オルカンカフェ>掲示板

- ・当サークルでは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を、略称「オルカン」と呼ぶことがあります。
- ・「オルカン」は三菱UFJアセットマネジメント株式会社の登録商標です。
- ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のリスク・費用
- ・当サークル閲覧・参加の際は 注意事項・基本ルール をご確認ください。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、投稿を行ったメンバーがその責を負うものであり、三菱UFJアセットマネジメント株式会社は一切責任を負いません。また、三菱UFJアセットマネジメント株式会社として支持、承認するものではなく、また三菱UFJアセットマネジメント株式会社の見解を表しているものでもありません。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。
- ・当サークルはキャンペーンの参加を目的としたコメントが含まれている場合があります。実施キャンペーンの一覧については 注意事項・基本ルール をご参照ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: ぽ〜りんさん
2025/02/11 23:15:10
from: わにぱぱさん
2025/02/24 21:50:48
icon
今の方針はオルカンと現金のみです。
預金よりもリスク資産の方が多いですが、
持ち続ける、売らない、相場に左右されないで日常を過ごしてます。
オルカンが出来る少し前は、
日本、先進国、新興国の3つのファンドを1:8:1で当時の全世界比率で買って自家製オルカン作ってましたけどね。
オルカンは一時のブームの商品ではないと思ってます。
from: ぽ〜りんさん
2025/02/24 16:07:03
icon
わにぱぱさん、
インデックス投資マニア!😄
すごいなぁ、色々ありますよね、どれくらいお持ちなんでしょう。
NISAよりもiDeCoの方がコツコツ貯めて節税対策にもなる印象なのですが、NISAの方が圧倒的に人気なのですよね。
うちの同僚も本当はiDeCoをやりたいけれど、NISAで積立を先に始めてしまったから、と言っていました。いざとなったら直ぐに引き出せるのはNISAなので、そういうことなのかな。
そろそろ2月も終わり、3月から調子が上向いて欲しいですね。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぽ〜りん、