もっち姫(id930292)
サークル作成日 2010/03/04
サークルメンバー一覧(27人)50件ずつ表示
< 前のページ | 次のページ >
ニックネーム | 自己紹介 | 参加日 |
---|---|---|
りっちゃん | はじめまして。私も一児の母で保育士試験勉強中です。 育児と仕事や家事で、なかなかうまく勉強がはかどらず、また覚えた事もすぐに忘れてしまったりと苦戦していますが、頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 |
2013/12/10 |
ミニー | 2011/11/07 | |
まいむ | 週4日、保育園で保育補助のパートしてます。 保育士試験に挑戦しましたが不合格(>_<)大変ですが、 でも再挑戦します! |
2011/10/13 |
ポリポリズム | 2歳の女の子を育児中。2012年2月頃に第二子が誕生予定です♪2011年10月より保育士資格の勉強をスタート!また勉強のこと、仕事のことなど、色々お話できたら嬉しいです。 | 2011/10/07 |
goma | 2010年12月から保育士講座を受講し始めました。 | 2011/09/11 |
あり | 2011/08/02 | |
まい* | 私も保育資格の取得を目指して頑張っています。 よろしくお願いします。 |
2011/05/31 |
chonbi | 今年初受験です。 現在1歳のこどもを育児している最中なので、あまり時間をとれませんが、精いっぱいがんばろうと思っています。 みなさん、よろしくお願いします。 |
2011/03/10 |
コロ | 保育士試験、受験2年目の二児の母です。 昨年の試験で5教科しか合格できなかったのに あと半年をきった今、やっとお尻に火がつきました・・・。 頑張って今年こそ合格するぞ!! こんな私ですが、どうぞよろしくお願いします! |
2011/03/10 |
楽しんご | 2011/03/08 | |
さかな | こんにちはさかなです。 | 2011/02/24 |
美人マネージャー | 先日、教材を購入しました。 なんの資格もなく、あるのは5人の子育ての経験のみ。 頑張ります。 |
2011/02/17 |
potter | 今年8月にとりあえず5科目合格を目指しています☆ よろしくお願いします!! |
2011/02/14 |
にゃんた | 青森出身 東京在住 息子(2歳)と旦那サマと楽しく奮闘中です。 |
2011/02/04 |
kanoka | 2歳児育児中の28歳です。 再就職を考えて、保育士資格取得を目指しています。 2011年が初受験となります。よろしくお願いいたします。 |
2010/11/23 |
mira | はじめまして。 保育士講座を受講中ですが、一人でどうしたらよいか分からず、大変です。 一緒にがんばっていただけますよう、よろしくお願いします。 |
2010/10/20 |
とまと | 今月から来年度の保育士試験に向け勉強を始めました。 現在、4歳になる1人娘がいます。 32歳、女性です。 毎日ああでもないこうでもないと思いながら勉強しておりますが、なかなか頭に入らず、ペースも自分の思うように進んでおらずであたふたしてます。 |
2010/10/17 |
みりん | 2010/08/02 | |
りりあな | 現在は医療事務をやっていて、やっぱり 保育士さんになりたいという夢を捨てきれず、アラサーですが保育士国家資格を 受けます(今年二回目) 同じように、何かに 向けて頑張ってる方と語り合いたいです。 |
2010/04/29 |
はる | 初めまして。保育士の資格をとりたいなぁと思ってるはるです。 2年間保育園で務めてました(補助ですが・・・) 今は違う講座を受講中ですが・・・よろしくお願いします。 |
2010/04/21 |
バタコやん | 初めまして、6歳、3歳、10ヶ月の母してます。 30過ぎて久々に勉強を始めたもんだから、全然進みません。 この2月から始めました、皆様に子育てしながら勉強するすべを学びたく参加しました。よろしくお願いします。 |
2010/04/07 |
いっちゃん | 2010/04/06 | |
マユミ | みなさん、はじめまして。マユミと申します。 小学5年生と4年生の二人の息子がいる、シングルマザーです。 週3日、近所のコンビニエンスストアで働いています。 22年度の試験で、筆記試験の科目半分合格を目指して学習を始めました。 これからサークルを通して、皆さんとの交流を楽しみにしています。どうぞ、よろしくお願いいたします! |
2010/04/05 |
セレニティ | 2010/03/24 | |
hirokinu | これから保育士試験の勉強を再開します。今まで独学だったのですが、U-CANは初めての使用です。よろしくお願いします。 | 2010/03/23 |
こてつママ | はじめまして!私も、2月から受講してます。ただ今双子の育児中ですが、4月からは幼稚園入園なので、今は、朝1時間ほど早起きをして教科書に目を通している毎日。結構ひっかけ問題があって、よく問題を読んでないとケアレスミス!なかなか手ごわいぞ!と、思っている今日この頃。私は、小児保健、小児栄養と進めています。 育児に関係していることもあり、おもしろいです。 |
2010/03/05 |
ロールパンナ | 2010/03/04 |
< 前のページ | 次のページ >