新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふれあいアトリエ広場

ふれあいアトリエ広場>メンバーリスト

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

ゆきながさんのコメント(過去6か月)

from: ゆきながさん

2024年09月19日 16時34分53秒

icon

SANBAさん、ゾウのデッサンの感想をありがとうございます。受講したいのはデッサン講座なんですね。私も興味があります。SANBAさんがご受講されたら、

from: ゆきながさん

2024年09月19日 11時25分52秒

icon

ベローシファカは、ジャンプしていたんですね!それは移動手段だったんですね。フクロオオカミさんは絶滅ですか・・・飛び跳ねていたんですね。しっぽの形がカン

from: ゆきながさん

2024年09月19日 11時21分11秒

icon

シートン大友さん、アジアゾウに見えて、よかったです!そう言ってもらえて、うれしいです!自信を持って、絵に取り掛かれます。ありがとうございます。下の絵は

from: ゆきながさん

2024年09月19日 11時15分39秒

icon

SANBAさん、ありがとうございます。頭が骨ばっていてとても難しいです。目の上にくぼみがあって、野球のボールが乗せられそうです。スケッチ講座は私も気に

from: ゆきながさん

2024年09月18日 19時20分28秒

icon

可愛い、ベローシファカさんですね!指揮者みたいなポーズに見えますが、飛んでるのかしら?

from: ゆきながさん

2024年09月18日 19時18分21秒

icon

アジアゾウの描き方のアドバイスをありがとうございます。それで、昔「多摩動物園」の動物写真集を買ったのを思い出したので、引っ張りだしたんですよ。そしたら

from: ゆきながさん

2024年09月18日 19時09分33秒

icon

SANBAさん、いいえ~。ほんとによかったですね!こちらも楽しませてもらっています。16歳の方の句は、「夕立や・・・」ですか?ひとつひとつ講評がすごく

from: ゆきながさん

2024年09月17日 11時20分21秒

icon

目がかわいいミーアキャットですね。完成したんですね。百獣の大合唱、面白いですね。動物を色んな角度から見せてもらえるので、楽しいです。私も昨日から「ぞう

from: ゆきながさん

2024年09月17日 11時10分05秒

icon

SANBAさん、川柳の先生の添削もすごいですが、SANBAさんの句はとても面白いです。せっかく汗を流して草を刈ったのに、怒られるところが、あるあるです

from: ゆきながさん

2024年09月12日 17時35分15秒

icon

ホッキョククマさんも、ご馳走を目の前にして、追いかけようか、疲れるからやめとこうか、思案しているかもですね!^_^

from: ゆきながさん

2024年09月12日 17時31分28秒

icon

シートン大友さん、ありがとうございます。大変残念な事でした。他のゾウさんには、元気に過ごして欲しいです。私もゾウさんの絵を描きたいと思いました。(*´

from: ゆきながさん

2024年09月12日 17時27分01秒

icon

SANBAさん、ゾウさん達の公開はまだです。準備中のようです。私は昨日は、仕事中もゾウさん達のことばかり考えてて、家にかえって、福岡市動物園のHPを見

from: ゆきながさん

2024年09月11日 08時19分07秒

icon

おはようございます。今朝のニュースで、福岡市動物園のメスの象が亡くなったそうです。(T_T)病気だそうですが、びっくりして、残念です。かわいそうなこと

from: ゆきながさん

2024年09月09日 13時14分08秒

icon

カピバラさん、とても可愛くて癒されます。あら、日本のカピバラさんならでは、なんですね。うらやましいです。ミーアキャットを以前、到津の森で見たときに可愛

from: ゆきながさん

2024年09月09日 13時07分58秒

icon

シートン大友さん、ありがとうございます。実は紫陽花が大好きで、絵はよく描くんですよ。何度描いても、難しいです。色の変化が楽しいです。褒めて頂いて、とて

from: ゆきながさん

2024年09月07日 09時34分33秒

icon

SANBAさん、ありがとうございます!紫陽花は冬の間は枝だけになるのに、梅雨時期に、素敵な花を見せてくれるので、楽しみです。しかし家で育ててると葉っぱ

from: ゆきながさん

2024年09月06日 15時41分54秒

icon

勉強の合間に紫陽花の絵を描いてました。自宅で、3年目の鉢です。やっと今頃完成しました。描きあがったのを見ていたら、偶然、あることに気が付きました。一番

from: ゆきながさん

2024年09月06日 15時18分01秒

icon

白い動物は珍しくて、可愛いですが、金色ですと、神々しいような気がしますね。バイソンさん、頭が大きくて、とても強そうですね。スカンクは、毛の一部が白かっ

from: ゆきながさん

2024年09月03日 13時10分15秒

icon

ヘビの絵、額装なさるんですね!縁起の良い額になりそうですね。キンイロジャッカルは、もしや金色ですか?これまた縁起がよさそうですね。そういえば、以前TV

from: ゆきながさん

2024年09月03日 13時07分16秒

icon

シートン大友さん、ねぎらいのお言葉と申請が間に合うように、とのお言葉ありがとうございます。講座受講と、受験料がけっこう負担でしたので、補助が来るといい

from: ゆきながさん

2024年09月02日 14時11分57秒

icon

福祉住環境コーディネーターの標準学習期間を8月末で修了したので、早速、「教育訓練給付」を申し込もうとしてます。ユーキャンから、「修了証明」が来たのが、

from: ゆきながさん

2024年09月02日 14時01分09秒

icon

打ち込みと右払いはとても綺麗に書けていて、感心していましたが、沢山練習されたんですね!素晴らしいです。〇春も、届くのを気長に待ちたいと思います。予約中

from: ゆきながさん

2024年09月02日 13時46分07秒

icon

私もヘビが苦手で、動物園に行ってもそこだけは避けて観てないのですが、ヘビの舌って、Yの字なんですか?特徴をよくとらえてますね。地元の絵の応募、頑張って

from: ゆきながさん

2024年09月02日 13時14分15秒

icon

SANBAさん、賞状書法の講座、大変お疲れ様でした。素晴らしい修了証書ですね。字に安定感があって、堂々と書かれてますね。びっくりしました。これから役に

from: ゆきながさん

2024年08月26日 13時10分24秒

icon

コヨーテさん、脚が速そう、きびんな感じがでてますね。カスピトラ、絶滅なんですか。ハムレットに出てくるんですね。こちらはゆったりとした感じになってますね

from: ゆきながさん

2024年08月26日 13時04分01秒

icon

SANBAさんの川柳は目のつけどころが面白いと思います。駄目な句とは、けっこう厳しいですね。添削では、対象が具体的に表現されてるな~と思いました。小鳥

from: ゆきながさん

2024年08月22日 16時58分02秒

icon

動物さんたち、色をつけると迫力があって、せまってくるような迫力があります。模様がこまかくなって、立体感がありますね。背景の色が自由に出来て、いいなと思

from: ゆきながさん

2024年08月17日 19時14分33秒

icon

こんばんは、掲載号を教えて下さり、ありがとうございます!今日早速図書館に行きましたが、まだ貸し出し出来ないので、予約は出来ませんでした。いつか手元に来

from: ゆきながさん

2024年08月16日 16時25分10秒

icon

オカピさん、ベロ長いですね~。ジャングルの奥地に住んでるんですね。神秘的なのですね。クワッガが、後ろけりをしてるところが、勇ましい!でもケープライオン

from: ゆきながさん

2024年08月16日 16時16分14秒

icon

SANBAさん、雑誌の掲載、おめでとうございます!!あの雑誌ですか?以前も掲載されてて、すごいです。作家さん、うれしかったでしょうね。普段読まない私も