saya(id861040)
サークル作成日 2009/04/21
サークルメンバー一覧(97人)50件ずつ表示
< 前のページ | 次のページ >
ニックネーム | 自己紹介 | 参加日 |
---|---|---|
ちっぷ | 東京在住、40代、独身です。会社員です。 | 2010/08/12 |
lune | はじめまして。 5月から行政書士講座を受講しています。 まだ民法2の抵当権をこれから始めようかといった感じで、少し焦りを感じています。 |
2010/06/26 |
tetsu | 北海道旭川市在住のtetsuです。年齢は43歳、サラリーマンです。 行政書士を目指すキッカケは、スキルアップでしょうか。現在、民間企業で、総務・経理を担当していますので、仕事に生かせればと。 行政書士を取得後は、社労士、FPなどの取得を考えています。 |
2010/06/25 |
フー | 全然勉強が進まず、だらけ気味ですが 皆さんの頑張りを見て、 自分に活を入れていきたいと 思ってます!! |
2010/05/29 |
enu | はじめまして。 今年の行政書士試験を目標に勉強を始めましたenuです。 テキストの量を見て面喰いましたが、時々こちらで 情報交換させていただければと思っています。 皆さま、よろしくお願いします。 |
2010/05/24 |
勇基 | 何か資格が欲しいと思い、実生活でも役立つ法律を勉強したいということとから、行政書士を目指しています。 分からないことだらけですが、皆さんと切磋琢磨に頑張っていきたいと思っております! |
2010/05/23 |
マイケル | はじめまして、マイケルです。 2月から受講しました。いろんな登録・申請ができ法律の勉強もできる行政書士になりたいと思い、チャレンジしています。試験まで 心配なので、みなさんの仲間に入れていただければ幸いです。 宜しくお願いします。 |
2010/05/22 |
☆かおる☆ | ☆かおる☆です! 30を目前にして、初めて法律を勉強しています。 テキスト読んでると頭が痛くなりますw こんなですが、行政書士試験を本気で合格したいと思って勉強しています。 よろしくお願いします☆ |
2010/05/21 |
フリッツァー | 行政書士ってどんなだろう?から勉強が必要です(・_・;) 子育てに勉強に頑張るぞ。 |
2010/05/19 |
ユータン | はじめまして。 2010年3月から行政書士講座を受講し始めたばかりです。 行政書士は以前から興味があり将来転職も考えて受講しました。 仕事、子育て、家事をしながら少しずつ勉強しています。亀のような歩みですが・・・ よろしくお願いします。 |
2010/05/11 |
エポ | 皆さん、始めまして<(_ _)> エポといいます。 今年の4月から行政書士講座の受講を始めて、 悶絶しながらテキスト、過去問と格闘しております。 何事も飽き性な性格なので、もし、よかったら皆様のお力を お借りできればと思い参加させていただきました。 よろしくお願いします。(・_・) |
2010/05/08 |
ミント | はじめまして、ミントと申します。 平日はフルタイムで働く兼業主婦です。 何か法律の資格を取りたいと思い、昨年から勉強しています。 昨年は勉強不足で受験を断念、今年初挑戦します。 試験までの約半年、ついついサボってしまうので みなさんと励ましあいながら頑張っていけたらいいな と思っています。 どうぞよろしくお願いします。 |
2010/05/05 |
林檎 | 2010/05/04 | |
どら | はじめまして(^_^)v どらと申します。 3月から行政書士の勉強を始めました。 子供の介護のため外で働くことができないので、資格を取って自宅で開業したくて頑張っています。 よろしくお願いします!(b^ー°) |
2010/04/25 |
†〜破魔@聖邪〜† | はじめまして^-^y 法律とお金に困ったのをきっかけに、 行政書士になろうと思いました・・・ 4月から勉強始めたばかりですが、 志を共にする仲間を求めて彷徨っていました。 宜しくお願いいたします。 |
2010/04/23 |
たいよう | 始めまして、2008年からの受講者です11月の試験には落ちました。 鬱病を理由に、受講期間も終ってしまいました。 仕事を休養中なので、自分の為に勉強を続けたいと思います。 |
2010/04/21 |
E | はじめまして! こういうのは初めてでなにを書いたら良いのかイマイチわかりませんが。。。同じ目標に向かって頑張っている人たちとお話できればと思っています!! 産休〜育休を利用して頑張ろうと奮起しましたが、内容がこんなに難しいとは・・・すでに後悔しつつあります。。。 |
