文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
チャットに入る
< 前のページ | 次のページ >
from: ふくちゃんさん
9時間前
icon
あきさん、ウォシュレットは、水道との接続は難しくありませんか?水道、住宅設備をやっている友人から安くホームセンターで買ったのは良いが、最後までできなく
> 全文を見る
2025/04/10 07:12:36
あきさん、野菜楽しみですね。ウォシュレットの交換、ご自身でされるのですか?昨日、除草剤専用の噴霧器を買って早速作業しました。霧状態での噴霧ではないので
2025/04/06 18:40:30
私の家にも、あきさんと同じNTTがらみの電話、なん十回も来ていました。無視続けたら、さすがに最近はなくなりました。私の家は、KDDIでした(笑)昨日、
2025/04/03 18:22:39
雨降りが続いているので、夏野菜の種蒔きが出来ません。昨年は4月7日に、小玉スイカ、トウモロコシ、インゲン、きゅうり、などまきした。ここに来て気温が下が
2025/03/29 18:11:14
nonnonさん、眼の痒みは、私は眼科から塗り薬もらい、瞼に日に二回塗っています。プレドニン、良く聞きます。クレカの請求書がきましたら、マカフィーから
2025/03/29 18:00:08
寒いですね、桜の開花も足踏みですね。3月10日に植え付けたジャガイモは、まだ芽は出ません。きゅうり、スイカ、インゲンなど種蒔きしようと思いましたが、雨
2025/03/26 12:18:44
朝から強風です。せっかく咲いた白木蓮があっとゆうまに散ってしまいました。庭が花びらのじゅうたんです。黄砂も飛んでるようです。
2025/03/23 16:53:47
ヤマメの放流があり、行って来ました。今年三回めですが、今日は気温ががり、二桁釣れました。人間も楽になりました。もう少しで山にも行くのも苦にならなくなる
2025/03/22 11:39:55
気温が上がり、早くも紋白蝶、紋黄蝶が初飛来しました。島民から覚めたのでしょう。メダカも動き出しましたが、冬の間に大分死んだようです。良いメダカほど越冬
2025/03/21 11:28:00
歯茎ぐ腫れたので歯医者行ったら歯周病の始まりと言われた。ツマミにフライビーンズ(そら豆)の食べすぎかもしれません。あまり、固いものを噛むのは避けた方が
2025/03/18 10:36:49
nonnonさん、私も白い花しかみたことありません。雌雄同体なら観察力が足りないのかな?ずっと花は白しかないと思っていました。
2025/03/16 10:19:09
聖天さま境内の稲荷寿司は、有名ですぐ売り切れになります。稲荷のサイズが堪らないですよね。味も良いし。私のところからは、40分弱で行けます。あきさん同様
2025/03/13 13:47:09
注文していないのに、品物が届く?プレゼントなら嬉しいのですけれどね。アマゾンも、自分たちの消費を売っているわけでなく、アマゾンという店舗に、企業などが
2025/03/10 18:53:49
いま、色んなジャガイモが売られていますけど、その土地の成分によっては全くの不作になりますよね。私の土地は、男爵以外はあまりよくないです。いまは、男爵オ
2025/03/10 14:18:49
ジャガイモ、植えてみました。いつもより10日早いです。種芋は、昨年のジャガイモで冬越ししたものです。案外、収穫できると友人から聞きました。種芋代は、た
2025/03/07 11:45:07
先日の雪もすぐ溶けて、良かったです。また、冬が来たような感じで、今日も赤城おろしの強風です。斜め向かいに二年前に建てた分譲住宅もやっと売れたらしく、工
2025/03/04 11:42:34
コーヒー豆さん、投稿のコメントのしたの枠に山の形をしたものがあります。それをタップするとスマホに保存した写真が出ますから、選択してうえにある完了をタッ
2025/03/03 10:41:06
コーヒー豆さん、雪見の露天風呂も乙なものですよ。群馬の南部も冷たい雨、朝より気温が低くなって来ました。こちらも雪降るのかな?千と千尋のモデルと言われて
2025/02/28 18:53:01
草津は、よく取り上げています。山本知事のお膝元、知事の実家も確かに草津の旅館ですよね。群馬県民は、草津にはあまり行きません。交通の勉が悪くてだめです。
2025/02/28 18:01:39
今日、耕運機掛けました。乾燥しているから土ホコリがすごかったです。耕運機は、最初は、回転上げた方が土に良く入り楽のような気がします。そら豆の不敷布外し
2025/02/27 18:50:25
群馬が移住先人気一位は、ちょっと驚きました。移住先の市町村は限られているのでは無いでしょうか?高崎市周辺市町村とか館林市周辺の東京への通勤可能地域が多
2025/02/20 18:56:05
高齢になり、自宅があるのに賃貸にすむのは、年金暮らしでは、悲惨になるでしょう。田舎ではあまり選択肢にはなりませんよね。施設に行くにも先立つものがなけれ
2025/02/19 17:22:04
皆さん、隣家の樹木で苦労しているのですね。気をつけます。植木の伐採、案外高いです。古い家を解体した時、柿ノ木、ミカンの木、どかすのに1本5万でした。垣
2025/02/19 12:37:23
コーヒー豆さん、風景が変わるのは、良いやら悪いやら?私の家も屋敷に木がいっぱいあり、悩みの種です。いまは、私が何とか手入れしていますが。椿が5本、紅葉
2025/02/17 02:19:49
スーパーのチョコレートが撤去されていました。売れ残りのバレンタインデーの高級チョコどうなるのかな?捨てるのはもったいない。溶かして再利用?冷凍して来年
2025/02/14 16:55:07
あきさん、畑仕事ですか?こちらは、風が強くて、ホコリまみれになるから、まだ、耕運機かけていません。日本も、私たちが子供の頃は、三食米ご飯食べていません
2025/02/13 18:57:29
伊勢崎市は、瞬間最大ふうそく21,2メートルだったようです。台風並みでした。寒い日は、暖かい風呂にはいり、早く布団にはいるに限ります。あきさん、のんび
2025/02/13 18:54:06
米の値上がり何とかしてもらいたい。政府の買い上げなんかやめて、全て自由取引にすればようのでは。あまりにも、消費者がブランド米にこだわり、昔ながらの安い
2025/02/09 04:05:46
nonnonさん、いろいろ、ありがとうございました。私も叔父の成年後見人してましたが、市役所の人間は勉強不足で、長時間またされましたよ。できない人間が
2025/02/08 16:32:41
nonnonさん、質問です。高額医療費は世帯全員の当該月の支払額が対象じゃないのですか?まず、限度額申請(今は病院からオンラインで国保に照会できる)で
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: ふくちゃんさん
9時間前
icon
あきさん、ウォシュレットは、水道との接続は難しくありませんか?水道、住宅設備をやっている友人から安くホームセンターで買ったのは良いが、最後までできなく
> 全文を見る