文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 野うさぎさん
2025年01月25日 14時28分43秒
icon
緊急時の連絡先
> 全文を見る
2024年11月28日 13時52分47秒
塩辛大好きなのに、温暖化のせいでしょうかね。悲しい話です。
2024年11月20日 04時46分14秒
昔は、安くいぇに入ったので、自分で塩辛を作っていました。新鮮なイカで、減塩のしおからの、作りたては。美味しいです。
2024年11月07日 12時52分39秒
お手頃価格の、さばかんや、イワシの缶詰めなどを利用して、お酒のお供にしたり、サバ缶は、タマネギと良く炒めて、スパゲッティに絡めたりしています。美味しく
2024年11月06日 10時53分30秒
あさりの酒蒸し・ひよこ豆の酢漬けお酒が進みました。(^^♪
2024年09月26日 15時10分42秒
カップ麺の「赤いきつね」でした。厚焼き玉子ぶどう
2024年09月26日 15時07分51秒
クロレラ乳酸菌飲料(ヤクルト)緑茶
2024年09月26日 15時05分42秒
アサリの酒蒸し
2024年09月21日 14時17分31秒
原材料と、添加物
2024年09月15日 16時34分12秒
チータラチーズが好きで、干タラに、チーズがはさんでありおつまみには、喜ばれています。
2024年09月15日 16時31分03秒
アサリの、酒蒸しを食べました。
2024年09月15日 16時29分22秒
缶詰めの、パインアップルに、ヨーグルトをかけて、食べました。
2024年09月08日 15時53分37秒
わらび餅を作り、お三時に食べました。
2024年09月08日 15時50分43秒
イカの塩辛は、自分で作ります。イカの鮮度や、塩の塩梅など好みの塩辛が作れます。
2024年09月08日 15時47分17秒
魚介類の加工品は原材料が、国産であることを、重視したいです。見た目には、解らないことが多いので、生産会社(例えば、かまぼこなら小田原や、仙台の笹かまな
2024年09月07日 11時43分45秒
産地・添加物・賞味期限などを、チェックします。
2024年08月28日 18時37分45秒
手作りの、イカの塩辛新鮮なイカがあると、自分で作っていました。減塩にもなるし、味が違いますね。
2024年08月19日 10時41分48秒
味噌汁・黒豆・タクワン・ブリ大根・白いご飯でした。
2024年08月19日 10時31分10秒
納豆・玉子・カレー・トロロなど、などです。(^^♪
2024年08月19日 10時28分05秒
鰹の刺身です。いぶり鰹は、おいしいですね。あぶったばかりの、香りがなんとも言えず好きです。刺身の「ツマ」には、新タマネギをスライスしました。タマネギの
2024年08月19日 10時16分36秒
イカの塩からカニカマちくわ明太子ハンペンなどです。飲むひとには、すぐに食べられるものがいいですね。買い置きして、いつでも「はい!どうぞ」
2024年08月16日 19時03分09秒
ゴーヤの油焼き・・・苦くないです。ゴーヤは、中の白い部分を取り除き、5ミリぐらいにスライスしてから、フライパンに油を少しひき、スライスしたゴーヤを焼く
2024年08月16日 18時54分26秒
干たら(ひたら)お酒のお供に、サッとあぶり、小さくさいて食べています。塩ッ気が強いので、塩分控えめの方には、チョットね・・・
2024年08月14日 19時01分11秒
ニシンのみりん干しです。ニシンは、小骨が多いお魚ですが、みりん干しになっていたので、小骨は、全く気にならず、美味しくパリパリといただきました。
2024年08月10日 20時18分55秒
とびっきりの、ビーフカレーでした。美味しかったわ!
2024年08月10日 20時16分46秒
スポーツドリンク
2024年08月10日 20時15分34秒
ホットケーキを、焼きました。リンゴと、ヨーグルト・ミックスナッツ
2024年08月10日 20時12分19秒
エビの素揚げ
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 野うさぎさん
2025年01月25日 14時28分43秒
icon
緊急時の連絡先
> 全文を見る