新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ふれあいアトリエ広場

ふれあいアトリエ広場>メンバーリスト

公開 メンバー数:25人

チャットに入る

シートン大友さんのコメント(過去6か月)

from: シートン大友さん

2024/12/03 15:29:37

icon

ゆきながさんありがとうございます✨確かにこういう季節はフカフカが温かいですよね(⁠^⁠^⁠)来年の春以降に会いに行けたら良いですね(⁠^⁠^⁠)✨️師

from: シートン大友さん

2024/12/02 07:45:01

icon

先日一旦完成の作品、ローンアンテロープです(⁠^⁠^⁠)🐾ローンアンテロープの雄は喉にフサフサの毛が生えています🐾

from: シートン大友さん

2024/12/01 01:39:05

icon

先日一旦完成の作品、マサイライオンです(⁠^⁠^⁠)🐾簡略化したロゴ風に描いてみた作品です🎨

from: シートン大友さん

2024/11/30 08:38:43

icon

先日一旦完成の作品、ツチブタです(⁠^⁠^⁠)🐾ツチブタは頭蓋骨がもろく、頭に強い衝撃を受けると簡単に死んでしまうという弱点があります🐾

from: シートン大友さん

2024/11/29 08:50:41

icon

先日一旦完成の作品、シセンレッサーパンダです(⁠^⁠^⁠)🐾一昔前に後ろ足で立ち上がるレッサーパンダの風太君が有名になりましたが、レッサーパンダが安定

from: シートン大友さん

2024/11/28 15:44:58

icon

先日一旦完成の作品、シンリンオオカミです(⁠^⁠^⁠)🐾現在アメリカ合衆国に生息している野生のシンリンオオカミは、90年代に隣国のカナダから導入された

from: シートン大友さん

2024/11/28 15:43:17

icon

SANBAさんのイラストの女の子と男の子とても愛らしく描かれてますね(⁠^⁠^⁠)✨️こちらの添削シンプルな絵柄で描いてる僕にも勉強になりそうな気がし

from: シートン大友さん

2024/11/27 13:28:27

icon

先日一旦完成の作品、フタユビナマケモノです(⁠^⁠^⁠)🐾フタユビナマケモノは名前の通り前肢の指は2本ですが、後肢の指は3本という特徴があります🐾

from: シートン大友さん

2024/11/26 08:23:26

icon

ゆきながさんありがとうございます(⁠^⁠^⁠)そうなんですよねぇ、僕も生きているところを是非見たかった動物のひとつです(⁠T⁠T⁠)ありがとうございま

from: シートン大友さん

2024/11/25 08:26:25

icon

先日編集完了の作品、セレベスバビルサです(⁠^⁠^⁠)🐾

from: シートン大友さん

2024/11/24 11:24:25

icon

先日一旦完成の作品、ニシローランドゴリラです(⁠^⁠^⁠)🐾ゴリラは野生だと草食なのですが、昔の動物園では体格を良くするために肉や卵を与えていたところ

from: シートン大友さん

2024/11/23 16:24:00

icon

中々添削が厳しいようですね💦言葉選びって中々難しいですよね、僕もエッセイとか書くときに結構悩みます(⁠+⁠_⁠+⁠)どうぞ今後とも頑張って下さい、どん

from: シートン大友さん

2024/11/23 07:18:24

icon

先日一旦完成の作品、マレーグマです^⁠_⁠^🐾マレーグマの四つ足の姿勢まだ描いたことがなかったので今回挑戦してみました🐾

from: シートン大友さん

2024/11/23 07:16:15

icon

ゆきながさんありがとうございます✨そうなんですよ、他にもサーカスや動物園でも需要があったようで(⁠+⁠_⁠+⁠)是非見てみたかった動物のひとつです(⁠

from: シートン大友さん

2024/11/22 09:49:43

icon

