新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

💛喫茶・赤とんぼ💛

💛喫茶・赤とんぼ💛>メンバーリスト

公開 メンバー数:52人

チャットに入る

秋水さんのコメント(過去6か月)

from: 秋水さん

2025/01/24 19:00:15

icon

赤ねぎさんはなさん例えば素人が生魚や野生動物を処理しようとすると例えば生魚ならアニサキスなどの寄生虫、野生動物ならそれぞれの寄生虫や病原菌がいたりする

from: 秋水さん

2025/01/23 08:38:45

icon

ミケさん雄♂の三毛猫は滅多にいないのでそれはなかなか難しいですね~池は川とか用水路と繋がっているのでしょうか?それとも湧水池?草木が深く生い茂っている

from: 秋水さん

2025/01/23 08:30:58

icon

赤とんぼさんはなさんおはようございます特に冬場は身体がかたくなる傾向があるので中高齢になると転倒や転落には気をつけなければいけませんね……早く春がきて

from: 秋水さん

2025/01/22 22:22:15

icon

ミケさん可愛い舟ですね、でも動力が見当たらないのでポータブルのエンジンでしょうか?それとも昔ながらの手漕ぎだったりなんかして猫さんなど同乗で漁に漕ぎ出

from: 秋水さん

2025/01/22 13:20:57

icon

赤ねぎさん皆さん私の場合、ホテル等宿泊施設における中韓系の傍若無人なのは若い頃に散々経験しているせいか割と免疫が出来ているので、まあある程度はそんなも

from: 秋水さん

2025/01/21 23:58:03

icon

赤ねぎさんお嬢様を大学院までやれたというのはもちろん御本人の努力と能力あってこそですけど、そこまでやれるという親御さんの理解と甲斐性あってこそだから親

from: 秋水さん

2025/01/20 19:24:31

icon

はなさん語学が得意とか、演説が立派とか、そういう要素も対外的には良いのだろうけど最も優れた政治家というのは、自国民を第一に考え、なるべく多くの国民が幸

from: 秋水さん

2025/01/20 16:09:16

icon

皆さん1月20日は大寒。暦の上では寒さのピーク。そして日本時間で明日の明け方には米トランプ大統領の就任式となっています。米大統領の就任式の演説ではオバ

from: 秋水さん

2025/01/19 23:38:39

icon

赤ねぎさんジビエとかラム肉はちょっと独特の臭みがあるので好みが別れますけど近年は良質な国産牛肉がなかなか高いですし、日本ではなかなか入手しにくいので、

from: 秋水さん

2025/01/19 18:34:35

icon

赤ねぎさん東京郊外のようないかにも遺跡がなさそうに見えるところにすら実は遺跡はそこかしこにあって、団地などを建替えすると時々ドーンと竪穴式住居跡などが

from: 秋水さん

2025/01/18 23:55:24

icon

はなさんオレオレとか、家族の絆が薄いからこそつけ込まれるのだと思いますね。だけど不安ならはなさん仰る通り、何か符丁みたいなの決めておくのも良いかもしれ

from: 秋水さん

2025/01/18 18:10:32

icon

はなさん皆さんまだまだ寒い日が続きますね……昔、まだ父親が存命中に、私の名をかたってオレオレの電話がかかってきた事がありましたが私自身がちょうど父親の

from: 秋水さん

2025/01/18 16:45:31

icon

はなさんそういえば、遺跡発掘土木作業やってる方に伺った事があるけど「俺たちは高学歴の土方(ドカタ)なんだよな、やっている事は」という自虐ネタがあるらし

from: 秋水さん

2025/01/18 16:22:19

icon

はなさん知り合いの1人に、かつて高校の歴史教諭や県の教育委員会関係で活躍された方がいらっしゃるのですが遺跡発掘関係界隈はなかなか食べていくのが大変で、

from: 秋水さん

2025/01/18 00:49:36

icon

