防災のきっかけコミュニティ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: きっかけ取材班 防災担当さん
2025/03/05 11:25:22
icon
【教えて!】「フェーズフリー」って知ってる?あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を教えて♪
こんにちは!きっかけ取材班 防災担当です。
みなさんは「フェーズフリー」という言葉を聞いたことがありますか?
フェーズフリーとは、日常(平常時)と非常時(災害時)というフェーズ(=状況)の垣根をなくし、どちらの場面でも役立つモノやサービスなどを指します。
つまり、「災害のためだけに特別なものを準備するのではなく、できるだけ普段から使っているモノや習慣を、そのまま非常時にも活用しよう」という考え方なんです。
本コミュニティでも「いざという時のため...自宅や実家で、どんな備えをしてる?」といったトピックで、皆さんの備えについてお聞きしていますが、中には
・防災グッズを家のどこに置いておいたら良いのか悩んでいる
・有効期限等のチェックをしてないので使えるかどうか、また災害時に取り出せるかも不明
・準備をしていても持ち出せなかったら、意味がない
といったお悩みの声も寄せられました。
たしかに災害対策というと、非常用持ち出し袋を準備する、防災グッズを買い揃える、といったイメージがあり、「これでは足りないかも」と感じると、つい備えを増やしたくなります。ですが、コメントをいただいた通り、普段ほとんど使わないモノを維持するのは、忙しい方にとってなかなか大変なこと。
また、いざという時に持ち出せない・使えないとなると、せっかくの備えが活かせません。
もちろん、非常時にのみ使うグッズやサービスも多数あり、それも重要な備えの一つですが、普段から使い慣れたモノを、そのまま災害時にも活用しようという「フェーズフリー」の考え方も取り入れると、防災のハードルがぐっと下がり、もっと気軽に備えることができるんです。
そこで、今回は皆さんに「フェーズフリー」を実践する第一歩を踏み出していただきたく、こんなテーマで語っていただきたいと思います!
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
「フェーズフリー」って知ってる?
あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を教えて♪
▼投稿はこちらから:
https://x.gd/DtKfa
▽投稿方法の確認はこちらから
https://cs.beach.jp/scu/2fw1
:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:*:.:
まず、フェーズフリーについて考える第一歩として、
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
・こんなモノを取り入れているよ
・これもフェーズフリーになりそう
・こんなフェーズフリー商品やサービスがあったらいいな
といったテーマで、自由に語り合ってみてください!
「フェーズフリーを初めて知った」という方も、ぜひどんなものが当てはまりそうか、一緒に考えてみてくださいね♪
たとえば、こんなものも「フェーズフリー」と言えそうですよ!
↓↓
●モバイルバッテリー
スマホを充電するために持ち歩いている人も多いと思いますが、災害時に停電が起きた際には、貴重な電源としても活躍します。
●ランタンなどのアウトドア用品
「防災専用」としてではなく、普段からキャンプやレジャーで楽しみながら使い、非常時には照明として活用できます。ちなみに、先日ご紹介した「ソネングラス」もフェーズフリーなアイテムの1つですね!
●自動販売機
最近の自販機には、普段は普通に商品を販売しながら、非常時には無料で飲料を取り出せる機能を持つものが増えています。
●エコバッグ
防水加工がされた丈夫なものであれば、断水時にバケツ代わりに水を運ぶこともできます。
●ローリングストック
日頃から食べ慣れたレトルト食品や缶詰などを多めに購入し、消費した分を買い足す「ローリングストック」は、まさにフェーズフリーな備え方ですね!
こうして見ると、「防災専用」ではなく、普段の生活に自然に取り入れられそうなモノがたくさんありそうなことがわかります。
いつ、どんな形で起こるかわからない災害に備えるのは、なかなか難しいものです。
だからこそ、非常用にまとめた防災グッズを準備しつつ、生活のさまざまな場面に「フェーズフリー」を取り入れることで、「いつの間にか備えにもなっている」状態を意識して増やしていけると良いですね!