先日一旦完成の作品、アメリカクロクマです(⁠^⁠^⁠)🐾アメリカクロクマは特に縄張りを持たず、広範囲を単独で移動しながら暮らす動物として知られています

from: シートン大友さん

2024/11/21 08:47:29

icon

先日一旦完成の作品、ハイイロアザラシです(⁠^⁠^⁠)🐾ハイイロアザラシはこれまで魚を主食にしていると考えられてきましたが、最近になってイルカや他の種

from: シートン大友さん

2024/11/20 07:57:17

icon

先日一旦完成の作品、クアッガ(絶滅)です🐾クアッガは途中で途切れた模様を珍しがられたことに加え、シマウマとしては珍しく人に馴れやすかったため、生け捕り

from: シートン大友さん

2024/11/19 08:28:52

icon

先日一旦完成の作品、マサイライオン対ミミヒダハゲワシです🐾群れの覇権争いに負けて傷を負った年寄りライオンがハゲワシに狙われている様子を描いた作品です🐾

from: シートン大友さん

2024/11/18 08:31:15

icon

先日一旦完成の作品、ゴマフアザラシです(⁠^⁠^⁠)🐾ゴマフアザラシは日本では北海道近海に姿を見せることが知られています🐾

from: シートン大友さん

2024/11/17 11:17:42

icon

先日一旦完成の作品、ロスチャイルドキリンとシロオリックスです(⁠^⁠^⁠)🐾この組み合わせは海外の動物園の混合展示で実現しているようです🐾

from: シートン大友さん

2024/11/16 16:34:19

icon

先日一旦完成の作品、インドゾウとクアッガ(絶滅)です^⁠_⁠^🐾この並びは100年以上前の欧米のサーカスや動物園で見られたかもしれないという想像で描き

from: シートン大友さん

2024/11/15 18:08:18

icon

先日一旦完成の作品、ミナミシロサイです(⁠^⁠^⁠)🐾最近アフリカでサイを角目当ての密猟から守る苦肉の策として、サイの角に放射性物質を注入するという措

from: シートン大友さん

2024/11/12 08:57:51

icon

短期集中の講座なんですね🐾💦でも楽しい講座ならきっとやり甲斐はありますよね(⁠^⁠^⁠)✨️

from: シートン大友さん

2024/11/12 08:55:51

icon

ゆきながさんありがとうございます✨タイリクオオカミの身体能力と高さと、ノーマルカラーの複雑な色合いを再現してみた作品です(⁠^⁠^⁠)🐾オオカミの毛は

from: シートン大友さん

2024/11/11 08:17:38

icon

先日編集完了のヨーロッパオオカミです(⁠^⁠^⁠)🐾

from: シートン大友さん

2024/11/10 09:26:19

icon

先日一旦完成の作品、イエネコです(⁠^⁠^⁠)🐾イエネコの起源は少なくとも4000年以上前のエジプトと言われており、その後密輸される形で世界中に広がっ

from: シートン大友さん

2024/11/10 09:21:37

icon

基本的には直描きなんですね(⁠^⁠^⁠)これから楽しく学べると良いですね、応援しております^⁠_⁠^✨️

from: シートン大友さん

2024/11/09 07:02:47

icon

先日一旦完成の作品、イースト・シベリアン・ライカです(⁠^⁠^⁠)🐾ライカ犬は人間よりも先に宇宙に行った犬種として有名ですが、宇宙から二度と生きて帰る

from: シートン大友さん

2024/11/09 07:00:56

icon

カラフルで可愛らしいイラストが多いテキストなんですね(⁠^⁠^⁠)✨️これって下描きをしてからボールペンでなぞっていく感じなんですか?🖊️

from: シートン大友さん

2024/11/05 17:24:27

icon

ゆきながさんありがとうございます✨確かにヒョウの模様って花のようにも見えますよね🌸✨️普通のヒョウと黒ヒョウの比較も出来るものとして描いてみました^⁠