新規登録がまだの方

下の[新規登録]ボタンを押してコミュニティに登録してください。

登録がお済みの方はこちら

コミュ二ティポイントのご案内

詳しく見る

食と農のみらい コミュニティ

食と農のみらい コミュニティ>メンバーリスト

公開 公式サークル

ひなた婆さんのコメント(過去6か月)

< 前のページ 次のページ >

from: ひなた婆さん

2024年12月22日 16時03分57秒

icon

まさに今年バケツ稲育てました🤗猛暑で手こずりましたけど、良い経験になりました。

from: ひなた婆さん

2024年12月22日 16時00分42秒

icon

畜産農家の方が、牛が食べるものから全て自分たちで作り…上手く循環させて無駄なく育てられてるのをみて感心しました。飼料は、国外から輸入が多いようですが、

from: ひなた婆さん

2024年12月02日 19時00分51秒

icon

温暖化の影響もあるのか、お米作りも大変になってきていると言う話を聞きました。跡を継ぐ人が見つからず、米作りをやめてしまう方も多い中、受け継がれていると

from: ひなた婆さん

2024年12月02日 18時56分41秒

icon

直売所は、しょっちゅう行ってます😊新鮮、安い、地産地消、安心…🤗梨もりんごも、みかんも、こちらもトレタスさんには負けてませんよぉ(笑)各地の直売所が、

from: ひなた婆さん

2024年12月02日 18時52分57秒

icon

牛も、猛暑でバテたりして…いつもよりお世話が大変だったとゆう話も聞きました。畜産農家さんも色々とご苦労が多いと思いますが、頑張って欲しいです。

from: ひなた婆さん

2024年11月21日 07時11分05秒

icon

米は、いつも地元の農家さんが作られたものを産直市場的な所で購入しています。岩手のおこめが、こちらまでくることは少ないので、試してみたいですねぇ。🥰

< 前のページ 次のページ >