MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>メンバーリスト

公開 公式サークル

たかさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: たかさん

12時間前

icon

大根、白菜、小松菜、ブロッコリーの芯、油揚げ、ねぎ

from: たかさん

12時間前

icon

酒饅頭

from: たかさん

2025年02月19日 16時40分13秒

icon

6か月も休んでいたお友達の方、ご主人さんが具合悪いのは大変でしょうね。介護なのか看病なのか、いずれにしてもたいへんです。そして、ポピーさんはおしゃべり

from: たかさん

2025年02月19日 04時59分57秒

icon

いつも自治会ではいい取り組みをしているんですね。私の住んでいるところでもこういった取り組みがあればいいなと思います。

from: たかさん

2025年02月18日 19時30分23秒

icon

本格的なインド料理をいただいたんですね。大きなナンだったんでしょうね。8枚も食べられたってすごい量ですよね。家族の皆さんといいひと時を良かったですね。

from: たかさん

2025年02月18日 19時25分43秒

icon

ひき肉のオムレツ鶏肉と五目根菜煮なばなのかつお節和えブロッコリーサラダ

from: たかさん

2025年02月18日 19時25分18秒

icon

ひき肉のオムレツ鶏肉と五目根菜煮なばなのかつお節和えブロッコリーサラダ

from: たかさん

2025年02月18日 13時11分05秒

icon

どら焼きを食べました。

from: たかさん

2025年02月17日 18時36分19秒

icon

楽しい歌声ランドなんですね。鬼の衣装も自前なんでしょうかね。終わってからのランチも楽しみですね。

from: たかさん

2025年02月17日 18時33分29秒

icon

豚肉の味噌焼き里芋と練り製品の煮物なばなのかつお節和え

from: たかさん

2025年02月17日 12時14分26秒

icon

大根、里芋、わかめ、油揚げ、小松菜、ねぎ

from: たかさん

2025年02月17日 06時57分03秒

icon

へんば餅を食べました。

from: たかさん

2025年02月17日 04時47分28秒

icon

ポピーさんはなんでも器用にされるんですね。なかなか手間がかかって大変だっらでしょう。キンカンピールは美味しかったですか。

from: たかさん

2025年02月15日 19時10分40秒

icon

ユーチューブもたくさんあって飽きませんよね。自分の時間ゆっくりして休んでくださいね。

from: たかさん

2025年02月15日 19時08分41秒

icon

今日のおやつは苺大福を食べました。

from: たかさん

2025年02月14日 14時06分35秒

icon

ポピーさんは行動派なんですね。スイミングに歌声ランド、映画、図書館、自治会のサロンなどいろいろな場所にお出かけするんですね。毎日が忙しくて楽しみでしょ

from: たかさん

2025年02月13日 12時20分12秒

icon

最強寒波も通り過ぎて各地で雪の被害が出ているようですが、eichanさんのところではどうでしたか?雪下ろしなどしないといけないんでしょうね。雪下ろしは

from: たかさん

2025年02月13日 05時18分33秒

icon

ドコモの遠隔サポートって知りませんでした。自宅にいていろんなことを聴けるなんていいですよね。でも利用料金は高いんでしょうね。

from: たかさん

2025年02月13日 05時15分11秒

icon

自分の時間を満喫していますね。

from: たかさん

2025年02月12日 18時58分28秒

icon

私も同じお店で会計をしようとしたら同様にびっくりしました、本当に機械化が進んで人間の手間が省けるのはいいことですけど、なんだか人間の出番が少なくなって

from: たかさん

2025年02月12日 18時44分19秒

icon

毎日サツマイモを食べています。

from: たかさん

2025年02月12日 18時43分28秒

icon

八宝菜スパゲティサラダなばなの胡麻、かつお節和え

from: たかさん

2025年02月12日 18時43分00秒

icon

お昼は、あんこ餅、天丼晩御飯は、八宝菜、スパゲティサラダ。なばなの胡麻、かつお節和え

from: たかさん

2025年02月12日 18時26分03秒

icon

今朝の味噌汁は、大根、白菜。里芋、わかめ、油揚げ、ねぎでした。

from: たかさん

2025年02月12日 05時15分01秒

icon

ハンバーグを作ると手がドロドロになるのでまとめて作って冷凍しておくのはいいですね。次に食べる時にサッとできるので。私のところでもそうしています。

from: たかさん

2025年02月11日 19時18分29秒

icon

銭湯もだんだんなくなってしまいましたね。yasuterさんの地元では銭湯は残っているようですね。銭湯の壁に絵を描く絵師の方も少なくなっているんでしょう

from: たかさん

2025年02月11日 18時54分05秒

icon

今日も日本酒飲みました。

from: たかさん

2025年02月11日 18時53分17秒

icon

大根、白菜、里芋、油揚げ、ねご

from: たかさん

2025年02月10日 20時09分41秒

icon

フカフカのお布団は気持ちいいですからね。冬の日差しは弱いのでなかなかふわふわにはなりませんでしょうね。

from: たかさん

2025年02月09日 05時14分17秒

icon

寒い時期なので身体を温めて十分注意してくださいね。インフルエンザもまだまだ流行っていますから。それ以降は大丈夫そうですね。

< 前のページ 次のページ >