文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: 秋水さん
2025/02/07 16:20:36
icon
赤とんぼさん最近はあまり東京都心部へ行かなくなったのですけど、コロナ禍明け直後に用事があって東京駅に行ったら東京駅周辺に外国人観光客が多いのは想定済み
> 全文を見る
2025/02/07 16:08:25
赤ねぎさん赤ねぎさんってリタイア後の男子の鑑みたいな方ですね(^o^)女房子供に尽くし、農家もやって、野菜高騰の折に色んな作物をご近所に配るキップの良
2025/02/07 15:52:07
赤とんぼさん横レス失礼致します。大根の輪切りですか、良いですね、シンプルにおでんの具のように醤油みりん風に仕立ててイカ(これも高いけど)と一緒に頂ける
2025/02/07 07:33:46
はなさん皆さん長文書いている間に香港在住の友人からレポートが来まして、アメリカのトランプ大統領が中国に10%以上の追加関税かけようとするも様々な混乱が
2025/02/07 07:18:45
はなさん昨年10月上旬までかなり暑く、それから短い秋を経て11月に入るともう初冬の陽気、それで1月2月と寒い日が続く、日本海側は豪雪だから身体に堪えま
2025/02/06 18:16:05
赤ねぎさん【毎度おなじみのいかにも偉そうな(・へ・)コメント失礼します】短い文章ですけど様々な感情がよく分かります。私だと、厳しい業務に追い立てられた
2025/02/05 13:06:18
赤ねぎさん【ちょっと悪魔的なささやき……(笑)】なるべく倹約に努め、高齢者ホームに入る時期を後回しにしてお嬢様に遺す財産を少しでも多くというのは素晴ら
2025/02/05 12:41:48
ミケさん皆さん地方、それもハナさん紹介の山奥の集落とかミケさんとこの岩場が多くて海水浴場っぽくないような海(むしろ海女さんとか沿岸漁業の方が活躍しそう
2025/02/04 18:19:47
はなさん赤ねぎさんショコさんミケさん皆さんこの部屋の雰囲気が割とほんわかしているのは、私自身はともかくとして(苦笑)皆さん何かと自作志向で、それで変な
2025/02/03 20:45:39
はなさん皆さん🍎🍊🍓ほうれん草、ブロッコリー……果物も野菜も🍖も🐟️もみんな高いこの時世です。コロナ禍前にタイムマシンで戻れたら爆買いしたい気分です。
2025/02/02 22:55:53
赤ねぎさんはなさん虫が知らせたのか、夜10時前にショッピングモール行ってみると恵方巻きがけっこう残っていましたかなり残っていたのでちゃんと「半額」のシ
2025/02/01 20:38:08
赤ねぎさんぜんざい。そういえばもう長い事食べていないけれど、自家栽培の小豆にお餅のぜんざいってなかなか良さげですね。恵方巻きは華麗にスルーして、太巻き
2025/02/01 13:37:50
ショコ🐕️さん訪日外国人観光客が消費する日本の米なんて生産量の3%もいくかどうかのレベルでそんなので高騰品不足なんかになりはしません。農協が意図的に米
2025/02/01 13:19:07
赤ねぎさん2024年の米の生産量はトータルでは結局決して不作では無かったのにどうして高値なままなのか?本当の主要因は農協(JA)が持つ農林中金の赤字が
2025/02/01 00:49:57
はなさん2月1日土曜、西日本で冷たい雨、所により大雨2月2日日曜、東日本で冷たい雨、所により雪2月3日から寒波でしばらく寒い日続くとの由、皆様くれぐれ
2025/01/31 07:35:17
はなさんおはようございます。今は上手くググると高音質のクラシック音楽をDownload出来るサイトもありますし、少し手間かかりますけどYouTube上
2025/01/31 04:20:04
はなさん中途半端な時間に目が覚めてしまったら、クラシック音楽……それが私のルーチンです(^o^)下手にスマホのニュース見てしまい不愉快な社会情勢をみる
2025/01/30 17:21:31
赤ねぎさん🧅ショコさん📚️はなさん👃実際に菜の花生産していらっしゃる赤ねぎさん、食生活でしっかり活用していらっしゃるショコさん、流石!と申し上げざるを
2025/01/30 05:43:30
はなさん皆さん珍しく菜の花売っていたので300円近くと決して安くはないけど、この時期が旬なので購入。あれこれ考えずに野菜炒めの中に入れてシンプルに炒め
2025/01/29 16:02:02
はなさん赤とんぼさんショコさん本日は1月29日旧正月ということで、節分も近いからか恵方巻きがやたらよく並んでいます豪華版太巻なら良いのですけど、お値段
2025/01/29 12:14:21
赤ねぎさん野菜入りの手巻き寿司と刺身と自家焙煎のコーヒー素敵ですね〜フジを巡る色んな人の思惑は正に空中戦、電波戦、肉弾戦まで込み込みですし、株式を巡る
2025/01/28 16:51:22
はなさん赤とんぼさん寒い日が続くとストーブや囲炉裏、暖炉の話で盛り上がりますけど、それにまつわる事故で野口英世さんは外科医への道を閉ざされ学閥の壁にも
2025/01/28 16:42:07
ショコさん赤ねぎさん皆さん中国語の古いスラングに「人为财死鸟为食亡(人は財の為に死に、鳥は餌の為に亡くなる)」というのがありましてつい昨夜のフジテレビ
2025/01/27 14:36:09
赤ねぎさんもう一つ、今何故かフジテレビ関係銘柄の株価が大きく下げずにむしろよく売れて堅調なのは今の危機を利用してフジHDの大株主となって支配しようとす
2025/01/27 14:23:41
赤ねぎさん厚生年金適用は一応得意分野の1つなので語ってしまいますと……ピンクレディとか天地真理さんとかそういうアイドルの全盛期でものすごく売れまくって
2025/01/27 00:16:15
はなさんキャンディズの蘭さんは硬派の水谷豊さんの奥様となりお嬢様は朝の連ドラにまで出演なさっています。職場で水谷豊さんがロケをなさっており、ああ水谷さ
2025/01/26 23:57:46
赤ねぎさん農林中金の負債と闇、農協の闇は東京住みの私でも薄々感じますし、そう遠くない将来日本の米作農家も遠洋漁業従事者も激減して海外からの輸入に頼るよ
2025/01/26 13:31:37
赤ねぎさん今までは米の減反政策強力に推進していたのに、ごく最近になって急に外国で日本米が売行き好調だからお米の生産強化するようにと一部生産地でお達しが
2025/01/25 23:13:51
ショコさんショコさんはいつもアグレッシブに色々見に行かれますね(^o^)奈良若草山の山焼きは有名ですけど、焼き過ぎ無いようにどうやって管理するのでしょ
2025/01/25 17:28:37
赤ねぎ🧅さんはな👃さん戦前の、まだ農地改革前の、寄生地主制と小作人の悲哀の時代にだんだん農協(JA)が編成されて小作人(小作農)の力が少しずつ強まって
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 秋水さん
2025/02/07 16:20:36
icon
赤とんぼさん最近はあまり東京都心部へ行かなくなったのですけど、コロナ禍明け直後に用事があって東京駅に行ったら東京駅周辺に外国人観光客が多いのは想定済み
> 全文を見る