オルカンカフェ>掲示板

- ・当サークルでは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を、略称「オルカン」と呼ぶことがあります。
- ・「オルカン」は三菱UFJアセットマネジメント株式会社の登録商標です。
- ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のリスク・費用
- ・当サークル閲覧・参加の際は 注意事項・基本ルール をご確認ください。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、投稿を行ったメンバーがその責を負うものであり、三菱UFJアセットマネジメント株式会社は一切責任を負いません。また、三菱UFJアセットマネジメント株式会社として支持、承認するものではなく、また三菱UFJアセットマネジメント株式会社の見解を表しているものでもありません。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。
- ・当サークルはキャンペーンの参加を目的としたコメントが含まれている場合があります。実施キャンペーンの一覧については 注意事項・基本ルール をご参照ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: かなえ808さん
2025/04/04 18:37:49
icon
このままオルカンを続けますか?
皆さん、NISA積み立て枠のオルカンは続けますか?増額する、そのまま続ける、いったん休止、積み立て額を減らすか他の投信に乗り換え・・等々、どれにされま
皆さん、NISA積み立て枠のオルカンは続けますか?
増額する、そのまま続ける、いったん休止、積み立て額を減らすか他の投信に乗り換え・・等々、どれにされますか?
トランプさんの支離滅裂な関税政策のおかげで、相場は下落局面に入ったのかなと思います。
オルカンで積み立てている人は、NISA積み立て枠は25年分についてはマイナスになった人が多いと思います。
私の場合、NISA積み立ての既存のオルカンはそのままですが、新規積み立ては配当重視の投信に変更しました。
周囲では動揺して、すべて売った、積み立て中止といった人が多いように思います。
これはいい機会だと増額した人も少数ですがいます。
今回の暴落は、トランプさんが既存の体制をすべて破壊しようとしていることに起因するような気がします。
リーマンの時のように対策どころか暴落を推し進めているような政策をとるのではどうしようもないと思っています。
リーマンと同じだとしても、4年弱耐えるだけで大丈夫かなと気がかりでなりません。
from: ぽ〜りんさん
2025/04/05 12:01:12
icon
かなえ808さん、
高配当も下がってはいますが、幾分マシです。
私も少し持っています。
でも再度書きますが、オルカンでこの程度の下げは大したことありません。S&P500でやっとΔ18%くらいです(昨日の下落を受けて)。
トランプが引っ掻き回しているな、というくらいで大恐慌とは毛色が違います。歴史的に一番酷かったリーマンショックでさえ6年で元の値に戻っています。
これをなんとも思わないか、絶対に受け入れられないの許容度の違いかなぁ。
ところで今はGAFAMよりMATANAだとか😓 皆新しいトレンドを作りたがる。
from: LEIさん
2025/04/05 10:33:11
icon
今後景気減速を予想しているならば配当重視に変えることは理にかなっているかもしれませんね。金利も低下していますし、高配当銘柄は利益の変動が小さい銘柄が多いですし。
ただ、私の場合、市場が戻ってきた時の高配当からのグロース銘柄へスイッチするタイミングを読む自信がないのでずっとオルカンでいく方針です。
from: かなえ808さん
2025/04/05 03:58:00
icon
ぽ〜りんさん
そうですね。最終・・20-30年先?に24年の最高値を上回れば文句なしですね。
リーマン時のように暴落の対策を取ってくれれば別ですが、今回はどうなのでしょうか。逆に暴落を促す政策をトランプさんはとっています。長期の視点で見れば、ブレトンウッズ体制を破壊する政策なので、世界経済が従来のような成長率を達成するかは疑問視しています。
ただ、積立を中止して、市場からの退場はしません。GAFAMから配当重視には変えます。中期のMAが長期を上回るまではオルカンは控えるつもりです。
。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
ぽ〜りん、 LEI、