「カスピ海ヨーグルト」コミュニティ>メンバーリスト
kizuna-kanaさんのコメント(過去6か月)
< 前のページ | 次のページ >
from: kizuna-kanaさん
2024/11/01 04:06:50
icon
まるごとSOYカスピ海ヨーグルトに、グラノーラとドライイチジクをトッピング、メープルシロップを添えて美味しくいただきました。
from: kizuna-kanaさん
2024/11/01 02:34:46
icon
みのりんさまハリッサチキンにも・にも・にもコメントをありがとうございました。せっかくの大豆感を消したかのようなピリ辛チキン💧タンドリーチキンにヨーグル
from: kizuna-kanaさん
2024/11/01 02:16:00
icon
みのりんさまスコップコロッケにも・にもコメントをありがとうございます。お土産に絶品クリームコロッケ!…かなりのお料理上手なお方だったのですね。揚げ物を
from: kizuna-kanaさん
2024/11/01 01:59:30
icon
みのりんさまクラフティにもコメントをありがとうございます。見た目がちょっとグロテスクかな?…なんて心配したんですがね。ほかに果物がなくて。混ぜて焼くだ
from: kizuna-kanaさん
2024/11/01 01:49:34
icon
みのりんさま味噌チーズフォンデュにコメントをありがとうございます。やはり大豆同士なので、味噌や醤油は自然と合いますね~。あるもので作ったので具材が和っ
from: kizuna-kanaさん
2024/10/31 03:46:51
icon
みのりんさまお丁寧にお写真までいただきまして。イチジクと言われなければわからないです…このビジュアルは。6個入りで100円は破格すぎる…少々意味深な感
from: kizuna-kanaさん
2024/10/31 03:16:12
icon
みのりんさまご覧いただいてありがとうございます。なんだかゆる~いポタージュを模様が描けるぐらいにしたくて、粘りのカスピ海を投入してみました。このヨーグ
from: kizuna-kanaさん
2024/10/31 03:04:23
icon
みのりんさま研究2テーマ目もご覧いただいてありがとうございます。他社製品に比べて「豆感が強め」だったので、マヨ以外で少し和らげようと考えたら「シナモン
from: kizuna-kanaさん
2024/10/30 06:49:44
icon
みのりんさま黒いちじくって皮ごと食べられるんですね・・・実は貴重じゃないですか?(初見!)色にメリハリがあって、お洒落なかっこいいフルーツですね~撮り
from: kizuna-kanaさん
2024/10/30 06:37:46
icon
ソイケンに参加して「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は使い切りましたが、「とろけるきなこ」を一度も使用していませんでした。まずは買い足したヨーグルト
from: kizuna-kanaさん
2024/10/24 05:50:04
icon
「アレンジレシピ実習編《2》~NEWアレンジレシピを考えよう~」・・・その6「まるごとSOYカスピ海ヨーグルト」は開封後どのくらい日持ちするのかしら?
from: kizuna-kanaさん
2024/10/22 23:38:31
icon
「アレンジレシピ実習編《2》~NEWアレンジレシピを考えよう~」・・・その5相性が良いというチョコレート・・・大好きなチョコプリンを作ってみました。ま
from: kizuna-kanaさん
2024/10/21 03:40:00
icon
補足SOYカスタードクリームを作った時には、少々ざらつきを感じましたが(卵黄を加熱し過ぎたのか?SOYの影響なのか?・・・理由は分からずに)翌日以降に
from: kizuna-kanaさん
2024/10/21 03:31:43
icon
「アレンジレシピ実習編《2》~NEWアレンジレシピを考えよう~」・・・その4お肉をヨーグルトに漬けておくと、保水性が高まる、食感が柔らかくなる・しっと
< 前のページ | 次のページ >
from: kizuna-kanaさん
2024/11/01 04:19:09
icon
みのりんさまさっそくあの黑いちじくをコンポートにされたんですね・・・赤ワイン色のような模様もコンポートで描かれているようで素敵ですね。コンポートをボー
> 全文を見る