2010/04/21 |
マグロ!!! | 毎日漢検の勉強して漫画書いて行政書士の勉強してバイトもこなしています!充実はしてますがちゃんと勉強できてるのか不安だったりもします! | 2010/04/07 |
いわさん | 皆さん、初めまして! ボクは愛知県に住む37歳の法学知識ゼロのハイパー初心者です。 学歴も低いので、正直、現時点では不安ばかりです。 これから教材を使って学習を始めますが、数々の壁にぶちあたると思われますので、皆さん独自の「これやったらイイよ!」などのアドバイスを頂けたらと思いまして、参加させてもらいました。 |
2010/03/29 |
坊 | はじめまして 坊 ともうします 法律とは無関係の仕事をしていますが 年を取ってもやっていける...もう年を取っていますが (笑) 事はないかと探していて行政書士にめぐり合いました テキストをみて唖然! 負けずにがんばります |
2010/03/26 |
りみちゃん | 意気込んで去年末に申し込んだものの教材見て気が遠くなりました。とにかく疲れたからとか忙しいとか自分に言い訳してる自分も嫌になります。勉強進まず主人には無理だろうといわれ落ち込みながらも諦めきれず寝る前にほんの少しだけやってる私です。笑われそうですね! | 2010/03/21 |
ふう | はじめまして〜 45才にして、行政書士合格を目指してます。 事務仕事の関係で、行政書士業務に似た仕事をしてきたので 分かりやすいか?と思ったのですが・・・ 実際は違います〜 もう一人テンパッてます 年齢を考えると、丸暗記は無理なので、理解しようと してるのですが、文章を読むと、どんどん理解不能になってきてます よろしくお願いします。 |
2010/03/21 |
重蔵 | 法律ど素人です。 | 2010/03/19 |
ほほん | 市販テキスト買いました | 2010/03/12 |
bon | 働く主婦&母ちゃんです。 転職が厳しくなってくる年齢にさしかかり、何か身につけたいと思ったのと、 ハードルを高く設定しないと頑張れない質なので、 行政書士を選びました。 といっても、法律は超ド素人! 本当にチンプンカンプンです。 先が思いやられます……。 心が折れそうになったとき、このサークルを見て頑張ろうと思います! どうぞよろしくお願いいたします。 |
2010/03/04 |
キリン | 2010/03/03 | |
さるぼぼ | 去年行政書士の講座を受けて試験に合格しました。今は司法書士を目指して勉強してますが、相変わらず勉強は大嫌いです!僕がアドバイスできることは何もないと思いますが、皆さんのやる気を少し分けてもらいたいなと思います。 | 2010/03/02 |
とし | この不況の中、色々な意味で厳しい現実に立ち向かえる力をつけたいと思い、行政書士をめざそうと思いました。通信教育自体初めての初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。 | 2010/02/21 |
らいらい | みなさん、はじめまして。 今日から勉強をはじめました。 法律関係、まったく未知の分野です。 以前は航空関係の仕事をしていましたが、出産を期に退職・・・。 現在は1歳の子持ちママです。 次に転職をするなら違う仕事を・・・と思い、以前から興味のあった行政書士の勉強を選びました。 育児との両立ですが、数年ぶりに本気で勉強してみようと思います。 よろしくお願いします!! |
2010/02/21 |
みぃ | こんばんは☆ これからよろしくお願いします(*^_^*) 今日からお勉強がんばります! |
2010/02/20 |
ちひろ@千賀担 | 最近、始めたばかりですが 今年合格を目指して頑張ってます!! よろしくお願いします。 |
2010/02/20 |
よしくん | 行政書士目指します。 未来を開拓できるかな? いっしょにみんな 合格しよう! |
2010/02/19 |
唄丸 | 行政書士を目指しています。 はじめたばかりで、右も左もわかりませんがよろしくお願いします。 |
2010/02/18 |
ション・イー | はじめまして。 よろしくお願いします。 自分が行政書士を目指した理由は、自分には手に職があるわけでもないので頭で稼ぎたいと思って目指しました。後は彼女も行政書士を目指しているので一緒に頑張ろうと思いました。 |
2010/02/18 |
まさきち | はじめまして。 まさきち と申します。 法律の勉強は勿論、勉強らしい勉強も何年ぶり?って感じです。 限られた時間で効率良く勉強して、サクッと合格! が目標です。 甘い考えかもしれませんが、よろしくお願いします。 |
