MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

ストーリールーム

ストーリールーム>メンバーリスト

公開 公式サークル

那珂川 泰志さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 那珂川 泰志さん

2025年01月02日 07時51分53秒

icon

お正月は次男が帰るので、次男と私たち夫婦で、お店においしいものを食べに行くのが楽しみです。今年・令和7年のお正月には早速ある大きなショップに行って、牛

from: 那珂川 泰志さん

2024年12月10日 06時14分04秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第193回の感想をどうぞ!ある男性はサイクリングしていると知り合いの女性と会った。行先の海岸には鳥居があり、震災で

from: 那珂川 泰志さん

2024年12月03日 14時22分59秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第192回の感想をどうぞ!父の作ったヨード卵ひかり入り焼きそばを最初は嫌がっていた娘と食べたというドラマ。父の自慢

from: 那珂川 泰志さん

2024年11月25日 15時54分06秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第191回の感想をどうぞ!母に贈る和菓子はやはり栗羊羹にした夫。お母さんはきっと栗羊羹を喜ばれるでしょう。

from: 那珂川 泰志さん

2024年10月28日 15時39分49秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第187回の感想をどうぞ!友人もインドア派。主人公の女性もインドア派で雨の日が好き。自分もどちらかといえばインドア

from: 那珂川 泰志さん

2024年10月22日 09時23分38秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第186回の感想をどうぞ!カボチャもサツマイモも形が悪く元気がない。この八百屋は優しいから捨てない、この店にくるお

from: 那珂川 泰志さん

2024年10月15日 14時54分36秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第185回の感想をどうぞ!朝早く森を散歩する女性。ある日、会社の同僚の女性と森を散歩した。森には様々な自然の音があ

from: 那珂川 泰志さん

2024年10月08日 05時25分39秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第184回の感想をどうぞ!会社はチームで仕事をするところ。お互い様は相手の心を安心させるというドラマ。

from: 那珂川 泰志さん

2024年10月01日 15時21分19秒

icon

私のプチ趣味自慢は機転が利くことです。昨日、洗面所のレバーを止めても水がポタポタ落ちるので、今までしていてことを忘れていたので、レバーのネジを締めたら

from: 那珂川 泰志さん

2024年10月01日 14時56分08秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第183回の感想をどうぞ!「ギュ」抱きしめることは心を温かくしてくれる。母の今日はさんざんな1日だった。レオン・息

from: 那珂川 泰志さん

2024年09月24日 15時39分16秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第182回の感想をどうぞ!贈り物のピーナッツ最中がよかったと父が話す。父から電話くれるのはめったにないから嬉しいと

from: 那珂川 泰志さん

2024年09月18日 12時48分19秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第181回の感想をどうぞ!あんこの天婦羅・オダマキが好きで他にはない。私にとっては自慢の味。夫が買ってきたのもは揚

from: 那珂川 泰志さん

2024年09月09日 14時30分26秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第180回の感想をどうぞ!会社は個人で責任を負うことはほぼない。問題が起きたときはみんなで解決それが基本。心を守る

from: 那珂川 泰志さん

2024年09月05日 07時11分25秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第179回の感想をどうぞ!相手のことを考えてプレゼントを選ぶのが好き。また、突然プレゼントをもらうのも嬉しい。デパ

from: 那珂川 泰志さん

2024年08月27日 05時09分45秒

icon

ラジオドラマ『“絆”のコミュニティ』第178回の感想をどうぞ!転職を機に初めて髪をカラーに染めた。気持つが明るくなった。女性だけでなく男性もカラーをす

from: 那珂川 泰志さん

2024年08月24日 07時03分06秒

icon

子供の頃の夏休みの思い出は、セミやトンボ、ちょうちょ取り。用水ではメダカやドジョウ、フナ取り。川での水泳など思い出しても懐かしいことばかりです。

< 前のページ 次のページ >