• トップ
  • トークルーム

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

未来+LAB. トークルーム

未来+LAB. トークルーム>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

三毛猫さんのコメント(過去6か月)

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 02時22分58秒

icon

元旦、恒例の初詣は、近くの神社に行き、昔ながらの習慣を大事にしながら、家族の健康長寿を祈り「家内安全、身体堅固、交通安全、車のお祓い、商売繁盛などの」

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 02時19分16秒

icon

我がでは、床の間は祖霊が降りる場所とされ、台所には火を司る竈神がいて、井戸には水神がいて、便所には厠神がいて、それとは別に屋敷神が祀られていた。自家用

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 02時08分14秒

icon

注連縄と鏡餅、お供え餅、飾り、お神酒を神棚に!お供え餅とお正月用のお花、金色の造花を仏壇に飾ります。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 02時01分53秒

icon

年賀状仕舞いが急に増えましたが、恒例の年賀状の作成です。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時57分05秒

icon

昔ながらの杵と臼でお餅をつきます。餅板に出来立てのお餅を載せて延ばします。お供えの大きな「鏡餅」「丸餅」の大と中を作ります。お餅が固まったら、お雑煮用

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時54分33秒

icon

特に神棚と仏壇は彫刻や飾り金の細工が施されているので、細心の注意を払って、羽根ぼうきで掃除をします。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時47分02秒

icon

スーパーで、トンカツ、筑前煮、ポテトサラダ、メンチカツ、きんぴらごぼうなどの惣菜や刺身の盛り合わせを半額の割り引き品を多く買いました。夕食で食べた残り

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時41分02秒

icon

家の家事担当は私です。コロナ禍、在宅勤務で家族、子どもたちが家で仕事をするようになってから、スーパーの買いものや、冷凍冷蔵庫や野菜庫に収納する作業、そ

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時36分32秒

icon

「食べた残りの惣菜を冷凍!電子レンジでチン!プラス一品として活用」することで、普段の食事を少しだけ「楽(ラク)に・楽しく」する工夫をしています。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時36分14秒

icon

料理で余った野菜をポリ袋に入れ貯めて、冷凍しています。カレーライスやシチュー、野菜の天婦羅、野菜水煮、野菜炒め、お味噌汁、すき焼き鍋、海鮮野菜鍋、きり

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時31分04秒

icon

家庭菜園で採れた夏野菜を漬けて保存の「夏野菜ピクルス」です。ピクルスには1.疲労回復2.食欲増進3.消化不良の防止4.ダイエット効果5.便秘解消6.冷

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時19分00秒

icon

秋の模様替え♪寒くなってきて暖房を使う季節になりました。外で育てていた観葉植物の「サンスベリア」は暑さには強いが、寒さには弱いので、お部屋の日当たりの

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時14分19秒

icon

温かい、暖色系のカーテンと壁紙にチェンジします。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時10分35秒

icon

お部屋は純和風の土壁に障子と日本畳の落ち着いたお部屋です。これからは、和室に洋風のアイテムを置いてミックスインテリアに仕上げたいですね。ホワイトの白が

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 01時00分00秒

icon

職場の同僚に笑顔でお辞儀をする「会釈」と「挨拶」です。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 00時58分03秒

icon

朝の家族とのハイタッチ!で「おはようございます」の挨拶が、笑い声、笑い顔になっていきます。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 00時54分01秒

icon

ユーモア溢れるコミュニケーションと笑顔のリズムです。

from: 三毛猫さん

2025年01月09日 00時05分02秒

icon

よろしくお願いいたします。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 04時08分20秒

icon

今年のお正月は、久しぶりに兄弟姉妹の家族、親戚が揃い踏み!会話が弾みました。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 04時00分32秒

icon

「どっちも派」の両刀使いです。パソコンで職場のスケジュール管理です。重要な予定は手帳に手書きです。個人の予定も手帳です。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時56分49秒

icon

毎朝、継続のウオーキングやジョギングとランニングを元旦の朝に行い、続けています。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時53分33秒

icon

元旦、恒例の初詣は、近くの神社に行き、昔ながらの習慣を大事にしながら、家族の健康長寿を祈り「家内安全、身体堅固、交通安全、車のお祓い、商売繁盛などの」

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時52分18秒

icon

家族で、TVの除夜の鐘を聞きながら、順次「年越しそば」を食べます。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時45分35秒

icon

料理で余った野菜をポリ袋に入れ貯めて、冷凍しています。カレーライスやシチュー、野菜の天婦羅、野菜水煮、野菜炒め、お味噌汁、すき焼き鍋、海鮮野菜鍋、きり

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時39分24秒

icon

忙しい時は、温かい鍋物にして、楽してます。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時37分44秒

icon

仕事帰りにスーパーマーケットに寄り、閉店間際の見切り品!半額割引の「豚カツ」「ポテトサラダ」「きんぴらごぼう」「筑前煮」などの、お惣菜を買い、ごみ削減

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時25分05秒

icon

寒くなってきました。温かい、暖色系のカーテンと壁紙です。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時22分41秒

icon

疲れて帰り、玄関を開けた瞬間!お出迎えの愛猫の三毛ちゃんの手招き猫スタイルの「柔らか手ぼこ」のハイタッチには、嫌なことも、全部忘れ、疲れも吹っ飛び!癒

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 03時01分03秒

icon

愛する夫婦の円満という最大の福を呼び寄せてくれのは夫婦の飲みニケーションには笑いの福来る」で、いっぱい笑ってほっこり。

from: 三毛猫さん

2025年01月06日 01時42分38秒

icon

「いつも笑い声が満ち、和気藹々とした家には、自然と幸福が巡ってくるものである」この諺!「笑う門には福来たる」を家族で励行していますよ。