オルカンカフェ>掲示板

- ・当サークルでは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を、略称「オルカン」と呼ぶことがあります。
- ・「オルカン」は三菱UFJアセットマネジメント株式会社の登録商標です。
- ・eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)のリスク・費用
- ・当サークル閲覧・参加の際は 注意事項・基本ルール をご確認ください。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、投稿を行ったメンバーがその責を負うものであり、三菱UFJアセットマネジメント株式会社は一切責任を負いません。また、三菱UFJアセットマネジメント株式会社として支持、承認するものではなく、また三菱UFJアセットマネジメント株式会社の見解を表しているものでもありません。
- ・当サークル内のメンバーの書き込み等は、過去の実績・状況であり、将来の市場環境等や運用成果等を示唆・保証するものではありません。
- ・当サークルはキャンペーンの参加を目的としたコメントが含まれている場合があります。実施キャンペーンの一覧については 注意事項・基本ルール をご参照ください。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
-
from: Brassさん
2025/03/09 12:55:29
icon
オルカンカフェの皆さま初めまして
idecoに月2万
Nisaに月6万でオルカンに投資を始めようと考えています、ボーナスから年に60万ほど追加投資できますが、毎年一定額入金できるようにした方が良いでしょうか?それともコロナや世界恐慌等のイベントに追加投資した方が良いでしょうか?
また、債券や金でリスク軽減を図っております
皆さまのポートフォリオや投資戦略をご教授頂けたら幸いです
コメント: 全37件
from: ぽ〜りんさん
2025/03/14 18:04:36
icon
年齢や安定した収入源があるかなどによっても戦略は異なります。
今後20,30年同様に投資できるならば、無理なく着実に積立していけば良いのではないでしょうか。
それほど残っていないのであれば、出来るだけ早くNISA枠は埋めるべきだと思います。
一般的に年齢の割合で債券などの安定資産を持つと良いと言われているようです。
from: タバスコキャットさん
2025/03/13 16:21:08
icon
お願いします
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: yellowyellowさん
2025/03/13 07:03:36
icon
よろしくお願いします
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 -
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 0
icon拍手者リスト
from: わにぱぱさん
2025/03/11 20:55:36
icon
資産形成の計画は出来てますか?
ボーナスの時期に、相場は下落して買い時になりますかね。
分散効果はオルカンで全世界に分散されますが、時間分散も必要と思う。
理論上はなるべく早く一括で、市場に資金を送ると言いますが、
メンタル面は考えられてません。
特に初心者は数万のマイナスで動揺。
どんな相場になっても20年オルカンを私は持ち続けます。
from: LEIさん
2025/03/11 20:17:15
icon
私は、基本的には毎月積立で投資しています。その他、暴落時にいつでも一括で投資できるように一部現金で持っています。ただ、暴落するタイミングは読めないことから最近は現金の割合を減らしています。暴落のリスクよりも上昇しちゃうリスクの方が大きいのかなと感じてます。
また、足元金利が上昇しているので、現金ではなく債券買ってもいいかなと思い始めてます。暴落したら債券から株にスイッチ。暴落時は債券価格は上昇していると思いますし。
from: かなえ808さん
2025/03/16 01:15:13
icon
債券が下落のバッファーになるとは限りません。
地銀や自治体が債券の含み損を抱えて困っています。初心者は債券を安易に持つべきではないと思います。
なお、リーマンショックから高値の回復までかなりの期間がかかっています。底値投資ができる人は限られています。
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト