新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

きっかけ:センターコミュニティ

きっかけ:センターコミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

野うさぎさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 野うさぎさん

2025/04/23 14:45:26

icon

企画立案で、良く認められます。いわゆる「いいだしっぺ」になってしまいますが、だいたいは、計画をたてることが好きで、旅行や、食事会などの計画は、良く任さ

from: 野うさぎさん

2025/04/23 14:07:45

icon

保冷剤をハンカチにくるみ、首に巻きます。こまめな水分補給断熱用に、すだれをかける。特に暑い日は、エアコンの効いた部屋で過ごす。うちわ・扇風機はフル稼働

from: 野うさぎさん

2025/04/21 16:38:02

icon

>【ムスボ】この季節、外で楽しむ一番のお気に入りスポットはどこですか?清澄庭園です。都心の真ん中にありながら、チョット足を伸ばせば、純日本庭園の静かな

from: 野うさぎさん

2025/04/21 09:00:18

icon

参加します。

from: 野うさぎさん

2025/04/14 20:23:45

icon

参加しました。(^^♪

from: 野うさぎさん

2025/04/12 20:13:10

icon

お掃除しながら、聴いています。

from: 野うさぎさん

2025/04/10 11:27:00

icon

趣味のサークルでのこと帰りにお茶を誘ってみたら、「ノー」の人は脈なし「OK」の人は脈ありでした。

from: 野うさぎさん

2025/04/07 15:35:04

icon

>【ムスボ】春の訪れと共に変えたものはありますか?桜も咲き、いよいよ春本番なので、洋服を明るい色の物に変えました。

from: 野うさぎさん

2025/04/06 13:33:52

icon

桜が満開です。桜の下には、若いお母さんたちが、小さな子供を自由に遊ばせていました。のどかな、春の一日でした。

from: 野うさぎさん

2025/03/31 06:04:48

icon

数年前に行った時の桜です。ことしも、こんな絶好のチャンスを撮れたらいいなーと、思っています。

from: 野うさぎさん

2025/03/30 19:03:57

icon

旅行好きの仲間がいます。旅行は、計画の段階から、もう楽しいです。何処にしようか?とか、いつ頃がいいとか、旅行にでかけると、日常を忘れさせてくれるのが、

from: 野うさぎさん

2025/03/25 19:14:13

icon

息子のマンションの近くの河の土手が、毎年桜の時期になると、夜店も出たり、婦人会の方たちの踊りがあったりと、それは、それは楽しい、賑やかなお花見になりま

from: 野うさぎさん

2025/03/20 16:39:46

icon

小学1年生の時の、隣りの席には「大江君」という名前の子でした。大江健三郎が世の中に有名になった時、一番最初に頭に浮かんだのが、小学1年の時の「大江君」

from: 野うさぎさん

2025/03/19 19:45:54

icon

>【ムスボ】新年度直前!みんなのお気に入り文房具を教えてください!手に良く馴染む、ボールペンいつも持ち歩いている「ボールペン」は、滑りも良く手に良く馴

from: 野うさぎさん

2025/03/16 13:35:59

icon

肉が好きですが、3日も続くとさすがにこれは、無理かも・・・

from: 野うさぎさん

2025/03/15 15:10:02

icon

あれ買ってきて・・これ買って来て・・と言われても、さすがに80婆さんには、無理かもあれこれ言われても、耳は遠いわ、杖はついて行くわでは、さすがに無理か

from: 野うさぎさん

2025/03/10 15:52:43

icon

なにかしながらでも聴けることがいいですね。手を動かしながら、耳はラジオに向けられて便利です。NHKの、「ラジオ深夜便」ほとんど毎晩聴いています。夜中に

from: 野うさぎさん

2025/03/10 15:47:57

icon

まだ,一度も行ったことがないので、今回はいきたいと思っていましたが、入場券を取得するのにも、大変そうで、おまけに、大混雑となると・・・行くの、どうしよ

from: 野うさぎさん

2025/03/03 18:58:43

icon

>【ムスボ】みんな、自分を元気づける朝の習慣は何ですか?マンション住まいなので、朝一番にすることは・・・ベランダに出て、深呼吸を3回します。体の中の空

from: 野うさぎさん

2025/02/27 11:23:28

icon

大事な物は、多少高くても、長持ちしたり、使い勝手が良かったりと満足出来ます。安い物には、それ相応の理由があると思います。納得して買うことが大事だと思い

from: 野うさぎさん

2025/02/27 11:15:51

icon

万博には、まだ一度も行ったことがないので、今年は行きたいと思います。会場の近くのホテルなど予約して、たっぷりと堪能してきたいと思っています。

from: 野うさぎさん

2025/02/22 13:13:20

icon

NHKラジオ深夜便毎晩聞いています。ときには、いいメロディを聞きながらスヤスヤと寝入ってしまうこともあり、また、人生勉強になる時もあり、アンカーの皆さ

from: 野うさぎさん

2025/02/17 18:38:21

icon

>【ムスボ】冬だからこそ見たいお勧めの映画は?韓国ドラマの代表作のような・・・冬ソナ何回でも、観たいです。(^^♪ティッシュボックスを抱えて観ていまし

from: 野うさぎさん

2025/02/14 19:04:50

icon

介護にかかわる仕事は、非常に大変な仕事だと思います。仕事にみあった収入や、職員の体調管理(休暇制度)なども、考えてあげないと、若い職員には、ついていけ

from: 野うさぎさん

2025/02/13 10:19:10

icon

大好きな手芸(編み物)をしながら聞いています。日向ぼっこしながら、手は、コツコツと編み物、耳はラジオから流れてくる音楽や、いろいろな情報、ニュースと、

from: 野うさぎさん

2025/02/12 14:16:17

icon

毎日乗る電車の中で、人間ウオッティングをするのが好きで、今日も、何気なく観察していたら、前に座っていたご婦人が綺麗なハンカチを取りだし、持っていた小さ

from: 野うさぎさん

2025/02/10 13:18:06

icon

やいた黒カレー美味しそうですね。食べてみたいです。(^^♪

from: 野うさぎさん

2025/02/08 13:36:05

icon

気になりますネー(^^♪

from: 野うさぎさん

2025/02/08 09:55:38

icon

栃木県良いところですよね。夏になると、必ず栃木県のどこかしらに、遊びに行きます。今年も、楽しみにしています。移住するところまでには至りませんが、応援し

from: 野うさぎさん

2025/02/04 19:36:34

icon

>【ムスボ】雪の日にみんながおすすめする読書の一冊は?日本の四季写真集なので、気軽に、楽しく読めます。雪降りの寒い日には、こたつに入ってじっくりと、1

< 前のページ 次のページ >