文字サイズ
下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。
詳しく見る
< 前のページ | 次のページ >
from: 三毛猫さん
2025/04/08 23:10:51
icon
家族や夫婦のふれあいのタッチとコミュニケーションです。
> 全文を見る
2025/04/08 23:09:36
働き、生きていくことの基本は、健康で健全な心身です。
2025/04/08 23:07:07
■「牛肉」と聞いて思い浮かぶことは?みんなのイメージを教えて!美味い!旨いです。
2025/04/08 23:05:46
バージンオイルです。
2025/04/08 23:02:05
発酵食品を食べています。腸活と美肌ですね。
2025/03/20 23:18:09
発酵食品を増やしています。
2025/03/20 23:11:54
人生は仕事と家庭、家族の両立、バランスで成り立っています。働き方改革は職場の環境と健康に貢献しています。
2025/03/20 22:43:58
ストレスを感じないことですね。
2025/02/23 09:25:33
職場の上司や同僚の理解ある配慮とリカバリーのお蔭で、仕事をしながら両親の介護をすることができました。本当に感謝です。
2025/02/23 09:11:51
■「牛肉」と聞いて思い浮かぶことは?みんなのイメージを教えて!高級な肉です。
2025/02/23 09:06:21
ヨーグルトや納豆、ぬか漬けの野菜などの発酵食品を食べて、腸内環境を整える腸活ですね。
2025/02/23 08:52:58
健康をベースに、趣味にいそしみ楽しむことですね。
2025/02/07 22:35:46
長い人生です。山あり谷ありではないですが、必ず、老いていく両親の痴ほう症や脳血管障害などの後遺症で、介護が必要になります。私も、父が、脳梗塞の後遺症で
2025/02/07 22:27:21
五体満足に自分で歩け、走れて、動ける健康が長寿!幸せ繋がります。
2025/02/05 00:40:17
2025/02/05 00:20:23
私が、職員になった時代は、土曜日が、午前中の勤務で午後から休みの、いわゆる半ドンでした。宿日直があり、土曜日と日曜日の日中の日直と、午後5時から翌8時
2025/02/03 18:37:36
2025/01/28 21:00:19
※こちらのトピックに投稿をしてもご応募にはなりません。対象トピックご投稿くださいね。参加させていただきます。
2025/01/28 20:53:35
2025/01/28 19:43:47
毎日のウオーキングやジョギングで汗を流して、代謝をはかっています。
2024/12/25 07:47:00
米ぬかから「こめ油」などを作っていくことは、廃棄削減や環境問題への貢献だけでなく、食用油の国内自給率向上にもつながっているんですね。素晴らしい発想です
2024/12/25 07:38:48
「こめ油」の良い所は1)米ぬか由来の機能性成分がたっぷりこめ油は、米ぬか・米胚芽由来の栄養成分が凝縮された油です。「ビタミンE」(※)やビタミンEの数
2024/12/25 07:33:48
米油、キャノーラ油、オリーブオイル、胡麻油、サラダ油
閉じる
スタンプを1つ獲得しました!
from: 三毛猫さん
2025/04/08 23:10:51
icon
家族や夫婦のふれあいのタッチとコミュニケーションです。
> 全文を見る