2010/02/18 |
mayaka | 教材が届きました。 今月から勉強開始ですb 初学者ですが、、、 がんばります!! |
2010/02/17 |
とも | 1月の終わりから行政書士の勉強を始めました。 日中は会社の事務をしており、家に帰って子供を寝かせてから少しの間 勉強しています。 分からないことがたくさんありますので色々教えてください。 |
2010/02/16 |
seikochutaro | 今年1月に教材が届いたばかりです!でも6カ月間履修で今年11月には試験を受ける気満々です。よろしくお願いします。 | 2010/02/08 |
運び屋アラフォー | 初めまして。 ニックネーム通り現在運転手をしている者です。今後の為に運転手ではない何か独立できる仕事を…と漠然と模索していて、この2月に行政書士を申し込みました。 そして早速届いた教材を見てビックリ。。。 さすがに甘くないなぁ…と法律に全くのド素人の自分は既に打ちのめされましたし、費やす時間や最後までモチベーション維持させるのに既に不安を感じましたが、将来の自分のために本気でがんばって続けようと思っています。 ですが、取り組み方等も知らずに闇雲に続けるのも不安なので、こちらのサークルでいろいろと教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。 |
2010/02/07 |
ゆっち★ | 一般教養はおろか、今まで法律なんて勉強もした事ないです;;合格出来る自信はないですが、なんとか頑張りたいですっ |
2010/02/04 |
うみ | はじめまして。 『カバチタレ』の印象と学歴関係なく取れる資格! にひかれてユーキャンの行政書士講座を受講しました。なんとか頑張ります! 自宅学習で大丈夫か不安ですが… みんなと一緒ならに頑張れそうな気がします。 よろしくお願いします。 |
2010/02/03 |
ねこいろ | はじめまして。『ねこいろ』です。 今回初めてU-CANに申し込みました。 行政書士などの法律に関する知識は全く皆無なので、同じ資格を目指している方々と情報交換できればと思っています。 宜しくお願い致します。 |
2010/01/31 |
あさちゃん | はじめまして☆ 今日教材が届いたばかりで 少し中身を開いて見たんですけど 予想してた通りに難しくって・・・。 これから少しずつやっていこうと思います。 こんな私ですけどよろしくお願いします。 |
2010/01/30 |
かみや | 2010/01/29 | |
さくら | よろしくおねがいします。 | 2010/01/28 |
どるじ | 今年の試験突破を目指して勉強をしています、どるじです。 もともと、社労士を目指しているんですが、行政書士とのダブルライセンスに魅力を感じて行政書士から勉強を始めることにしました。 管理人さんをはじめ、ここに参加されている皆さんと切磋琢磨しながら勉強できたらと思っています。 よろしくお願いします。 |
2010/01/27 |
もも | はじめまして、今月の20日?21日?かにテキストがとどきました。 まだ、基礎法学がおわってなく憲法にすら到達してないです。。。 これから末永くよろしくお願いします。 |
2010/01/25 |
カマンベールチーズ | はじめまして、みなさん。 これから受講の申し込みボタンを押す予定のものです。 まだ実際に、資格らしいものを取ったことが無いと、 遠い将来、実家の土地を受け継ぐにあたり、色々と知識を取得したいと思い受講しす。 その前に行政書士で家族を養えれる用になりたいですが。 |
2010/01/23 |
マロン | 初めまして。マロンです。 実は・・・・・今日から“行政書士”の勉強を始めてます。 午前中にテキストが届きました! 通信講座での勉強は始めてで勉強のやり方・進め方がまったく 分かってません(><)。 法律関係の勉強はまったくやった事なくて不安が募るばかりですが いいアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。 |
2010/01/19 |
MB | はじめまして。MBです。昨年の12月から始めたばかりです。まずはテキストを「流し読み」するだけですが、これから色々と悩みが出た際に相談できる場を求めて登録しました。 今38歳、しっかりとした資格が欲しくて、また将来独立できる可能性のある資格が欲しくて始めました。 宜しくお願いします。 |
2010/01/04 |
< 前のページ | 次のページ >