バーミヤン研究所!みんなのももラボ>掲示板

サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
from: バーミヤン研究所!みんなのももラボ スタッフさん
2025/02/27 10:50:39
icon
\バーミヤン豆知識クイズ!/「バーミヤン」の由来、知ってる?
こんにちは、コミュニティスタッフのミドリです!今日は、みなさんがよくご存じの「バーミヤン」について、ちょっとしたクイズに挑戦していただきます。普段何気
こんにちは、コミュニティスタッフのミドリです!
今日は、みなさんがよくご存じの「バーミヤン」について、ちょっとしたクイズに挑戦していただきます。普段何気なく利用しているお店にも、実は面白い由来や豆知識が隠れているんですよ〜!
それではさっそく問題です~!
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
\バーミヤン豆知識クイズ!/
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
Q1. 「バーミヤン」という名前の由来はどれでしょう?
1. 社長の名前をもじったもの
2. シルクロードの交易地「バーミヤン遺跡」からとった
3. "バーミ(あつい)"+"ヤン(太陽)"の造語
Q2. お店のシンボル「もものロゴ」に込められている意味はなんでしょう?
1. 中国では"長寿"や"繁栄"の象徴だから
2. もものピンク色が"食欲をそそる"から
3. 実は"店長さんの好きな果物"だから
Q3. 店内装飾として「龍」が多く飾られているのはなぜでしょう ?
1. 子どもが喜ぶキャラクターとして採用したから
2. 龍が"幸運を運ぶ存在"として縁起が良いから
3. 炎を吐くイメージが"中華=熱々"を連想させるから
★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★‥‥‥‥‥‥★
さて、みなさんどれが正解だと思いますか?
「うーん、聞いたことあるけど覚えてない...」「もしかして〇番かな?」など、推理しながら考えてみてください!ここでヒントをひとつ。名前やロゴ、内装のひとつひとつに"縁起もの"や歴史的背景が隠されていますよ〜!
みなさんの考えや、「これってこういう意味なのでは?」という予想を、ぜひコメントで教えてください。^^
正解は後日、コメントで発表します~!
どの選択肢が正しいのか、ぜひお楽しみに!
たくさんのコメント、お待ちしています!
(コミュニティスタッフ ミドリ)
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 54
-
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。 - 39
icon拍手者リスト
ぽ〜りん、 三毛猫、 yoshinoriyoshinori666、 gumgum、 sabakann、 ブルーデージー、 もふにゃん、 sarisari、 ゆん、 ai、 ひよっこ、 ash、 タラリラリンチャム、 ALLEN、 じつ、 オカ、 フルーツ、 官兵衛、 あゆ、 美味しい北日本、 teruteruwasi、 マツク、 草取り名人、 わんこ、 き助、 たんぼマスター、 野うさぎ、 ミドリガメ、 小樽大好き、 暁洋館、 てるてる、 バニラルル、 Peach Melon Cherry Fizz、 プリモのママ、 inako、 akiakiakimi、 yasuter、 フトンターレ、 ぼぼの母、
from: レンさん
2025/04/05 17:19:27
icon
212だと思う
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
サークルで活動するには参加が必要です。
「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
※参加を制限しているサークルもあります。
閉じる
icon拍手者リスト
三毛猫、 yasuter、