MAP

  • インフォメーションボード
  • コミュニティターミナル
  • スタンプカード配布所
  • なんでもカフェ
  • “絆”の案内所
  • ストーリールーム
  • みらいテラス
  • 中央広場
  • コラボラボ
  • “絆”のスタジアム

MAPの使い方

ホッホー!
MAPへようこそ。
まずは左のMAPの中から気になる建物をクリックしてみるのじゃ。

クリックすると、この場所にその建物の説明が表示されるぞ。

MAPを閉じる時は右上の[×]をクリックじゃ。

  • インフォメーションボード

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルで開催されているキャンペーン情報や最新コメントが入ったトピック、みなさんのお写真などが掲載される場所です。
    魅力満載のイベントやたくさんのトピックが、あなたをお待ちしています。

    見に行く

  • コミュニティターミナル

    “絆”のコミュニティに参加している企業、自治体のサークルが一覧できます。
    さて、次はどのコミュニティを訪れましょうか。

    見に行く

  • スタンプカード配布所

    スタンプラリーが始まったら、さっそくこちらにアクセス!
    数々のスタンプラリークリア目指して、がんばりましょう!

    見に行く

  • なんでもカフェ

    いらっしゃ~い。ここはまったりゆったり、なんでもおしゃべりできる場所クー。
    特にお構いはしないけど、どうぞ気楽に自由にくつろいでいって欲しいのクー。

    見に行く

  • “絆”の案内所

    ホッホー!
    ここは、“絆”のコミュニティで行われるイベントなどをお知らせしたり、いろんなテーマに参加してもらう部屋じゃ!
    迷ったら、まずはここにウェルカムじゃ。

    見に行く

  • ストーリールーム

    ここは、みなさんにいろいろなエピソードを語っていただくお部屋です。
    あなたが体験したこと、感じた気持ち、目にした景色…あなただけの物語をどうぞ聞かせてください。

    見に行く

  • みらいテラス

    ここは「こうなったらいいな、2030年」をテーマにみなさんと一緒に『みらい』に向けてお話しするお部屋です。
    みなさんの声が、すてきな『みらい』のための第一歩となるかもしれません♪いろんな声を聞かせてくださいね。

    見に行く

  • 中央広場

    “絆”のコミュニティの公式サークルが集まる場所です。
    たくさんの“絆”体験を楽しみましょう!

    見に行く

  • コラボラボ

    ハーイ。
    「“絆”のコミュニティ」にはたくさんの企業や団体も参加してくれているわよね。このサークルでは、企業や団体にコラボしてもらうための研究をしていくわ。

