Cafe_MDRコンシェルジュ(id612099)
サークル作成日 2005/06/18
お客様各位
Cafe MDR Lounge Barのコンシェルジュです。
三澤洋史の公式ホームページの門前に店を構えたようなイメージなので、マエストロも立ち寄られることがあるかと思いますが、Cafe MDRのお客様同志での音楽談義などにご利用下さい。
今後ともよろしくお願い致します。
Cafe MDRコンシェルジュ
サークルメンバー一覧(43人)50件ずつ表示
< 前のページ | 次のページ >
ニックネーム | 自己紹介 | 参加日 |
---|---|---|
あかねちゃん - 2 | このサークルになってまだ登録してなかったようです。 ふっふっふ。 よろしう。 |
2012/05/13 |
mac 10 | 2011/02/01 | |
まるちゃん | 2010/12/27 | |
matsumoto1957 | 2010/05/03 | |
モリー | はじめまして。 某合唱団員です。 読ませていただいているだけでも十分なのですが 思い切って参加申込みをいたしました。 よろしくお願いします。 |
2009/05/19 |
まりりん | 2009/02/24 | |
三鷹の狸 - 2 | 2009/02/04 | |
star - 2 | 皆の政治のオーナです |
2009/01/19 |
居酒屋ガンダム | 2008/11/03 | |
るんぱっぱ | 歌とバッハと三澤先生の音楽(精神?)世界にこよなく親しみを感じています。 | 2008/08/05 |
せせらぎ | 2008/07/11 | |
michael3 - 2 | michael3です。 サークルプッレーヤー移行で、何を血迷ったか2か月も異次元空間を彷徨っていました。従前どおりよろしくお願い致します。 息子の件も、追悼文集の発行及びフォーレのレクイエム演奏参加(夫婦で、3月21日、没後6か月)で、第一段階の供養を終え、少しばかり、気持ちも落ち着いて参りました。 |
2008/03/31 |
ヘルムート・リリンゴ | 駄洒落の好きな音楽ファンです。 |
2008/03/28 |
まゆりん - 2 | 2008/03/16 | |
ashiyaの人 - 2 | 昔の名前で再登録です | 2008/02/29 |
バッハマン | 2008/01/29 | |
聖歌隊の助っ人 | 2009年4月26日より、ニックネームを下記に変更しました。 Tenor1966 |
2007/12/18 |
star | 三鷹 身近に感じます |
2007/12/16 |
muu | 2007/05/30 | |
とっかり | 2007/05/13 | |
ありゃりゃんな | 歌うことが大好きです。 |
2007/03/11 |
MONICA | ☆はじめまして☆ | 2007/03/02 |
Elis | 2006/09/13 | |
たらくま | いつもぽわわーんとしているようです。みなさんと同じように三澤先生の音楽やお人柄を慕う人間のひとりです。 | 2006/08/22 |
タカコ | 2006/06/21 | |
米戸 勉 | 東響コーラスメンバー。 暗譜が苦手(嫌い)な不良団員です。 |
2006/03/29 |
shiho | 三澤志保です。 よろしくお願いします |
2006/03/04 |
Stella | どうぞよろしくおねがいいたします | 2006/02/03 |
franz | みなさん、今日は!franzです。またの名はミーチャですが、最近、新国立劇場ではみんなfranzと呼んでいるのでこの名にします。 | 2005/11/20 |
マトゥラー | 楽しいホームページなので、参加させてください。 | 2005/10/27 |
cosmo | たまにしか来ませんがよろしくお願い致します。 |
2005/10/13 |
una | 学生時代うなぎ弁当を持っていったらunaと呼ばれるようになった。今は違うけどね。 | 2005/10/06 |
michael3 | 自己紹介が遅れてしまいました。 25年前より合唱生活を送っているものです(Bar)。特にマタイ受難曲とドイツレクイエムの指導のなかで三澤先生にほれ込んでしまい 旧MDRから参加させていただいております。日頃横文字ばかりに取組んでいますが、実は日本の曲も大好きです。先日NHKで放送された、被爆60年平和巡礼、のなかで歌われた、川よとわに美しく、は是非オケ版で全曲歌ってみたいと思っている曲の筆頭です。それではみなさまよろしくお願いします。 |
2005/08/10 |
pepe | 名古屋のモーツァルト200合唱団の1団員です。 2008年11月の『聖パウロ』向けて、「もっと努力をしなきゃ!」と日々反省の毎日を過ごしています。 よかったら、歌いに来ませんか?名古屋ですが(^_^;;) |
2005/07/25 |
まゆりん | 歌うことと食べること全般が大好きな都内在勤OLです♪ んまいもんや神田神保町界隈のランチ開拓にいそしみつつ、楽譜とにらめっこする日々です。 超不定期更新ですが(^_^;んまいもん日記なんかもやっておりますので、一度遊びにいらして下さい(^-^)v-♪ 【んまいもん日記】 http://blog.goo.ne.jp/mayu64914 |
2005/07/20 |
あかねちゃん | 以前のCafeMDRに引き続きおじゃまいたすことにあいなりました。 恐れ多くもかの三澤先生のミュージカル「ナディーヌ」からかってに拝命した由緒ある名前です。 今後ともよろしくお願いします! どちらかというとグルメ担当かも。 |
2005/07/17 |
ピョン吉 | 2005/07/15 | |
ashiyaの人 | 2005/07/08 | |
ルオー | コーラスをこよなく愛するものです。ぜひ参加させてください。カベルネ・ソービニョンのボルドーとロックフォール特にパピヨンブラックとバッゲットがあればこの世はばら色。よろしく。 | 2005/07/02 |
fiery-angel | よろしくお願いいたします。 | 2005/06/25 |
a_o | a_oです。どうぞ今後ともよろしく。 | 2005/06/19 |
アマデウス | モーツァルトとバッハが大好きで、たまにコンサートに行きますが、最近はオーケストラが多いです。 | 2005/06/18 |
三鷹の狸 | Cafe MDR が、三澤ブラレクゼミが、そして掲示板があったことで、 三澤先生のお人柄を知り、ストレスから開放され(=語弊があったらごめんなさい)、ブラレクを歌うこと、三澤ブラレクを歌うということへの理解も深まり、音楽に入り込むことが出来た三鷹の狸でございます。 Cafe MDR がリニューアルされてすぐ、 「以前の内容も復活させてほしい」 と管理人さんにお願いしたところ、そのことにご尽力くださった以上に、 次々とパワーアップしたCafeとなり、感謝に耐えません。 もちろん、毎週読むのが待ち遠しい原稿を下さる三澤ファミリーにも 感謝と共に、今後のご活躍等の期待を申し上げます。 |
2005/06/18 |
< 前のページ | 次のページ >