kanyai(id841739)
サークル作成日 2009/01/15
サークルメンバー一覧(123人)50件ずつ表示
< 前のページ | 次のページ >
ニックネーム | 自己紹介 | 参加日 |
---|---|---|
goodwater | 初学者です。 まだぜんぜん勉強すすんでません^^; よろしくです^^ |
2009/05/02 |
ランド | 大阪市在住の会社員です。 2年前に行政書士を取ってその勢いで司法書士にチャレンジしていますが、仕事が忙しくて中々勉強時間が取れません。。。 このサイトを見つけて皆さんの勉強方法を教えていただければ幸いです。 |
2009/04/22 |
IM | こんにちは、私は平成19年ユーキャン行政書士講座で行政書士資格取得した後、平成20年度、司法書士試験に合格しまして、現在は簡裁代理認定考査の勉強をしています、最近、ユーキャンで司法書士講座ができた事を知りまして、私で良ければユーキャンの講座で頑張って勉強している方の応援をしたいと思い投稿しました、よろしくお願いします。 | 2009/04/21 |
風太郎 | やっと教材が届いて、プロフィールアンケート出したばっかりの、者です。テキスト1民法上巻学習し始めの新入りです。今後ともよろしく!平成22年度合格目指し頑張っています。 | 2009/04/10 |
ハニーやん | 司法書士に興味があります。勉強しようか今迷い中です。もしよかったらいろいろ聞かせてくださいよろしくお願いします。 | 2009/04/02 |
オバ | 中卒の中坊です(汗) | 2009/04/01 |
MAML DIVER | 2009/03/31 | |
あきたむ | 2009/03/25 | |
gldkk11 | 2月から司法書士講座をはじめました。 24歳で初学者です。仕事は忙しいけど2010年に絶対合格するつもりで死ぬ気で頑張ります。 |
2009/03/22 |
合格一直線 | 妻と4歳の子を持つ30代の会社員です。勉強を始めて2週間経ち何となく軌道に乗りつつある感じです。皆さんに負けないよう頑張ります。 | 2009/03/13 |
Kei | はじめまして。 技術職なんですが、法律の知識が必要だと感じて勉強中です。 よろしくお願いします。 _(._.)_ |
2009/03/11 |
マッキー | 2009/03/10 | |
kenken | はじめまして。勉強し始めて6日です。少し慣れてきました。 すごく参考にさせていただいています。質問できるように頑張ります。 |
2009/03/07 |
inoran | 2009/02/26 | |
新庄さん | 皆さん、はじめまして新庄さんと申します。 まだ教材も来てないのですがいろいろ分からない ところを勉強させていただきます。 宜しくお願いします。 |
2009/02/20 |
ぎん | ??? | 2009/02/17 |
akki | 皆様、はじめまして。 この度、司法書士の資格取得のためU-CANを受講しました。 民法のレッスン4・法人・で軽くつまずきましたが、 楽しいです。 漢字検定の財団法人がなぜ利益をだして問題になっているのか・・、わかりません。 漢検を受ける人がたくさんいるから利益が出るのは、全くもって仕 様がないことですよね。 公益法人のある程度の利益を超える、ある程度ってどの程度? 誰が教えてください。 上記の事もわからない私ですが、 今年、試験がどんなものか試し受けするつもりです。 皆様、どうかよろしくお願いします。 |
2009/02/16 |
しょうご | 2年間の独学後、本試験に挑戦しましたが不合格。 もう一度、基礎から勉強しようと受講しました。 みなさんよろしくお願いします。 |
2009/02/16 |
自由人 | 2009/02/15 | |
けんいちママ | 1歳と3歳の息子を持つ専業主婦です!! 資格を取って、夫を捨てることを目標に頑張ります!! |
2009/02/12 |
diamond | ただいま司法書士講座検討中です。 法律も通信教育もまったくのド素人ですがよろしくお願いします。 |
2009/02/10 |
nasumopapa | 福祉関係の仕事をしてまして成年後見制度に興味があります。そこで無謀にも司法書士資格の取得を決意しました。色々と情報交換をさせて頂きたいです。よろしくお願いします。 | 2009/02/05 |
yuuki | 分からない事だらけですがよろしくお願いします。 | 2009/01/26 |
< 前のページ | 次のページ >