satoyamaziisan(id684603)
サークル作成日 2008年03月15日
サークルメンバー一覧(27人)50件ずつ表示
< 前のページ | 次のページ >
ニックネーム | 自己紹介 | 参加日 |
---|---|---|
teruteruwasi | 退職者 | 2022年09月28日 |
takuyamion400@gmail.com | 2022年09月22日 | |
ロコ | 自然とのちょっとした触れ合いを大切にしています。 |
2021年04月17日 |
おっちゃん | 2020年02月12日 | |
ひとみん | 大学時代に里山実習などを通して、里山の良さを知りました。社会人になり里山との関わり、自然との関わりが減ってしまい何だか寂しい気がしています。何か関われる良い機会ありばと思い参加したいと思いました。よろしくお願い致します。 | 2019年08月13日 |
MickMack123 | 里山にときどきハイキングへ行くようになりました。一人で山などの自然がある道を歩くのは健康によく、お土産を拾って帰ったり生き物に出会うと楽しいです。小さいケガをよくします。よろしくお願いします。 | 2016年06月08日 |
漢検狸 | 以前在籍しておりました・・・( ¨̮ ) 里山が恋しくなり戻って参りました(/ω\) 宜しくお願い致しますm(_ _)m |
2015年11月19日 |
REE(リー) | 初めまして! よろしくお願いします。<(。-_-。)> |
2015年09月12日 |
star | 山口県の瀬戸内海の島 周防大島町に住む物です 地域創生 に橋梁をとネットで働きかけを と思っています 里山 良い響きですね 三蒲の紹介でブログも書いています よろしかったら仲間に入れてください |
2015年07月04日 |
star | 自然が好きなひ孫の居るおじいさんです これからは小さな子供に読み聞かせをしてあげようと思っています |
2014年08月03日 |
245164我が家の環境大臣 | 里山のコモンズ・綱島の桃の会 西井 弘 です。 バラ科サクラ属、桃・梅・桜、三花樹の枝剪定に関する、宇宙最高?の権威なんですが、日本国の人間国宝にさえ、まだなってはいません。 |
2013年08月04日 |
Ryu | Nikonのデジ一眼で野鳥や花、昆虫や野生動物など撮影しています。近所の里山に出かけることが多いです。よろしくお願いします。 | 2013年03月20日 |
ジョアン | きれいな写真ですね 自給自足の 田舎暮らしを 夢見るものです。 よろしくです。 http://joan1177.blogspot.jp/ |
2012年04月20日 |
おさむし | こんばんは 栃木県足利市在住です。以前キノコ 山菜を市場に出荷していました。もちろん天然ものです。今は冬ですが楽しい情報を交換できたらいいなと思っています。よろしくお願いします。 | 2012年02月11日 |
アイコ | 関西在住、50代、女性です。 よろしくお願いします。 |
2011年11月09日 |
coderefact | こんにちは、 私は、里山にいるいろいとな植物の名前を知りたいと思っています。 詳しい人はぜひよろしくお願いいたします。 |
2011年10月18日 |
ベレッタ | 2011年08月10日 | |
たまき | 2011年03月09日 | |
kato manabu | 2010年07月05日 | |
HIDE | はじめまして! 一昨年前に癌の手術をしました。 病気の療養のため、ストレスがたまる街を離れ、 空気の美味しい田舎へ越して来ました。 毎日!野山をペットのわんこと探索しています。 最近は、春の食べれる野草などを摘み楽しんで います。 自然の素晴らしさを感じる毎日です。 |
2010年05月10日 |
kenny | 富山缶の中に訪問するために、あなたが、どこでありがとうございますを助けるかを知りたいと思います。 こんねちわ |
2010年04月06日 |
hiro | 那須塩原市在住の者です。よろしくお願いします。 | 2009年07月03日 |
セレニティ | 2009年05月01日 | |
shanti | こんにちは。 以前の「里山で楽しもう」からやっと引越しをしてきました。 インドの里山(ちがうか....?)も素敵ですよ。 忙しくてあんまり覗けないのですが、どうぞ宜しくお願いします。 |
2009年02月01日 |
Coo | 2009年01月20日 | |
ひまわり | ボランティアを主としている主婦です | 2008年06月05日 |
里山徘徊人 | 帰ってきた徘徊人です。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ デジタルカメラをブラブラ。 近郊近在を徘徊しています。 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ 長い間、行くへ知らずとなっていました。 サークルプレーヤーがリニューアルしたとのメールが来たので、 忘れていたパスワードを更新して、久ぶるに復帰します。 よろしく。 |
2008年03月28日 |
< 前のページ | 次のページ >