエピソードを教えてください。
    また、人手不足が発生する理由などもご意見もお聞かせください。

    from: 特捜最前線さん

    2025/04/13 20:14:19

    icon

    運転手が居ないやバイト来ないから延期。給料待遇から。

    from: ブルーデージーさん

    2025/04/07 01:06:51

    icon

    お店でスタッフの方が少ないので待たされるのが長いなーと感じます以前とは働き方が変わったのでしょうか…

  • from: カヤックさん

    2025/03/12 12:52:50

    icon

    事務職?営業職?それ以外?

    どんなお仕事をなさってますか?

    どんなお仕事をなさってますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 109
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 16

    from: 躑躅さん

    2025/04/08 13:43:00

    icon

    それ以外

    from: やぎさん

    2025/03/24 10:01:46

    icon

    事務職

  • from: 青空さん

    2025/03/27 15:41:55

    icon

    休みの申請に理由は必要ですか?

    皆さんの会社では、休みの希望を申請するとき、詳細な理由は必要ですか?以前働いていた会社は、理由は不要でした。今の会社は、休むと会社に迷惑がかかるので、

    皆さんの会社では、休みの希望を申請するとき、詳細な理由は必要ですか?
    以前働いていた会社は、理由は不要でした。
    今の会社は、休むと会社に迷惑がかかるので、私用や用事ではなく、詳しく理由を書くようにと言われています。
    なんか考えが古い…と思うのは私だけ?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: teruteruwasiさん

    2025/03/28 20:32:55

    icon

    孤児の気ままに申請必要ありません

    from: よししさん

    2025/03/28 00:01:51

    icon

    古いというか、有給休暇取得に理由を言う必要はなく、聞くことも禁止されているのではなかったでしょうか。長期の病欠などの場合は、理由を明らかにしておいた方

  • from: あみあやかはるさん

    2025/03/27 19:06:39

    icon

    家庭菜園してますか。

    家庭菜園のブロッコリーが食べごろです。柔らかく美味しいです.

    家庭菜園のブロッコリーが食べごろです。柔らかく美味しいです.

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 3

    icon拍手者リスト

    from: teruteruwasiさん

    2025/03/28 20:31:44

    icon

    いろんな野菜作りしています

  • from: hanekokkoさん

    2025/03/03 18:06:26

    icon

    在宅ワーク

    在宅ワークは週に何回ですか?また在宅に関して会社は肯定的ですか?否定的ですか?

    在宅ワークは週に何回ですか?
    また在宅に関して会社は肯定的ですか?否定的ですか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 87
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 7

    icon拍手者リスト

    from: サルビアさん

    2025/03/24 11:33:47

    icon

    在宅ワークしてないです

    from: ゆっこんさん

    2025/03/24 10:43:51

    icon

    在宅ワークしてないです。

  • from: まなさん

    2025/03/16 09:07:44

    icon

    仕事は楽しいですか?

    今はやりたかった仕事をしているので楽しく働いてます。みなさんはどうですか?

    今はやりたかった仕事をしているので楽しく働いてます。
    みなさんはどうですか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 6
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: まなさん

    2025/03/23 21:23:33

    icon

    タラリラリンチャムさんコメントありがとうございます♪楽しく働けてますが、収入がもう少し増えればもっと楽しく働けるんですけどね。楽しく働けて幸せだとおも

    from: タラリラリンチャムさん

    2025/03/23 19:52:39

    icon

    働くことが楽しいということは非常に幸せなことですね👍羨ましいです!

  • from: makotochanさん

    2025/03/14 18:52:27

    icon

    こういうのも 働くという

    人に仕事を与えるこれも働くこと投資をする証券マンが動く地域活動をする企業が動くどう?

    人に仕事を与える これも 働くこと

    投資をする 証券マンが動く 
    地域活動をする 企業が動く

    どう?


    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: タラリラリンチャムさん

    2025/03/20 20:17:52

    icon

    なるほど、その様な考え、見方も出来ますね。

  • from: gumgumさん

    2025/03/06 13:17:14

    icon

    なんでも選べるとしたら、どんな仕事につきたいですか?

    私は食レポですかね(笑)

    私は食レポですかね(笑)

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 2

    icon拍手者リスト

    from: タラリラリンチャムさん

    2025/03/20 20:15:28

    icon

    F1レーサーです。

    from: 草取り名人さん

    2025/03/20 16:45:37

    icon

    総菜屋さん、やってみたいです

  • from: パティちゃんさん

    2025/03/07 18:35:42

    icon

    【心と体を守るために】職場の嫌がらせ編、あなたはどうする?

    【概要】・職場概要公立中学校・職種障害のある生徒さん達の支援がメイン・いつから就業開始の2週間目から約1年間・誰から副校長を筆頭に二けた以上の教職員・

    【概要】
    ・職場概要 公立中学校 
    ・職種 障害のある生徒さん達の支援がメイン
    ・いつから 就業開始の2週間目から 約1年間
    ・誰から 副校長を筆頭に二けた以上の教職員
    ・どんな時に 出勤時から退勤時まで、終日、校内中
    ・何をされた 
     待ち伏せ、付きまとい、突然近づいて手元や胸元を見てくる
     副校長からの、他の職員と明らかな差別
     就業開始から1カ月、休憩が取れないような業務指示が続いた 

    【自分の決断】
    転職
    (理由)
    教育委員会が改善できなかった上、校長が全く傾聴理解も共感もしてくれなかった

    【みなさんへ】
    1.職場に一人も相談できる人がいない場合、どうしますか?
    2.周りから「辞める」よう助言されたら、どうしますか?

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1
    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

    from: タラリラリンチャムさん

    2025/03/11 20:49:00

    icon

    パティちゃんさん、それは賢明な決断だったと思います。ご自身の事を第一に考え、その場から距離を置く、嫌な人達とは会わないようなする、そして嫌な事は早く忘