新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

蒸気機関車の軌跡

蒸気機関車の軌跡>メンバーリスト

公開 メンバー数:10人

チャットに入る

Dr. Slipさんのトピック(過去6か月)

  • 2025/03/04 23:39:24

    icon

    室蘭本線・静狩-小幌の超大カーブにて(1969.08.11):

    此処では勿論D51も活躍しています。D51765号機がセキの長大な貨物列車を牽引して走駆して行きます。D52に比べてパワーが劣る分、排煙量も多いですが

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/03/04 08:47:22

    icon

    室蘭本線・静狩-小幌の超大カーブにて(1969.08.11):

    ここは、噴火湾沿いに大きくカーブした複線区間です。このカーブを遮るものは何もなく、いかにも北海道らしい景色です。今朝の冷気で水蒸気を結露させながら、ラ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/03/02 18:27:57

    icon

    羽越本線・坂町にて(1972.05.30):

    それではいよいよ越後の地におさらばします。最後のショットはD511157号の牽く貨物列車の発車を見守ったことです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/03/01 15:11:57

    icon

    羽越本線・坂町にて(1972.05.30):

    このお召列車のイベントも終了し、午後からは坂町へ移ってスナップを撮り続けました。坂町駅のプラットフォームで水を飲む男性がいました。D51の牽く旅客列車

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/28 08:52:51

    icon

    羽越本線・坂町にて(1972.05.30):

    するとアラビアンライト号(D511001)が長い貨物列車を従えて待機している広い貨物ヤードを突っ切って、寝台特急「日本海」が通過して行きました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/27 23:22:11

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日は1日中新崎と坂町を歩き回り、2台の手持ちカメラでスナップを撮り続けました。D5174号機はエクタクロームでも撮影していました。蒸機の終焉に近づ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/27 18:15:37

    icon

    羽越本線・坂町にて(1972.05.30):

    このお召列車のイベントも終了し、午後からは坂町へ移ってスナップを撮り続けました。すると広い貨物ヤードにはアラビアンライト号(D511001)が長い貨物

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/25 22:58:44

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日は1日中新崎と坂町を歩き回り、2台の手持ちカメラでスナップを撮り続けました。駄作も多いですが、しばらく我慢してお付き合いください。次はD5174

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/25 12:54:16

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    踏切に佇むミニスカートの背の高い新潟美人はお召列車を注視していて、一向にこちらを向いてくれませんでしたが、列車が通過したら初めて私を見つめてくれました

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/25 08:11:45

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日は1日中新崎と坂町を歩き回り、2台の手持ちカメラでスナップを撮り続けました。駄作も多いですが、しばらく我慢してお付き合いください。時系列はめちゃ

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/25 05:43:25

    icon

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/24 15:55:59

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    お召列車を踏切で待っていると、ミニスカートのスーツ姿の背の高い新潟美人がやはり踏切で待っていました。この美人を入れて踏切を通過する列車を撮りたいと算段

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/24 12:29:59

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日は1日中新崎と坂町を歩き回り、2台の手持ちカメラでスナップを撮り続けました。坂町駅で撮った母子の写真です。時刻表を見てお父さんの帰りを待っている

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/24 08:26:34

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    そして、こんな大きなイベントがある時でも、D51君たちは粛々と働いていました。この日は1日中新崎と坂町を歩き回り、2台の手持ちカメラでスナップを撮り続

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/23 18:31:00

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    そして、こんな大きなイベントがある時でも、D51君たちは粛々と働いていました。D51重連で牽く普通旅客列車です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/23 08:34:43

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    そして、こんな大きなイベントがある時でも、D51君たちは粛々と働いていました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/22 07:59:37

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    そして、昭和天皇をお乗せしたお召列車は阿賀野川橋梁を渡り、快走して行きました。若干雨模様の日でした。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/21 19:16:16

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日に撮影したpictureを全て公開します(その3)。県道とのクロスポイントです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/20 19:44:01

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日に撮影したpictureを全て公開します(その2)。真横のシーンです。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/19 23:46:16

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    この日に撮影したお召列車のすべてを公開します(その1)。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/18 17:45:17

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    そして、新潟県での植樹祭に向かう昭和天皇が御実車のお召列車です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/18 08:59:09

    icon

    白新線・新崎にて(1972.05.30):

    新潟県での植樹祭に向かう昭和天皇のお召列車の回送シーンです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/15 11:01:10

    icon

    足尾線・桐生-相生にて(1969.?その2)

    時々、帰り荷はゼロと言う時もあります。バックの山並みは国定忠治で有名な赤城山です。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/14 18:10:29

    icon

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/14 16:19:37

    icon

    足尾線・桐生-相生にて(1969.?):

    今回のキャンペーンを機会にC50の足尾線での単独運行の写真をサルベージュしてみました。結構長い貨物列車を牽いています。そして、盆や正月で足尾線の貨物列

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/14 12:38:39

    icon

    足尾線・桐生-相生にて(1969.?その1):

    今回のキャンペーンを機会にC50の足尾線での単独運行の写真をサルベージュしてみました。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/13 10:33:16

    icon

    足尾線・桐生-相生にて(1969.05.22):

    続くシーンの連続シャッターです

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/13 10:29:15

    icon

    足尾線・桐生-相生間にて(1969.05.22)

    そうです、そしてこのシーンに繋がるのです。大間々ー相生ー桐生の短い2駅区間だけですが、C50が単機で貨物列車を牽引する極めて珍しいケースです。背後の大

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/12 17:36:01

    icon

    両毛線、足尾線・大間々駅にて(1969.05.25):

    このC12+C50重連牽引の貨物列車は大間々駅で再編成され、C50は切り離されてC12単独で足尾本山までの25‰の急坂を登って行きます。C50はここで

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト

  • 2025/02/11 23:58:22

    icon

    両毛線、足尾線・桐生・渡良瀬川橋梁(1969.05.17):

    C12とC50の重連で牽く貨物列車は渡良瀬川第1橋梁を渡り、下新田で両毛線と分岐して相老に向かいます。

    • サークルで活動するには参加が必要です。
      「サークルに参加する」ボタンをクリックしてください。
      ※参加を制限しているサークルもあります。

      閉じる

    • 1

    icon拍手者リスト