新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

【行政書士目指してます】超初心者ですけど・・。

【行政書士目指してます】超初心者ですけど・・。>メンバーリスト

公開 メンバー数:98人

チャットに入る

オーナー

saya(id861040)

サークル作成日 2009/04/21

サークルメンバー一覧(97人)50件ずつ表示

< 前のページ 次のページ >

ニックネーム 自己紹介 参加日
みどり はじめまして 行政書士を受講しています。まだ、初心者ですがどうぞよろしくお願いします。 2009/11/30
ひかるママ 2009/11/18
けい スーパー初心者です。
今年の10月から勉強しだしまがなかなかはかどりません。
しかし、何とか1発合格を目指して毎日少しだけでも時間をとって勉強しています。宜しくお願い致します。
2009/11/15
はじめまして。

今年の合格は諦め、来年に賭ける社会人♀です。
行政書士を志したキッカケは・・・ドラマのカバチタレです(笑)
主人公の栄田は永遠の憧れ・・・

来年の合格に向けて、これから1年、本気で取り組んでみようと思っています。皆様のお知恵を拝借できれば幸いです。

よろしくお願いします☆彡 
2009/11/10
ミオ 2009/10/10
いまま 2009/10/07
りさりさ 初めまして!最近学習を始めました。初心者ですが、頑張ってみたいと思います。よろしくお願いします(^-^) 2009/10/02
たかっち 2009年9月11日から勉強をスタートしました。

めっちゃ初心者なんですが、頑張って来年の試験に合格できるようにしたいと思ってます。

よろしくお願いします。
2009/09/11
よっさん はじめまして!
やっと教材が届いてまだ2日・・・
今は、一般常識と基礎法学を通勤時間にやっています。
来年の試験にあわせて準備していきます。
会社勤めの方も多いと思いますが、どんな勉強法が
効率いいのでしょうか?
2009/09/01
ゴンベ 2年目の独学受験生です

2009/08/26
アイキャン 行政書士を目指してる者です。自分の頭の悪さに日々落ち込む毎日です。 2009/08/20
Jellyfish どうにか、21年度試験に合格できました。
今後はさらにステップアップも考えていますが、進むべき方向を検討中です。
仕事しながら、マイペースで勉強しています。
2009/08/02
pupupe はじめまして。
今日から行政書士の勉強を始めるpupupeと申します。
とりあえず、今年の11月に試験を受けてみようと思っています。
超初心者で無謀なチャレンジャーですが、皆さん仲良くしてください。
宜しくお願いします。
2009/07/24
アロマックス  一人じゃ心が折れそうな時が、あるのでサークルに参加させて
 下さい。
2009/07/23
まる ニックネーム:まる生年月日1月28日職業会社員行政書士を受けたいと思ったきっかけは今のいちにいっぱい勉強しておきたいと思ったからです〓これからは励ましあいながら頑張っていきましょうね〓 2009/07/19
wasabi 2009/07/08
ようこ 埼玉県在住。
子供2人。
ビール大好きです!
2009/07/06
コヤジラマン 2009/06/19
hashizume 行政書士を目指すために昨日まで勤めていた会社を退職し、今日から本格的に勉強を始めました。眠気に襲われたり、集中力がなくなったりとなかなか勉強がはかどりませんでした。何かいい勉強方法があれば教えて下さい。みなさんと共に行政書士試験合格に向けて頑張っていきたいと思いますので宜しくお願いします。 2009/06/16
くもりのちはれ 法律の知識など全く無いのに、無謀にも今年の4月から行政書士合格を目指して、勉強をはじめました。よろしくお願いします。 2009/06/03
ヒデ 2010年で2回目の挑戦です。実は私、今年(2010年)は厄年の本厄になったりします。厄払いに合格!なんてことになれば最高ですね!?あ、ヤベー歳バレしちゃった(^_-)-☆ 2009/06/03
メガネ 6月から行政書士講座の受講を始めました。
法律の世界は初めてなので苦労しそうですが、
試験合格に向けて、皆様と一緒に頑張りたいと思います!
2009/05/31
フミトン 初めまして!フミトンと申します。
この度、行政書士資格を取得するため通信講座を開始いたしました。
法律に関しては、まったくの初心者です。
右も左も分からないですが
頑張って勉強しております。
よろしくお願いいたします。
2009/05/30
ぁりゅ はじめまして♪
行政書士の資格をとるため日々勉強してますが、
模擬試験も毎回思った点が取れなく
凹み気味です(泣)

