MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

新規登録(無料)

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

みらいテラス

みらいテラス>メンバーリスト

公開 公式サークル

りーちゃんさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: りーちゃんさん

2025/03/30 13:41:02

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いUPDATERの「楽しくサステナブルな社会」というビジョンにワクワクした!みんな電力で再生エネを

from: りーちゃんさん

2025/03/30 13:36:08

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い大塚製薬の「もぐもぐタウン」!食事の写真を撮るだけで食材が可愛いキャラになってARで登場するんだ

from: りーちゃんさん

2025/03/30 13:24:50

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いフコク生命の未来へのサポートに感動。おやさいクレヨンで子供たちに絵の楽しさを届け、食材ロス削減に

from: りーちゃんさん

2025/03/30 10:33:57

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いブリタの富士山の森再生プロジェクトに感動しました。植樹が水を守り未来を作るなんて素敵な取り組みで

from: りーちゃんさん

2025/03/28 18:32:21

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いフジッコの環境への取り組みに感動しました。年間120トン以上のプラスチック削減は本当にすごい。小

from: りーちゃんさん

2025/03/27 10:48:40

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い三菱電機の食品ロス削減への取り組みに感動したよ。冷蔵庫のAIが生活パターンを学んで温度調整してく

from: りーちゃんさん

2025/03/26 16:48:00

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いホープツーリズム、初めて知ったけど本当に感動的な取り組み。福島の複合災害の教訓を生かして、ただ見

from: りーちゃんさん

2025/03/26 16:45:31

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い宝酒造の取り組みに感動しました。廃棄される果実を救い、地域の生産者を支えるなんて素晴らしい発想で

from: りーちゃんさん

2025/03/24 17:02:27

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い和菓子作り体験ってなんて素敵な取り組みなんだろう!なごみの米屋さんが伝統を大切にしながら子供たち

from: りーちゃんさん

2025/03/24 17:01:49

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い和菓子作り体験って、なんて素敵な取り組みなんだろう!なごみの米屋さんが伝統を大切にしながら子供た

from: りーちゃんさん

2025/03/23 09:57:31

icon

冷蔵庫の奥に食材を忘れがちで、気づいたら消費期限切れ...という経験、私も何度もあります。対策として、冷蔵庫の手前によく使う食材、奥に期限が近い食材を

from: りーちゃんさん

2025/03/17 14:04:43

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い奥出雲のたたら製鉄の歴史に感動!かつて鉄の聖地として日本を支え、今また伝統が復活してるなんてすご

from: りーちゃんさん

2025/03/16 18:10:39

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い大丸松坂屋のサステナブルな取り組みに感動しました。ファッションを長く大切に使う発想が素晴らしいで

from: りーちゃんさん

2025/03/15 16:26:22

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いオーダースーツSADAのサステナブルな取り組みに感動した!注文を受けてから作るから無駄が減るし、

from: りーちゃんさん

2025/03/14 16:44:01

icon

食品ロス「よくばりタイプ」の診断結果、思い当たる節がたくさん!特に目先の欲求に負けて買いすぎちゃうの、私の悪い癖です。でも、みんなの工夫を聞いて希望が

from: りーちゃんさん

2025/03/14 16:35:23

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想いタッチングの魅力に引き込まれました!子どもへの励ましや赤ちゃんとのスキンシップ、日常で簡単に取り

from: りーちゃんさん

2025/03/13 09:05:24

icon

青森地域(町・市)へ青森県には、自然と歴史が息づく素晴らしい場所がたくさんあります。十和田湖や奥入瀬渓流の美しい景色、弘前城の歴史的な雰囲気など、訪れ

from: りーちゃんさん

2025/03/13 09:03:47

icon

子どもたちの未来のために、私たち一人ひとりができることを考える時間は本当に大切だと感じました。感謝の気持ちを伝えることや、自然を守る行動は、小さなこと

from: りーちゃんさん

2025/03/12 10:39:19

icon

エシカル消費の取り組みについて、改めて考えさせられました。普段のお買い物に少し意識を加えるだけで、地域や環境、人々に優しい選択ができるのだと気づきまし

from: りーちゃんさん

2025/03/12 10:37:33

icon

診断をしたら、”作りすぎタイプ・買いすぎタイプ”とのこと!確かに、そうかもしれません。自分では、必要と思うものを買っていて、でも食材は無駄にしたくない

from: りーちゃんさん

2025/03/12 10:33:36

icon

参加させていただきます。

from: りーちゃんさん

2025/03/12 10:33:03

icon

食材を無駄にしないよう心がけており、フードロスを減らすために様々な工夫をしています。例えば、購入した食材は計画的に使い切ることを意識し、調理する際にも

from: りーちゃんさん

2025/03/12 10:29:03

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い環境問題に向き合いながら、ファッションを楽しむ新しいスタイルに共感しました。使い捨てではなく、一

from: りーちゃんさん

2025/03/11 16:04:43

icon

「○○企業・団体」の取り組みを読んで、考えたコトや想い発酵食品の奥深さに驚きました!カルピスも発酵食品だったなんて知りませんでした。日本各地の伝統的な

< 前のページ 次のページ >