文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: こうたんさん
2025/04/07 11:21:13
icon
調整配当というものがある事を初めて知りました新規の獲得ばかりに力をいれて既存をないがしろにしない姿勢に好感を持ちました
> 全文を見る
2025/04/07 11:15:38
アナログ人間の私でも簡単に参加申し込みが出来たのでよかったですもう少し当選者数が多ければもっとやる気になったかもしれませんダメ元でボチボチ挑戦してみま
2025/04/07 11:11:41
災害時や想定外の緊急時の出費に備えてすぐに手元に現金を用意する事が出来るように普通預金とタンス貯金をある程度確保しておくようにしています
2025/04/07 11:08:34
子供が入院した時に送っていただいた書類の中に折り鶴が入っていて看病で疲れ切っていた私はとても癒やされました
2025/04/04 12:43:41
>【ムスボ】新生活に向けての資産運用計画は何ですか?まず運用するための資産を捻出するために扶養の範囲内ギリギリまで働こうと思います
2025/03/28 12:23:19
寄付や寄贈、とても良い取り組みだとは思いますが、それよりも自分が1円でも多く配当金をいただきたい。それが正直な思いです。
2025/03/14 16:11:57
1ある私が加入している保険は年に一度、自動的に配当金が振り込まれるので、自分で請求する手間がかからずに本当に助かってます
2025/02/28 21:50:53
たとえ授業料は無料になっても、その他もろもろの支払いが公立に比べて高額であること公立にはない私立ならではの想定外の支払い項目が発生すること
2025/02/28 21:22:21
会社から社会保険はつけないと言われていますこちらはもっと働きたくても会社から働き控えをするように言われていて困ってます
2025/02/28 20:58:00
日本最高齢者を目指します
2025/02/28 20:56:31
>【ムスボ】重ね着、ダウン、フリース……あなたのこれ一本!おすすめ防寒アイテムは何ですか?ルームシューズ
2025/02/28 20:55:58
>【ムスボ】毎日行っている健康管理法や体調管理法は何ですか?腹八分目
2025/02/25 10:04:34
いたってシンプルな現金の貯金のみです夫の両親が早くに他界したため夫は自分も長生きする気がしないと言い老後への備えにあまり関心がありません
2025/02/19 13:33:08
今もらえる100万大地震の被災経験者ですいつ何が起きるか分からないことを実感しました将来というものが当たり前にやって来るものではないという事が身にしみ
2025/01/27 11:07:59
退職に伴い健康保険料、年金、税金の支払いがとても負担になりました
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: こうたんさん
2025/04/07 11:21:13
icon
調整配当というものがある事を初めて知りました新規の獲得ばかりに力をいれて既存をないがしろにしない姿勢に好感を持ちました
> 全文を見る