赤とんぼさん皆さん私は初期段階から中国・武漢におけるコロナ発生の経緯の報道やその感染拡大についてのマスコミ報道には疑問を持っておりまして香港在住で新聞

from: 秋水さん

2025/01/17 15:46:16

icon

赤とんぼさん私は投資関係で真剣に検討したのは3回、1990年代始めの一時払い養老保険と、西暦2000年頃の海外金鉱山投資ファンドと日本国内鉱山株投資ぐ

from: 秋水さん

2025/01/17 15:21:00

icon

ショコさん体調回復傾向との由、何よりです。私は昔から流行に乗るのは遅いタイプで、というのは冗談で、どうも体質的にインフルに罹りやすいタイプと罹りにくい

from: 秋水さん

2025/01/16 19:57:38

icon

赤とんぼさんググればすぐに分かるのですけど鹿児島県に「明るい農村」というこの焼酎が実在しています。昔、NHKにも「明るい農村」という番組があって198

from: 秋水さん

2025/01/16 14:38:51

icon

皆様ミケさんの海の写真、いかにも日本海側の海という感じで好きです。これからも海、お魚、猫の写真や海のエピソードいっぱい待っています。赤ねぎさんのラッキ

from: 秋水さん

2025/01/15 05:12:14

icon

はなさんはなさん、よく分かります映画「黒部の太陽」と「キューポラのある街」を思い出します。ところが今やキューポラのある街だった埼玉県川口市は中国人とク

from: 秋水さん

2025/01/15 03:28:14

icon

はなさん皆さんふと変な時間に目が覚めて、夕べはちょっとネガティブ過ぎる投稿だったかなと自己嫌悪になったのでサクッと削除してしまいましたリアルで色んな方

from: 秋水さん

2025/01/14 17:22:06

icon

はなさん皆さん物価高だのマスコミ芸能界の上納システムだの、戦場でどうのとなかなか明るい話題に乏しいので、ちよっとほっこりしそうな写真少し上げときます。

from: 秋水さん

2025/01/13 22:59:09

icon

はなさん宮崎県沖でやや強い地震との由、震源と地震規模から言って多分はなさんのところは大事に至らないとは思いますけどまだこれからもありますのでこの数日は

from: 秋水さん

2025/01/13 16:55:27

icon

赤ねぎさんはなさん本当に本当に仰る通りで以前、よく大阪に泊まり込みの出張に行っていた頃、どうして大阪にはこんなに多くのたこ焼き屋お好み焼き屋があるのか

from: 秋水さん

2025/01/12 15:15:08

icon

赤ねぎさんはなさん地方農村部は大変そうな事も多いけれど、農作物やたまに猪肉とか採れたりするので食生活は断然豊かだと感じます東京住みというのはカネを積め

from: 秋水さん

2025/01/12 12:36:39

icon

はなさん当方、東京でも郊外の方ですので冬は乾いた寒さが身に沁みます東京って江戸時代から戦前まではそれなりに大雪が降ったみたいで、例えば桜田門外の変は前

from: 秋水さん

2025/01/12 01:48:17

icon

赤とんぼさん何はともあれお孫さんの有名私立中学合格おめでとうございます。しかしそれにしても関関同立の立命館附属中が併願とは恐れ入るほど地頭良さそうです

from: 秋水さん

2025/01/11 14:21:39

icon

はなさん赤ねぎさんこの三連休襲来の寒波はなかなか強力で、日本海側には豪雪、太平洋側にはカラカラの寒い季節をもたらしていますだから私も手が荒れてしまい尿

from: 秋水さん

2025/01/10 11:53:22

icon

はなさん金沢大学というのは昔から準帝大扱いで、いわゆる7帝大に次ぐ名門国立大学として有名だった所ですところが国立大学が独立行政法人化してから予算がない

from: 秋水さん

2025/01/10 09:59:25

icon

赤ねぎさん古い橋の修理だの、なんだのと、地方自治体や地元有力企業が出資してやってくれないというのはやはり農村部にも煩わしい事が多いのですね(^_^;)