    見に行く

  • “絆”のスタジアム

    ここは、スポーツを見るのが好き、するのが好き、色々な楽しみ方でスポーツを愛する人達がつながれるお部屋です。

    見に行く

閉じる

新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

KASHIMA Colorful Base

KASHIMA Colorful Base>メンバーリスト

公開 公式サークル

サークルに参加する

野うさぎさんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: 野うさぎさん

2025/03/22 09:39:51

icon

鹿嶋市の皆さんの頭脳は凄いですね。千年羊羹のデザイン、とても斬新で、かっこいいですね。ネーミングもいいし、先日頂きもので食べたら、デザインに負けず「美

from: 野うさぎさん

2025/03/14 18:46:06

icon

鹿島神宮を参拝し、鹿嶋市には、美味しいパン屋さんがたくさんあるので、パン屋さん巡りや、魚介もおいしいものがたくさんたべられます。そこで、「鹿島神宮と旨

from: 野うさぎさん

2025/03/07 18:03:51

icon

千年羊羹残念でたねー。しかし、後に続く中学生達!頼もしいですね。後継者を育てると言う意味では、素晴らしいことだと思いました。鹿島市のパワーは、やっぱり

from: 野うさぎさん

2025/03/06 10:36:19

icon

鹿嶋市には、凄い拠点があるんでぷね✨バルク港湾・・初めてききました。ばら積みができるんですね。容器に積めるのと、ばら積みでは、ずいぶんと量が違ってきま

from: 野うさぎさん

2025/02/20 16:32:46

icon

まずは、鹿島神宮へ参拝してから・・・家族で行くので、カメラなど持って、「鹿島で一日満喫!王道ルート」にしたいですね。

from: 野うさぎさん

2025/02/17 18:42:30

icon

「千年羊羹」をふるさと納税に・・・着眼点が凄いですね。

from: 野うさぎさん

2025/02/11 18:55:24

icon

公共施設が、住まいの近くに全部揃っていること。

from: 野うさぎさん

2025/01/25 15:12:24

icon

是非、食べてみたいです。

from: 野うさぎさん

2025/01/24 19:12:30

icon

かしまの皆さん!!また出したんですかー!!「かしまし丼」凄いですねー!!なんとかして、食べたいですねー!

from: 野うさぎさん

2025/01/19 13:12:35

icon

甘党なので、千年羊羹食べて見たいです!パッケージも素敵!!

from: 野うさぎさん

2025/01/18 13:47:47

icon

千年羊羹美味しそうですね。容器も、お洒落なデザインで、送り物にも良さそう。

from: 野うさぎさん

2025/01/13 15:43:07

icon

ふるさと納税凄いですね。これからも応援していきたいと思います。

from: 野うさぎさん

2025/01/11 13:56:11

icon

皆さんの努力の賜物ですね。これからも応援しています。

from: 野うさぎさん

2025/01/10 19:59:22

icon

千年羊羹ネーミングもいいし、デザインもお洒落で、贈答用にもいいですね。私も、食べてみたいです。千年の幸せを願って…

from: 野うさぎさん

2025/01/10 19:55:02

icon

自由参加なら、出来るかな?

from: 野うさぎさん

2024/12/27 19:15:22

icon

女性の消防士さんも、いてくれると、助かる場面があると思います。勿論、謝礼金を出してあげるべきだと思います。

from: 野うさぎさん

2024/12/26 11:53:52

icon

デザインも素敵で、手土産に喜ばれそう。

from: 野うさぎさん

2024/12/23 18:50:16

icon

「使い道ファースト」がいいですね。ふるさと納税についても、だんだん当初の意味合いから、はずれてきているように思います。難しい問題ですが、良く考えてから

from: 野うさぎさん

2024/12/21 19:09:07

icon

千年羊羹食べてみたいです。

from: 野うさぎさん

2024/12/21 15:35:02

icon

鹿嶋市って、なにもかも凄いですね。市民一体となって、素晴らしいことです。応援しています。

from: 野うさぎさん

2024/12/03 19:33:49

icon

良い企画で、ワクワクしますね。(^^♪

from: 野うさぎさん

2024/11/22 18:47:52

icon

STEP(1)●「寄附の使い道がわかるふるさと納税」一覧から選んだ事業とその事業が応援したい理由を教えてください。8)災害に立ち向かう地球規模の災害が

from: 野うさぎさん

2024/11/22 18:40:51

icon

参加します。

from: 野うさぎさん

2024/11/20 05:39:26

icon

Aの千年羊羹いいですね。がちっと、絞まった感じがいいと思います。(^^♪

from: 野うさぎさん

2024/11/20 05:36:20

icon

解りやすくていいです。鹿嶋市は、色々な面でも皆さんの意見が良く反映していると思います。これからも、応援しています。

from: 野うさぎさん

2024/11/11 14:42:09

icon

STEP(1)●「寄附の使い道がわかるふるさと納税」一覧から選んだ事業とその事業が応援したい理由を教えてください。自然環境に、応援したいです。STEP

from: 野うさぎさん

2024/10/31 14:50:22

icon

A)を選びました。千年羊羹として、重厚感があり、手に取って見たくなります。

from: 野うさぎさん

2024/10/26 10:02:12

icon

A)に投票しました。千年羊羹に相応しいと思いました。

from: 野うさぎさん

2024/10/24 13:03:55

icon

茨城・・いいなー・・行きたいんです。でも、チョット無理かも・・・

from: 野うさぎさん

2024/10/16 19:15:56

icon

「鹿島千年羊羹」がいいと思います。

< 前のページ 次のページ >