皆さんの身のまわりの 「フェーズフリーアイテム」や「こんなフェーズフリーがあればいいな」というアイデアを、ぜひ教えてください!たくさんのコメントをお待ちしています♪
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■
\Amazonギフトカード5,000円分が当たる!/
きっかけ春の応援キャンペーン
「防災のきっかけコミュニティ」など、「きっかけ」内のパートナーコミュニティで1回以上コメント投稿した方の中から、合計105名様にAmazonギフトカードが当たります。
(2025年4月30日(水)13:00まで)
▽詳しくはこちらから:
https://x.gd/AI28r
□■━━━━━━━━━━━━━━━━□■-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 126
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 53
icon拍手者リスト
鮒寿司、 りーちゃん、 トッティ、 teruteruwasi、 三毛猫、 mansun、 よっし、 クロ、 美味しい北日本、 よこーた、 ドラミーゴ、 kuro、 おこめ、 きのこ、 クレスタ、 りん、 sabakann、 たんぼマスター、 sirotibi、 どろん、 ゆず、 yassan4144、 翼が欲しい虎、 gumgum、 komomo、 ミック、 竜の落とし子、 nosmile、 ちばタロウ、 ゆっちい、 yoshinoriyoshinori666、 あひと、 ALLEN、 いちごの小春、 千尋、 野うさぎ、 まみむーメモ、 ミドリガメ、 まるまり、 ひまわりママ、 ai、 myu、 みーさん、 ぴーたろう、 ちょびんちゃん、 みいちん、 草取り名人、 りりる、 さくらパンダ、 あゆ、 Peach Melon Cherry Fizz、 フトンターレ、 フルーツ、
-
コメント: 全126件
from: りーちゃんさん
2025/04/10 14:21:40
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
今回知った
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段使いのモノを災害時にも活かせるなんて、目からウロコだね。確かに、非常用袋を準備しても、いざって時に持ち出せなかったら意味ないし...。普段から慣れたアイテムで備えられるなら、気軽で安心感もある!これから意識してみようかな。
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: トッティさん
2025/04/05 01:50:17
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
何でもかんでも英語はやめて
日本なんだから日本語でやった方が浸透すると思う
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: teruteruwasiさん
2025/04/04 08:37:09
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知らないです
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
from: パパイヤさん
2025/04/03 16:47:30
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知りませんでした
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
ローリングストック
from: 三毛猫さん
2025/03/31 20:06:18
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
防災というと、そのためだけに備蓄するものを思い浮かべがちですが、よく使うものや日用品は、日常にも非日常にも便利に使えるようにして置いたらいいのでは?という"防災のアイデア"も「フェーズフリー」ですね。
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段は、農作業時にテレビニュースを見たり、ラジオを聴いていますが、災害時に役立つ手回し充電テレビ・ラジオです。とても、便利です。
from: mansunさん
2025/03/27 12:47:38
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました。
どんどん取り入れたいですね。
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
モバイルバッテリーの持ち歩きやローリングストックは自然としていますね。
エコバッグのバケツ代用は便利だと思うので自分のエコバッグの素材確認をしてみようと思います。
from: めいままさん
2025/03/27 07:56:16
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
ごめんなさい、初耳でした
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
ローリングストックはやっています
防災用の食品を買って食べたら本当に美味しくなくて
これはだめだ。ってことで賞味期限の長い食べなれたものを
防災食としてストックすることにしました
この方が絶対にストレスにならないだろうし
後、防水加工されたエコバッグですね
ご近所さんの傘屋さんが傘のハギレで作って下さったエコバッグが
使えるかもしれません。
試してみます。その前に洗わなくては…
from: よっしさん
2025/03/23 20:39:02
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
防水加工のエコバッグ購入します
from: あおささん
2025/03/23 18:13:34
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知らなかったのですが、実践していました!
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
ろうそくは使わないので、仏壇用があるので、それ以外は譲り、
普段食べているレトルトを多めに購入、缶詰も多めに購入、レンジ、お湯不要の防災用食品はやめました。L E Dランプは普段も階段下物置、押入れで愛用中です。
from: このびーさん
2025/03/20 19:38:55
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
缶詰やペットボトルの水
from: ばんださん
2025/03/19 11:36:59
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞いた言葉です
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段持ち歩いているモバイルバッテリーです
from: クロさん
2025/03/18 23:29:16
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
エコバッグの用途、参考になりました
from: ノダラさん
2025/03/18 13:24:20
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
キャンプに使ってるLEDランタンやガスコンロ
from: jujujuさん
2025/03/18 09:51:36
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知りませんでした
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
モバイルバッテリーは持ち歩いてます
from: kkさん
2025/03/16 14:36:11
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知っていました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
ミネラルウォーター先入先出です
from: まさいんさん
2025/03/15 15:04:58
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
車中泊に使ってるポータブルバッテリー
from: よっしさん
2025/03/15 08:07:48
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知りませんでした
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
近所の公民館に、災害時に無料になる自販機が置いてあります
from: 横レインさん
2025/03/14 20:46:02
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました。
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
いつも持ち歩いているモバイルバッテリーです。
from: コンジャーさん
2025/03/14 18:59:32
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
キャンプで使ってる寝袋やLEDランタン
from: このこッチさん
2025/03/14 13:25:30
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段飲んでるペットボトルのお水
from: おおリキさん
2025/03/13 09:47:34
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞く言葉です
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段からダイエット目的で食べるためにストックしてる鯖缶
from: ももかっくさん
2025/03/12 23:31:32
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました。
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
キャンプで使ってる寝袋やテントとかかな
from: おここんさん
2025/03/12 10:24:01
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段持ち歩いているモバイルバッテリーです
from: さんまりおんさん
2025/03/11 14:27:05
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
ペットボトルで買ってる飲料水です。
from: モモキーさん
2025/03/11 13:05:32
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
知りませんでした
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
寝袋などのキャンプ用品ですかね
from: アンバンドさん
2025/03/11 11:13:41
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて聞きました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
普段から飲料水と缶詰は買ってあります。
from: tksy21さん
2025/04/11 13:20:24
icon
①「フェーズフリー」という言葉を知っていた?
初めて知りました
②あなたの身のまわりの「フェーズフリー」を探してみよう!
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト