新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

防災のきっかけコミュニティ

防災のきっかけコミュニティ>掲示板

公開 公式サークル

サークル内の発言を検索する

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。

閉じる

from: ムスボ

2025/04/10 15:00:02

icon

【ムスボ】家族や友人との防災シェアプラン、どう作ってる?

みんな、楽しんでる?ムスボだよ。みんなに聞きたいテーマを思いつきました!いっぱい広がるのかな…?4月は新しい計画を立てることも多い季節ですよね。この機



みんな、楽しんでる?
ムスボだよ。
みんなに聞きたいテーマを思いつきました!
いっぱい広がるのかな…?


4月は新しい計画を立てることも多い季節ですよね。この機会に、大切な人たちと一緒に避難計画や連絡方法を見直してみませんか?どんな工夫やアイデアでコミュニケーションプランを作成していますか?みんなの声を聞かせてください!

たとえば・・・

私たちは家族チャットに専用の『緊急連絡リスト』を作りました。それぞれの避難ルートを書き込めるようにもしてあり、『もしもの時』に役立つ手帳みたいになっています。

のようなコメントをイメージしてみたよ。
予想投稿数:84件
予想を超えますように…。

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 42
  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 36

from: Wakabaさん

2025/04/10 15:26:32

icon

> 【ムスボ】家族や友人との防災シェアプラン、どう作ってる?
 東日本大震災で被災した側の人間です 当時は地震の直後から携帯が繋がらなくなり電話やメール LINEに至るまで使えなくなりました 唯一使えたのが 各キャリアの緊急伝言板 祖父母の携帯にもワンプッシュで繋がるように設定しておいたのですが 連絡がつく前に津波が到来し帰らぬ人になってしまいました そこで被災した側からの教訓として 携帯をあまり過信しすぎない事と緊急伝言板の利用方法を常日頃から把握しておく事を徹底しておいてください 津波で電波基地局がやられると極端に通信が遅くなります 長文失礼しました

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • サークルで活動するには参加が必要です。
    「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
    ※参加を制限しているサークルもあります。

    閉じる

  • 17