MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みらいテラス

みらいテラス>メンバーリスト

公開 公式サークル

mikaさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: mikaさん

2025/03/31 12:30:24

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いこれからもたたら製鉄が残っていきますように

from: mikaさん

2025/03/31 12:27:35

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い子供たちの未来のために活動すごいなと思いましたこれからも活動頑張って欲しいです

from: mikaさん

2025/03/31 12:25:08

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い和菓子作り体験してみたいです和菓子作りを通して学ぶことがたくさんありそうです

from: mikaさん

2025/03/31 12:21:53

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い「フジッコのエコ」マーク意識してみたことがなかったですとても素晴らしい取り組みをされていることを

from: mikaさん

2025/03/31 12:18:36

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いオーダースーツSADA様の取り組み素晴らしいなと思いました初めて知ることもあり素敵なな取り組みで

from: mikaさん

2025/03/31 12:15:43

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い楽しく学べるのはいいなと思います

from: mikaさん

2025/03/31 12:14:37

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い知らなかったことのあり大変勉強になり参考になりこれからに生かしていきたいです

from: mikaさん

2025/03/31 12:12:22

icon

美しい海や森を未来の人たちにも壊さないように守っていきたいです

from: mikaさん

2025/03/31 12:10:15

icon

まだまだできることがたくさん😅実行していきたいです

from: mikaさん

2025/03/31 12:08:04

icon

参加します

from: mikaさん

2025/03/31 12:07:11

icon

安い商品だと安いと思って2つ買っておこうかなと買ってしまいます

from: mikaさん

2025/03/31 12:03:01

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い売れ残って廃棄される果実や、生産者の高齢化により収穫が減ってしまっている果実に着目。そういった果

from: mikaさん

2025/03/31 11:59:49

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い当たり前にある水ですがいろいろな方が関わっておいしいお水が飲めることに感謝したいです

from: mikaさん

2025/03/31 11:57:35

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い山陰方面は訪れたことがないので伝統芸能や工芸を見てみたいです

from: mikaさん

2025/03/31 11:52:10

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いサントリ―さんがいろいろな取り組みをしていることにすごいと感じました水は無限な気がしますが水の大

from: mikaさん

2025/03/30 20:17:21

icon

自然が壊されないように残していってほしいです

from: mikaさん

2025/03/30 20:16:29

icon

○○地域(町・市)へ生まれ育ったまちへ空き家が増え若い人も少なくなってしまっている街ですが子供の頃見た景色やあそんだ場所がなくならないで欲しいです

from: mikaさん

2025/03/30 20:11:56

icon

当たるとうれしいです

from: mikaさん

2025/03/30 20:11:24

icon

値引き商品を買っても無駄にしないように使い切ります

from: mikaさん

2025/03/30 20:10:09

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いエリエールえがおにタッチスキンシップの大切さを知りました

from: mikaさん

2025/03/10 19:41:24

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いコミュニティの参加でいろいろなことを知ることができ応援できたらいいなと思います

from: mikaさん

2025/03/08 19:36:45

icon

いつも作り過ぎですが次の日お弁当に入れたりリメイクして時短料理として使っているので無駄にはしません

from: mikaさん

2025/03/08 19:34:48

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いマークのこと知りませんでした今度からは意識してみようと思います

from: mikaさん

2025/03/08 19:33:38

icon

小袋のワサビ醤油などをついため込んでしまいます

from: mikaさん

2025/03/08 19:32:31

icon

値引き商品を買ってダメにならないようにちゃんと使いきる

from: mikaさん

2025/03/08 19:30:59

icon

伝統を大切に伝えていってほしいです

from: mikaさん

2025/03/08 19:29:03

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い環境に配慮した取り組みいろいろされていることを知ることができました大変だとは思いますがこれからも

from: mikaさん

2025/03/03 18:42:03

icon

冷蔵庫は詰めすぎて中が分からなくならないように場所を決めて収納しています

from: mikaさん

2025/03/03 18:39:09

icon

安いからと買い過ぎにならないように気をつけています

from: mikaさん

2025/03/03 18:36:27

icon

当てたいです

< 前のページ 次のページ >