MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

なんでもカフェ

なんでもカフェ>メンバーリスト

公開 公式サークル

とんとんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: とんとんさん

2024年11月29日 19時33分49秒

icon

パンダ2さんありがとうございますそれはそれは大役でしたね。子供の頃って一升瓶は重くて私は醤油を買わされました。落とさないよう毎回母が一升瓶を大きな風呂

from: とんとんさん

2024年11月29日 19時29分08秒

icon

パンダ2さんありがとうございますすごい組み合わせですね。海産物には違和感ありませんが、マスコットがぴんときません笑それをネタに押し売りとは…想像がつき

from: とんとんさん

2024年11月26日 22時08分01秒

icon

フレネミーなルキさんありがとうございます割烹着はエプロンより汚れが防げていいですよね。✌️あっなんとか細胞の女研究者も着てたことを思い出しました。😞

from: とんとんさん

2024年11月26日 21時45分53秒

icon

ポピーさんありがとうございますそう、それでびっくりしました。派手なわりにはどことなく淋しい音ででも、やはり派手なんですよね

from: とんとんさん

2024年11月23日 22時56分35秒

icon

草取り名人さんありがとうございます。自転車でラッパを吹いてくる豆腐屋さんから、私も鍋で買ったような気がします。叔母は近郊の村で終戦後のころ、大豆を豆腐

from: とんとんさん

2024年11月23日 22時51分06秒

icon

草取り名人さんありがとうございます。力道山のころにテレビがありました。近所の人が見にきました。座布団を出して、構わないでくださいと言うのですが、母はみ

from: とんとんさん

2024年11月22日 21時09分58秒

icon

【チンドン屋】何十年ぶりかでチンドン屋さんに遭遇しました。感動と懐かしさでそそくさと通り過ぎることはできませんでした。

from: とんとんさん

2024年11月19日 12時54分57秒

icon

秋深まって、真鱈の卵が出始めました。真鱈子の煮付けを家族みんな待ってました。

from: とんとんさん

2024年09月18日 17時58分51秒

icon

まゆたみんさんありがとうございますそっかぁ行商でトラックというと、今でもあるんですが桃とか…最近は農産物の窃盗が多いので、つい家から出るのをやめてしま

from: とんとんさん

2024年09月17日 14時49分00秒

icon

フレネミーなルキさんありがとう。何度かそれを思い出したことがありました。押し売りと言う強引なイメージまで行かなくても、いろいろありましたよね。今は訪問

from: とんとんさん

2024年09月15日 15時18分01秒

icon

牛乳箱牛乳屋さんが毎朝届けてくれたなんて懐かしい話ですよね。

from: とんとんさん

2024年09月15日 15時03分40秒

icon

衣紋掛けあの今のハンガーと違い直線のやつですね。和服は着なくなったからもう使いませんよね。まだ実家にはありますが捨ててません。

from: とんとんさん

2024年09月03日 20時53分21秒

icon

あれこれ4個入りではなく6個入りですが、これでいいのですか?

from: とんとんさん

2024年09月03日 20時51分25秒

icon

フレネミーなルキさんありがとうございます買ってきました。口に入れ噛んで1分くらい広がるオレンジフレーバーがたまりませんね。急速にフレーバー感がなくなり

from: とんとんさん

2024年08月31日 18時02分29秒

icon

1,400円なら買いだと思います。出盛りの新米はもっと高くなると疑ってます。

from: とんとんさん

2024年08月31日 16時42分24秒

icon

フレネミーなルキさんそう!そうです。オバさんは強かった‼︎よく行商してましたよね。漁港から干物を背負って電車に乗ったり。農村ではリヤカーを引いて野菜を

from: とんとんさん

2024年08月31日 09時18分49秒

icon

【りんご箱】いまでもたまに見ますが、りんごの木の箱。これはいろいろな物を入れて使ってましたね。裏返しにしてメンコの台にしたこともありました。メンコは台

from: とんとんさん

2024年08月12日 15時48分17秒

icon

しかし登山をしてたから昭和の登山を思い出したけど、画像をよく見ると横溝映画の復員兵なんかもイメージされますよね。昭和そのもの!

from: とんとんさん

2024年08月11日 12時43分29秒

icon

【キスリング】偶然電車で遭遇しました。昭和の登山はこのキスリングが基本でした。まさか今でも…キスリングも、使っている方も気合いが入ってました。深く敬服

from: とんとんさん

2024年08月11日 12時38分42秒

icon

ダインさんありがとうございますブラウン管テレビって調子悪いとき手で叩くんですよね。高校の音楽の先生が、それでも使い続けて使えなくなるまでって見ていたそ

from: とんとんさん

2024年08月04日 12時47分38秒

icon

【枝豆】夏は枝豆です。

< 前のページ 次のページ >