文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: 北斗七星さん
2025/04/06 00:00:28
icon
こちらでも、今を盛りと桜が咲き誇っています。そして雨に濡れたシャガも綺麗ですね。我が家のシャガは未だ蕾で、これからが楽しみです。
> 全文を見る
2025/04/04 02:33:07
春ですね。草花が一斉に花を咲かせ、春の息吹を感じさせる季節がやってきたようです。
2025/03/20 14:18:27
春ですね。三番目はソウシジュでしょうか?菜の花、桜、椿もとても綺麗に咲いていますね。とても素敵です。
2025/03/18 01:27:35
白モクレンですか。開花真っ盛りで、もうすぐ春ですね。
2025/03/15 12:28:05
秋の月も良いですが、冬から春へ変わる頃の寒空に浮かぶ月も良い感じですね。
2025/03/15 12:25:35
時系列でみると、春がやってきたと感じられますね!
2025/02/23 01:35:34
すみません。先のコメントで、桜を紅梅と間違え、更に校正ミスをしました。訂正をさせてください。
2025/02/23 01:27:34
冬真っ盛りですが、紅梅や桜の開花など、少しづつ春の訪れを感じさせてくれる時候になってきたようです。私はクールインキュベーターで、原種ヤマユリの種子の発
2025/02/14 16:12:19
とても素敵な写真を一杯有難うございます。何時見ても、冬の水鳥たちの姿にはいじらしくて心が癒されます。
2025/01/27 02:50:47
我が家でも二ホンズイセンが咲いています。朝夕には芳香を放って、とても清々しい気持ちになります。
2024/12/21 14:13:43
神社・仏閣、日本人の信仰と伝統を感じさせてくれます。今年も、もう残り1週間半ですね。年々、時の経つのが早く感じるようになってきました。皆様、来年も良い
2024/12/07 23:05:11
肌寒さを感じつつ、晩秋の抜けるような青空と狛犬たち。平和な日本の自然や風景に幸せを感じさせてくれます。
2024/11/30 21:32:23
色々な野鳥が近くで観察できる環境がとてもうらやましいです。当地では、近くに保存緑地が有るのですが、時々外来種の鳥が来て騒ぐぐらいで、スズメは近頃とんと
2024/11/26 22:13:40
歳をとったせいか、近頃富にいにしえ人の精神性や美的感覚に興味が湧くようになっている自分が居ます。先達や先祖の幾多の人々の系譜の中に居ることの不思議さに
2024/11/21 17:21:56
これらの幼鳥たちが無事に冬を越し、育ってくれることを祈ります。自然の豊かさや美しさの反面、自然の厳しさがあるのだということに思い至ります。知能が高い人
2024/11/20 11:27:59
赤トンボですか。当地では、殆ど見かけることが出来なくなってきました。柿の実や蓮の枯れた実も、季節の巡りを感じさせてくれます。北海道や東北では降雪とのこ
2024/10/27 23:42:03
何時見ても、素敵な動植物達の絵になる素敵な一瞬を捉えた写真の数々を有難うございます。とても癒されます。本当に自然を大事に守ることは、人間もその一部であ
2024/10/26 23:51:19
現在、NHK総合で「坂の上の雲」の再放送をしていますが、明治時代の日本の興隆の熱気が感じられ、当時の時代に生きた人々にノスタルジアを感じるとともに感謝
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 北斗七星さん
2025/04/06 00:00:28
icon
こちらでも、今を盛りと桜が咲き誇っています。そして雨に濡れたシャガも綺麗ですね。我が家のシャガは未だ蕾で、これからが楽しみです。
> 全文を見る