2009/05/27
まーくん 私は以前から法律に興味があり、人気があって生活やビジネスに身近な行政書士を目指しました。通信教育ですが、一人で悩んだりしてるよりもみんなで情報交換や気分転換に話をしながらできる仲間がほしくて参加しました。よろしくお願いします 2009/05/20
あい 4月から行政書士講座をはじめました。
現在25歳です。
今後、転職する際などに、資格があると良いかな、
と思い立ち、受講を決意しました。
皆さん、よろしくお願いします。
2009/05/16
みなみ はじめまして。みなみです。
去年、U-CANで宅建を取得し、今年から行政書士を目指して勉強中です。宅建のお陰で、民法はそこそこ分かるのですが、憲法などはさっぱり...頑張ります!!
2009/05/15
KUMICO 2009/05/13
チビ 今年初めて行政書士講座をしているシングルマザーのチビです(^ー^)昼間は仕事、夜は子供と遊んだりして子供が寝てから少しずつ勉強しているんですが法律は超初心者でテキスト読んでもチンプンカンプンで毎日苦戦しています。こんな私ですがヨロシクです(⌒0⌒)/~~ 2009/05/12
preda 初めまして山梨で行政書士を目指すpredaです。
5月10日(日)から勉強をスタートしました。
初心者で文書も難解に思える箇所も多いのですが、今年の試験には挑戦できる自信を持ちたい・・・。毎日コツコツと難解文書に向き合うつもりです。
2009/05/10
どらごん。 2009/05/10
りな 行政書士になろうとした理由は特にないです(∀`pq自分への挑戦状です。 2009/05/09
クリロナ はじめまして!
同じく勉強に行き詰っているクリロナです。
というより、自分に適した勉強法を発見出来ていないまま、憲法が終わってしまったクリロナです。添削課題の点が悪くて凹んでます。点が悪かったという事は、それだけ理解できていなかったという事ですもんね・・
行政書士を取るきっかけは、今まで結構会社勤めで、倒産やら不景気での給料未払いとか・・とにかくサラリーマンやっていてやるせなくなってしまいまして、とにかく独立開業に繋がる資格が欲しかったんです。
動機は浅はかかもしれませんが、とにかくやるだけです!!!
2009/05/08
やす0122 自分も『行政書士』目指してます。
色々意見交換とか出来たらな、と思ってるので宜しくです。
2009/05/07
tsutomu はじめましてtsutomuといいます。
自分は派遣社員という不安定な位置にいます。(いつ首切りにあうかわかりません)
そこでなにか国家資格をとってこの生活からぬけだそうと考えていました。
そこでユーキャンの行政書士講座を受講しようと決意しました。
こんな不純な理由ですが、どうぞよろしくおねがいします。
2009/05/06
ke-shi  こんにちは!はじめまして。社会人二年目のke-shiと申します。試験に向けて色々と情報交換できたらと思います。
 行政書士を目指したきっかけは、少しでも法律の知識を身につけたかったのと・・将来は他の資格も取り独立開業を考えているからです。
 新参者ですがよろしくお願いします。
2009/05/05
ひーくん はじめまして。
「ひーくん」と言います。
自分も行政書士講座4月から始めた”超初心者”です。

行政書士講座始めた動機
・今の会社を辞めても/辞めさせられても大丈夫なように!
 要はリストラ対策
・肉体を使う仕事に限界を感じた時に資格が必要と思って。
・どうせなら人の役に立つ資格がほしいと思って。

こんな30代 男性ですが、よろしくお願いします。
2009/05/04
みなさんはじめまして、和です!最近始めたばかりで、教材の中身を拝見しまして、自分自身本当に覚えられるのか不安になっています。なんとかなるのかなぁー?こんな自信なさげな和ですが、みなさんよろしくお願いします。 2009/05/04
ぷりりん はじめまして。
4月から勉強始めましたがなかなか集中できず進みません。
このままではイカン!
とゆーことで、皆さんに刺激を頂きたいと思います。

2009/04/30
アトム (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ 2009/04/29
スギヤス 私は5/27に48回目の誕生日を迎えるただのおっさんです。まじめに仕事してたのですが突発性難聴で退職を余儀なくされ今は無職?私は医療関係の国家資格は2つ持っていますが行政は全く初心者!最近民法で頭がこんがらがって奮闘中です!頭固くなってるのでしょうか?? 2009/04/28
ぷょぷぅ〜ょ♪ 2児のワーママです☆
休日&夜 しか時間が無いってのに 
子供達を寝かしつけながら 一緒に寝ちゃったり・・
休日は、息子(7歳)とアスレチック・娘(4歳)とケーキ作りに励んだり〜 してますので ナカナカ・・

さ!がんばりますゎよ!!

2009/04/28
サクラコママ はじめまして^^

法律関係はまったくの初心者です。
今働いていますが、自分の思う職種ではなく、将来人の相談を受けて、何かアドバイスできるような仕事ができたらいい、と思い、ずっと気になっていた行政書士から始めてみようと思いました^^
独立開業できるというのもかなりなメリットですw

娘が小学生で、町内会長になったおじいちゃんのお手伝いもあり、仕事もしているとなかなか時間が取れず、こんなんで大丈夫なのかしら?と思うのですが、がんばってみたいと思います^^

よろしくお願いします^^
2009/04/26
ちゅらさん 3月後半から行政書士の勉強を始めました
日中は事務の仕事をしてます(法律とは無関係です
いずれ独立して行政書士として仕事をしていくことを
目標に日々励んでます
沖縄県在住 30代♀ 宜しくです(*'-')o(*,",)oぺこり

2009/04/24
さくらんぼチップス こんにちは。
私は23歳の大学院生です。
今、就職活動と修士論文と並行させながら行政書士の勉強をしています。私はもともと勉強することが得意ではないので課題がうまくこなせず行き詰って精神的にもピークに来ています。ここで皆さんと会話をしたいと思っているのでよろしくお願いします。
2009/04/22
自由人 2009/04/21
千亜季 社労士受験資格取得のため行政書士を目指してますが、社労士はもうどっちでもいいかなぁ、と思ってますf(^^;
行政書士だけでも充分いろんな仕事ができるようですし。
とにかくまずは行政書士合格!
2009/04/21

< 前のページ 次のページ >